TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

大晦日

2020年12月31日 | ひとりごと

今日で2020年も終わりですね。この1年、いろいろなことがありました。感染症の脅威と日々向き合う新しい生活様式を余儀なくされ、在宅勤務も春には経験した年になりました。今日はいつも通りに年越しそばをいただいて、紅白歌合戦を見て、ゆっくり過ごしたいです。

ブログにご訪問いただいて、読んで下さったすべての方々に感謝致します。

また、いいねや温かいコメントなどのたくさんの応援をいただき本当にありがとうございました。

皆々様におかれまして、来年、良き年でありますようお祈り致します。

来年もほぼ毎日更新して行けたらと現時点では考えております。来年もよろしくお願い致します。

良いお年を!!

自宅にあった牛たちを探してみたらふたつだけ見つかりました。左に映っている牛は富岡製紙場で買ってきたまゆで作られた牛です。

来年早々は、1週間ほど更新をお休みさせていただきます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月30日の出来事

2020年12月31日 | ひとりごと

昨日は、前の日までにしようと思っていた大掃除を終えることができたので、1日、ゆっくりできました。大阪市内は朝は雨が降っていましたが、午前中にはその雨も止んで晴れていました。

チリの砂漠の中を歩いたり、雨季のラオスで、たった一人でその地で活躍されている日本人を探しに旅されていた『こんなところに日本人』の再放送をテレビで見ながら、午前11時前くらいまで自宅で用事をしていました。

ベランダに干していた洗濯物をと入れるときにひとつないと思ったら、強風にあおられたせいか、自宅の1階の下まで落下していたのを発見しましたし、2階のベランダに置いてある、2層式の洗濯機の蓋が飛んでしまっていたほどの強風が大阪市内でも吹いていました。

昼前に、近所のスーパーに買い物に出掛けたときには、今冬では一番寒く感じました。スーパーに出掛けたときに、街中で、お餅つきをされていたのを何回か見かけました。この日、寒いけれど、お餅つきされていた方々が多かったようです。あるスーパーで菓子パンを買おうと思ったらいつもなら山盛りある菓子パンがほとんど売り切れていて超びっくりしました。あんなに売れているなんて今までこんなの見たことないくらい売り切れていました。

午後からは、手製で作っておいた母が写っている写真のカレンダーを印刷しました。1階用と2階用の2セット印刷したら、インクが結構減ってしまっていました。父の要望の母との思い出のカレンダー、来年のカレンダーには若い頃の母の写真も入れてみました。また、いつかセレクト版の写真も印刷してみよう。

先日、届いた、若い頃から掛けていた自分で貯めていた年金保険の支払い満了のお知らせと申請書類を読みました。来年の5月から年金としてもらうためには1月末までに書類に必要事項を記入して提出しないといけないと記載されていました。12月初旬頃から退職に向けて書いて提出しないといけない書類の数が増えてきました。今年は、昨年亡くなった叔父と母の手続き関係の書類ばかり何回も書いていたなあと思い出しました。これからは自分のための書類をいっぱい書かないといけないですね。小さい字を読むのも拡大鏡が要るようになったのでちょっと大変です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年を振り返る

2020年12月30日 | ひとりごと

2020年も後1日になりました。今年は、世界中がコロナ禍になってしまった1年でした。マスクをして、消毒液をいつも持参して、何かに触れたら、必ず手を洗うという細心の注意を払いながら、帰宅したら、もう一度手をしっかり洗うなど、感染防止の生活を続ける日々をいつまで続けないといけないのかと思うとしんどくなってきますが、止まない雨はないと思いつつ、終焉はきっと来ると信じつつ、毎日生活を続けていくことが大事かと思う年末です。

今年1年がどんな年だったか振り返ってみました。1月はまだマスクせずに過ごしていたと記憶しているので、今から考えるとマスクしなくても外出を気軽にしていたのがなぜか昔だったような気がしています。コロナを身近に感じざるを得ないようになってから、マスクや消毒液が手に入らず、あちこち探し回っていた時期もありましたが、最近は値段が高かったマスクも少し安くなり、どこのお店でも手に入りやすくなり、消毒液も前よりはたくさん売られていて、消毒液を小分けする小型の容器も100均で売られるようになりましたね。

この1年、花を見て癒され、広大な自然の景色に癒されたいと、私が好きなチューリップや水芭蕉、桜、かたくりの花、シャクヤク、薔薇、アジサイ、菖蒲、ゆり、ニッコウキスゲ、ちんぐるま、ひまわり、蓮、彼岸花、コスモス、菊などを今年もたくさん見に行きました。吉野山の桜、きれいでした。立山のちんぐるまも久しぶりに会うことができました。境港の街並みや美保関の風景も印象深いです。思いがけず大雪に見回れた日光やわたらせ渓谷鉄道の旅もめったに見れない景色を眺めることができました。今年米寿を迎えた父と一緒にいろいろな場所にたくさん旅できたこともよかったと思います。旅した場所がほとんどが昔今は亡き母と出かけていた場所だったことが多く、父はよく連れて行ってくれてたんだなあといつも話していました。来年も出掛けることができたら行こうねと話しています。自然が与えてくれる力、きれいに咲き誇った花々が与えてくれる力に今年何度も癒されていました。

