TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

大晦日

2018年12月31日 | ひとりごと

今年も後数時間で終わります。今日の晩は年越しそばをいただいて、紅白を見てゆっくりしたいです。その前に、今年は、どんな年だったか振り返ってみました。今年の漢字は『災』でした。大阪で生まれてから今までずっと住んでいますが、これほど大阪や関西に大きな被害をもたらした災害が起こった年は経験しなかった気がします。関西のJRも今年はこの災害で何回も運休しました。計画運休も何回か実施され、企業や多くの商業施設も休業が多かった年になりました。今年は、本当に日本中の各地で、災害が起きた年でした。個人的には、家族の二度に渡る入院で2回も救急車に乗りましたし、自宅の改装もしましたし、落ち着かない日々を過ごした日々を過ごした時期もありました。例年よりは少し大変な年だったような気がしますが、久しぶりに北海道を旅して飛行機にも乗りましたし、長野県に行って、あたり一面に咲いていたニッコウキスゲの全景を初めて見ることができましたし、そのほかにもたくさんの好きな高山植物を見ることができました。淡路島の黒岩水仙郷で雪に覆われた水仙や六甲高山植物園の水芭蕉も大変印象に残りました。今年は一人で出かける機会が例年よりは非常に多かった年になりました。望遠が高倍率のカメラを買って、今まで撮影できなかった野鳥を思いのほかたくさん撮影できました。小鳥たちのかわいさに癒された日もありました。月や火星の写真撮影もトライしてみました。今年の自分自身の漢字を挙げるとすると、『翔』かなと思います。今年は、例年以上に空を自由に飛ぶ鳥のように翔け回っていたように思ったからです。例年よりはしんどいことや辛いことはたくさんありましたが、そういうときほどいつもより翔け回りたくなるのが自分だったと自覚した年でもありました。
世界中の災害や争いが少しでも減るように、世界中の人々が幸せに思える時が少しでも増えて行きますようにと今後も願います。今年最後の日に、このブログは、おかげさまで今年もほとんど毎日更新することができました。これから何年続けられるかわかりませんが、続けられる間は更新して行きたいと思っております。最後になりましたが、このブログを根気よく見て下さった皆々様に感謝致します。皆々様にとって、来年もよい年でありますようにお祈り申し上げます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の出来事

2018年12月30日 | ひとりごと
昨日は、午前中、いつもの美容室でカットしていただきました。カットしていただいている間、美容室の方と世間話をずっとしていました。前の日に付き添って行ってカットしていただいた母の話、病院はどこがオススメかという話、年を重ねると、1日1万歩以上毎日歩かないほうが本当は身体のためにはいいという話、台風で屋根の瓦が全部ずり落ちて直してもらわれるのが順番待ちで来年以降になられるという話、最近の大阪城公園よりも前の長閑な大阪城公園が好きでしたという話などたくさん話続けました。最近の大阪城公園よりも前のほうが好きだったというお話では、私も密かにそう思っていたので、同じように思われている方がおられたんだなあと思いました。公園内であまり誰も行かれないお気に入りの場所でお休みの日にゆっくりとされていたらいつのまにか外国から来られた方々に囲まれていたというお話もされていました。外国の方々がたくさん来ていただくのもそれだけ魅力があるということで喜ばしいことなのかもしれないですが、昨今は、公園というより商業施設、テーマパークのような趣になっていて、市民の憩いの場というイメージからどんどん遠ざかって行くような気配を感じていただけにたぶんもう戻ることがないと想像できる以前の公園のほんわかさが懐しくなりました。台風の被害で美容室の建物や隣のお住いの災害被害の申請を大阪市にされたとのことですが、全壊や半壊でないと助成金はいただけなかったということでした。そういえば、前にいた高槻市にある職場の会報誌が昨日届き、それを読むと、大阪府北部地震で相当な被害があっても助成金がなかったと記載されていました。税金はこれだけ引きますと通知があったらすぐにあっと言う間に引かれていますが、申請しても助成金をいただけなかったり、いただけたとしても相当の時間が掛かることがあるというのはよくあることですね。美容室から帰宅して、午後から大掃除を続け、夕方、デイサービスから母が戻り、施設の方々が機能訓練の追加で、自宅の様子を見られて今後の訓練に何を取り入れたらいいかをプランしていただくということで来られました。30分ほどお話をしました。このときのためにも家の中を片付けないといけなかったので、間に合ってよかったです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除の最中に

2018年12月29日 | ひとりごと
昨日、大掃除の最中に携帯に電力会社からTELがありました。今年、契約した人を対象にウォーターサーバーの勧誘でした。自宅のリフォーム時に数日間自宅の近所の荷物置き場になっている別宅で過ごす必要があったため、電気をそのときに通していただいたのが確か今年の5月頃だったので今年契約したことになっていたようです。いろいろと話を聞いているうちにその気になってしまって、新年明けに届くことになりました。最初は詐欺かなあとか胡散臭い話かなあとも思い、敬遠していましたが、詐欺でもなさそうな気配だったので、話の成り行きで申し込んだ形になりました。永年無料ということでした。うまいこと言われてしまったかなあという思いが残りましたが、まあいいかと思うようにしました。3年間は止められないようになっていました。水の代金は要るようでした。大掃除の最中に今年は本当にいろいろ急に電話が掛かってきたりと大掃除がなかなか捗りませんね。今日、1日で何とか終えたいですが、どうなるのでしょう。年末寒波が日本列島を襲っているようで、大雪が降っている地域が多いようです。大阪市内は、昨日は小雪が散らついていた時間帯がありましたが、ほとんど晴れていました。京都の金閣寺に雪が積もっているのが夕刊に掲載されていました。近畿地方でも、京都や滋賀県は雪が積もっているみたいです。今日は朝から相当冷えていて底冷えしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除終盤

2018年12月28日 | ひとりごと
昨日は終日大掃除をしていました。捨てないといけないのに置いたまま状態のものが結構多かった事実を実感しました。捨てるものは先に延ばしていたら大変なのでこれからは早く捨てるように気を付けようと思いました。毎年、どんどん手抜きをしていますが、窓拭きなどしようと思っていた箇所はほぼ8割くらい終えることができ、今日は台所の周辺を掃除しようと思っています。数日前に、洗い物をしていたときにおたまで指に擦り傷ができ、水仕事をする度に治りが悪くなっているので、大掃除で取り掛かる箇所を減らしたりしながらあまり無理しないでおこうと決めました。大掃除中にいろいろな用事が入り、例年よりは大掃除の進行状況は少々遅れ気味なのですが、後もう少しだけ頑張ったら大掃除を終了して、30日以降はゆっくりしようと考えています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー1枚もの

2018年12月28日 | ひとりごと
家族がお世話になっている医院でいただいてきた1枚ものの来年のカレンダーが今年はキティちゃんのカレンダーでした。1年間のカレンダーが記載されている1枚もののカレンダーはいつもなら銀行のカレンダーを貼っていますが、このキティちゃんのカレンダーがかわいいのでこれを貼っておこうかと考えました。紀陽銀行でもらってきてもらったカレンダーはいつもほっこりしていて好きなカレンダーなのです。来年のカレンダーもツリーハウスが中心に描かれている夢のある素敵な絵が描かれていました。どちらを貼ろうかと今悩んでいます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IWC脱退

2018年12月27日 | ひとりごと
日本政府は昨日、IWCから脱退することを発表。来年、7月から商業捕鯨が30年ぶりに再開されることになったそうです。昔、子どものときに小学校の夏休みの自由研究で捕鯨のことをまとめて提出した記憶が蘇りました。クジラとイルカの違いも知らなかったので、この自由研究で知ったのも思い出しました。和歌山県の太地町にあるクジラの博物館も以前訪れたことがありました。これから日本の捕鯨はどうなって行くのかという記事が掲載されていたのでリンクを貼りました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅白とレコ大の話題

2018年12月27日 | ひとりごと
今年も紅白の話題をテレビや新聞で聞くと今年もあと数日で終わるのを実感します。先日は出場される歌手の皆さんが歌われる曲目が発表されていました。ほとんど知らない曲ばかりでした。実際聞いてみたらCMで使われている曲やドラマの主題歌だったりするんだろうと想像します。審査員に今年は朝ドラに出ておられた方々も選ばれていましたし、出川哲朗さんも選ばれていましたね。松任谷由実さんは今まで発表された400曲の中から視聴者に好きなユーミンの歌を募り、3曲歌われるらしいです。自宅にユーミンのCDを探していたら1枚だけありました。大掃除をしながら聞いてみようと思います。北島三郎さんが祭を歌われたり、桑田啓祐さんが最後をしめくくられたり、YOSHIKIさんがサラ・ブライトマンさんと競演されたり、米津玄師さんの出場が昨日発表されたりと話題が尽きない紅白です。30日に放送されるレコード大賞は今年60回の記念大会で、吉永小百合さんやピンクレディなどの懐かしい歌を聞くことができるようです。30日と大晦日の晩はぼーっとしながら歌を聞くのが一番ゆっくりできるので今から楽しみです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樹木希林×富士フイルムのスペシャルムービー

2018年12月26日 | ひとりごと
樹木希林×富士フイルムのスペシャルムービー「『樹木希林さん 2018年末特別』篇」が、12月26日から1月31日まで、富士フイルム公式サイトおよびYouTubeにて公開されています。樹木希林さんと岸本加代子さんの掛け合いのCMは好きでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑うこと

2018年12月26日 | ひとりごと
昨日のNHK朝ドラ『まんぷく』の中で、残してあった12万円まで税金として持って行かれた福子たちが描かれていました。その福子がお世話になった三田村会長の言葉、「生きていさえいれば希望はある。どんなことがあっても笑っていなさい。」という言葉を思い出し、辛い中でも笑おうとしていたシーンが印象に残りました。先日の23日に行われた、東大阪市の枚岡神社で注連縄掛神事(通称 お笑い神事)の様子をニュースで見ました。おなかの底から笑うことで1年のいろいろあったことも笑い飛ばし、元気に新しい1年を迎えましょうという儀式だそうです。笑うことは大事ですね。このように自然に笑うのではなくて、自分の意思で笑うという行いは自分自身を奮い立たせて頑張るぞという力強さを感じます。「生きてさえいれば希望はある」という言葉と「笑い」は生きていく上で大切だなあと思いました。枚岡神社には今年の2月に訪れたことがありましたが、友達が地元なのでいつも行かれていた神社と以前聞いていました。「秋祭りがすごいよ。一緒に行く?」と誘われたことがありました。この笑いの神事は一言も聞いていなかったので知らなかったです。今度友達に会ったら聞いてみよう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

OSAKA光のルネッサンス2018最終日

2018年12月26日 | 旅日記
昨日、大阪市の中之島周辺で開催されていたOSAKA光のルネッサンス2018に行ってきました。クリスマスのこの日は最終日でした。午後5時から開始でした。15分前に到着。始まるまで少し待ちました。昨年初めて来たので今回は2回目でした。クリスマスの日に来たのは初めてでした。午後5時頃は当たりはまだ明るかったです。

中之島にある中央公会堂は今年100周年。始まる前に1枚撮影。ジングルベルと山下達郎さんのクリスマスイブの曲が掛かっていました。


100年の歴史を築いてきた大阪市中央公会堂のアニバーサリーと、OSAKA光のルネサンスの人気プログラム「ウォールタペストリー」が中央公会堂の壁一面に映し出されていました。

午後5時前にはこんな感じだった中央公会堂前の道路。

始まったら見に来られた方々で、混雑していました。

全長約150mのケヤキ並木のイルミネーションストリートを遠くから撮影。

帰りに撮影。




ランタンは今年はバラ園で展示されていました。スノーマンもいました。

帰りに水上バスを撮影。
自宅の最寄り駅の自転車駐輪場の半年更新の代金を支払いに行ったときに、OSAKA光のルネッサンス最後の日だったと思い出して、中之島まで足を延ばしました。クリスマスの日にきれいな景色を見ることができて記念になりました。午後6時過ぎには帰宅しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする