越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

オオタチツボスミレ(大立坪菫)

2009-08-29 06:33:25 | 山野草(青・紫花)
【オオタチツボスミレ(大立坪菫)】
野草:スミレ科 スミレ属
花期:4月~6月

スミレ科の多年草。タチツボスミレ によく似ているが、一般にやや大形。葉はより円く、縁(へり)の鋸歯(きょし)の数が多く、葉の支脈が葉柄近くから集まって出る傾向がある。また托葉(たくよう)は中裂し、より広い。山地の林下に生え、タチツボスミレより寒い地方に分布する。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオジシバリ (大地縛り) | トップ | オオセンナリ(大千成) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タチツボスミレ (杉さん)
2009-08-29 09:08:45
お早うございます。名前は聞いていますが、綺麗ですね。やはり山の現地で見る花は、生き生きしてますね。
見とれます。バランスよくいい花見つけ撮影されましたね。何時も感心して拝見しています。 有難うございます。
返信する
杉さんへ (チューリップ)
2009-08-29 10:29:53
野や山の自然の中に咲いている花は必然的に自然の厳しさに絶えて、花びらなどが傷んでいるのが多いですね。
写真を撮る場合、いつも、やはりあまり傷んでない花を探して撮っています。
返信する

コメントを投稿

山野草(青・紫花)」カテゴリの最新記事