職場では最高齢の年齢になってしまっていたせいか、年下の若い世代の方々と例年より多く、今年は何度もお話する機会がありました。こんなことあったとか、こんなこと言われたとか、職場内のいろいろな揉め事の話をたくさん聞いた1年間でした。振り返ったら、今まで、職場は4回変わりましたが、どの職場でも、自分自身は、あれこれ言われたり、言ったりしたようなこともなく、揉め事やケンカ、言い争いなども全くなく、穏やかに、平穏に、40年間を過ごして来れたように思います。それが普通かなあと思ってきたけれど、同僚たちのあれやこれやを聞いていたら、恵まれていたのかもしれないと思いました。穏やかに過ごせた40年目の最後の年はコロナ禍のため、いつもと違う職場環境で仕事も例年とは違った役割が当たったり、違ったスケージュールの下で仕事をしないといけなかったですが、平穏に無事にこのままなんとか終えることができたら嬉しい限りです。やらないといけないと思っていた引き継ぎ資料作りもほぼ終わり、最後、アクセスでなんとか帳簿も作り変えできたし、後は引退する日まで普通に仕事をしていくだけになりました。

今年、映画館に何回も出掛けられなかったですし、本をたくさん読めなかったです。コロナ禍のこともあって、映画館に行くことも避けた年でした。レンタル店でDVDを借りて、少し前に流行った映画はたくさん観賞できました。ラストクリスマスはいい映画でした。来年は映画も本ももっとたくさん触れてみたいです。

分電盤の取り換え、外壁塗装、システムバスに改装など出費も多かった年でした。外壁をきれいに塗装していただき、古い家の見栄えがだいぶんきれいになりましたし、お風呂はシステムバスになったおかげで、浴槽や洗い場が一回り小さくなってせせこましく入らないといけなくなり慣れるまで少し大変でしたが、きれいになったお風呂に今は満足しています。

志村けんさんが3月にコロナで亡くなられたのも衝撃的でした。志村さんが出ておられた冠番組がなくなってしまい、また、5人揃っての人気グループの「嵐」を生で見る機会も大晦日で終わりになってしまう年でしたね。必ず続いて定位置にあるべきものと勝手に思っていたものがなくなるということ、テレビをつけるといつも出ておられた方々がもう画面を通してもう会えないということ、生あるものやあると思い続けていたものの「終わり」、全盛期で活動中の方々の「休止」という事実を受け止めつつ、それでも、遺された生あるものは生きていくことが大事という真実を感じ得た1年だった気がします。

来年こそ、いい年でありますよう、コロナ終息、コロナで悲しい目に遭われる方々が少しでも少なくなっていく年でありますようにと願います。

美しい花々と美しい景色に癒された1年でした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月にはチューリップ

2020年12月29日 | 

我が家では、お正月にチューリップを飾るのが最近の定番になっていますが、昨日は、お正月用に買ってきた、1階と2階の台所に飾った、チューリップを撮影しておきました。

今年はスイトピー、ガーベラ、フリージア、カーネション、薔薇を買ってきました。今日は、急に出掛けないといけない用事が入ってしまい。午前中は出かけないといけなくなりましたが、大掃除を今日中には終わりにしたいです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末最後の大安

2020年12月28日 | ひとりごと

午前中、自転車で大阪城公園を散歩してきました。門松が飾られていました。後、4日でお正月でしたね。大阪城公園で約30分間だけ散歩して、その後、食材やお正月に飾る花などを買いに行きました。昨日は、年末最後の大安の日でした。験を担いで、この日、久しぶりに神棚をきれいに掃除して、榊や荒神榊を飾り、台所と1階にチューリップなどの花々を花瓶に生けました。また、来年のカレンダーに貼り変えました。1枚もののカレンダーをいつも1枚だけ壁に貼っていますが、紀陽銀行からいただいたカレンダーは花と動物たちのかわいいカレンダーなので気に入っています。このほかには、買ってきたスイスのアルプスカレンダー、日本の四季の景色のカレンダー、野鳥のカレンダー、日本の昔話のカレンダーを飾りました。また作ってねと父に依頼されていた母が写っている写真の手づくりのカレンダーをまだ作ってなかったので朝から作ってみました。今日の大阪市内は朝から雨が降っています。大掃除は昨日の午後から頑張ったおかげで少し捗り、見通しがつきました。今日も大掃除少し頑張って、30日には終えたいですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タブレット

2020年12月27日 | ひとりごと

先日、同僚とお昼ごはんをいただきました。そのお店でランチしたのは久しぶりだったので、注文方式がタブレットに変更されていました。同僚が新聞広告に入っていた、そのお店のクーポン券の番号も入力したら、割引の値段で表示できるようにちゃんと工夫されていました。割引クーポンのお陰で、レタスチャーハン、餃子、アンニン豆腐、ドリンクバーのランチでしたが、約800円の代金でランチできました。最近は、どこのお店でも、タブレットで注文するところが増えているので、慣れていないと注文もできない時代になってきたのですね。タブレットはスマホと似たような操作方法が多いので、スマホを普段から触り慣れておられると苦労せずにすむなんともない操作なのだろうなあと思いました。同僚はガラケーを使用されていたので、タブレットの操作が苦手と言われてました。この前、父と二人で出かけたお店でもほとんどがタブレットだったので、パソコンもタブレットも苦手な父は触ることもできなかったです。

このタブレット、来年3月初旬に、職場内でも全員に配布されるらしいです。3月下旬に仕事を辞める自分に取ったら4月以降に仕事をすることがないので複雑ですが、このタブレットの設定などをしておかないといけないのかなあ?

小中高校にも学校教育デジタル化を進めるためのGIGAスクール構想で全員に配布されていたり、配布されていないところでもこれから配布されるということですが、このコロナ禍で一気にその動きが加速している現在、このタブレットに慣れて行くことがどの世代にも生活していく上で重要なひとつになってくるのかなと思いました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4888日

2020年12月27日 | ひとりごと

ブログを開設していから今日で4888日と編集画面に記載されていました。2007年に初めてからもう13年が経過していました。4888日と書かれていてもピンと来なかったですね。でも、過去に遡って、13年と考えたら長~い年月だったと実感しています。これから13年後って、考えたら、逆に短い時間なのかなという気もしました。自分の場合、8の数字も結構縁がありました。学校での出席番号も8が下一桁にいつもついていましたし、仕事をし始めてからの職員番号も、8が入っていますし、自転車の駐輪場の番号にも8が入っていましたね。ここ数日、無料でアップできる容量がどんどん減ってきました。使用している容量が2.816バイトと表示されていたので、後何日間でいっぱいになってしまいますね。ここにも8がついていました。このブログを書いていることで毎日していることを振り返ることができたし、考えていたことを整理できていたりするので、健康的にも精神的にも案外いいのかもしれないなあと思う日もあります。ひとまず、5000日を目指して、更新していけたらいいなあと思う4888日目でした。

今年は、例年よりも遅れてしまって、進んでいない大掃除になってしまっています。昨日は、歯科医院と内科医院の通院と買い物で午前中は大掃除をできずにいたし、このまま行くと例年していた掃除箇所を網羅できないことがわかり大体的に手抜きして行くことを決めました。例年、よく頑張ってあちこち動き回って大掃除を頑張ってきたものだと思いますが、今年からもう無理しないでおこうと自分の中で都合よく決めたので、後数日だけ、気になっているところだけを大掃除しておこうと考えています。年々、手抜き増加してきていましたが、今年は手抜き益々増加中の年末になりました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

難波神社

2020年12月26日 | 旅日記

12月23日、御堂筋を通ったときに難波神社に立ち寄ってみました。

大阪市内では最古の楠木に触れてきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検温係

2020年12月26日 | ひとりごと

昨日は、いつもと違う仕事で、コロナ対策の一環として、小型の検温器で、来られた方の検温をしないといけない係でした。検温係は今回で2回目でした。検温器を来られた方々の額に当てて検温するのですが、外気温が低かったせいか、やけに低い体温測定結果になる方々が多かったり、あまり低すぎるとLo表示になって数値が出なかったりしました。そのたびに、ピーピーと音が鳴って、うまく計測できないことも多々ありました。どこかに出掛けたときに、検温される側はよく経験していましたが、慣れておられるからか、検温機器がもっと高価なものだからかよくわかりませんが、どこでも、上手に1度で検温されるので、また次回この検温係が当たるかもしれないので、ピーピーと音が出ないように、1度で計測できるように、もっと研究しておかないといけないですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス・ケーキ

2020年12月26日 | ひとりごと

昨日、職場の近くのお店で、クリスマス・ケーキを買って帰りました。

プリンもついでに買って帰りました。

クリスマス・イブの日に買おうと思っていて、買い求めるお客さんたちの長い列ができていたため買うのをあきらめた自宅近所のケーキ屋さんは、この日は2~3人しか並んでおられず、そんなに待たなくてもケーキが買えたみたいでした。な~んだと思いました。でも、初めて買ったお店のケーキを晩御飯の後のいただいてほっこりできました。昨日は、仕事納めの日でした。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする