越中富山いろいろ紹介

高山植物の花から身近な野草の可憐な花を。また野山でであった野鳥を含め又北陸の祭りや観光スポットなど紹介。

ツメクサガ

2018-08-31 16:15:23 | 蝶・蛾・トンボ
【ツメクサガ】
昆虫  : チョウ目 ヤガ科 タバコガ亜科
大きさ : (開張)32~35mm
時期  : 6~9月
場所  : 北海道、本州、四国、九州

黄褐色の地色の翅のうち、後翅基部に大きな黒褐色の斑紋がある。
タバコガの仲間。
日中に活動し、よく花で吸蜜する。
幼虫はムラサキツメクサ、ヤグルマギク、キンギョソウ、テンサイ、ダイズなどの葉を食べて育つ。


◎2018年8月29日  写真7枚












コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスグロトモエ

2018-08-30 21:33:41 | 蝶・蛾・トンボ
【オスグロトモエ】
昆虫  : チョウ目 ヤガ科 トモエガ亜科
大きさ : (開張)57~72mm
時期  : 5~9月
場所  : 本州、四国、九州
別名  : アカイロトモエ

前翅に巴型の大きな紋がある蛾の仲間です。
夏型の雄は濃褐色、雌は淡褐色で黒褐色の縞模様があります。
ハグルマトモエに似ていますが巴型紋が小さい。
春型は雌雄とも赤茶色で前翅の巴型紋は不明瞭になります。
幼虫の食樹は、ネムノキ、アカシアなど。


◎2018年8月29日  写真3枚




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せを運ぶ青いハチ(ブルー・ビー)

2018-08-25 09:37:36 | 蝶・蛾・トンボ

【幸せを運ぶ青いハチ(ブルー・ビー)】

☆ナミルリモンハナバチ(ブルー・ビー) ベース

◎2018年8月17日 動画を作りました。
幸せを運ぶ青いハチ=ブルー・ビー   正式名:ナミルリモンハナバチ







動画です・・・風が強く花が揺れています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロコムラサキ(黒小紫)

2018-08-24 08:06:00 | 蝶・蛾・トンボ
【クロコムラサキ(黒小紫)】
昆虫  : チョウ目 タテハチョウ科 コムラサキ亜科
大きさ : (前翅長)30~42mm
名の由来: コムラサキの黒色型(劣勢遺伝型)の通称名です、コムラサキに混じってわずかに見られます。
時 期 :  8~9月
分 布 : 地域によっては一定の頻度で黒色型が出現します
珍しさ : 普通 ★★★☆☆ 珍しい

通常型では翅表の黄色紋ですが、黒色型は斑が白色に、褐色の地色が黒褐色になるため、構造色の紫がしまって見えるためにより美しく感じられます。
もちろん、その希少性からも人気があります。


◎2018年8月11日  写真12枚 + 動画を追加しました












角度と光線によって瑠璃色の輝きが違って見えます








2頭


鳥のフンに群がっています


動画です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカスジツチバチ

2018-08-23 07:24:12 | 野鳥
【アカスジツチバチ】
昆虫  : ハチ目 ツチバチ科
大きさ : 体長 雌20~25mm:雄11~20mm
時期  : 7~8月
場所  : 北海道、本州、四国、九州
赤筋土蜂:体は黒色で、腹部の橙色の二つの紋が目立つツチバチで前額部にも橙色斑がある。

キオビツチバチに似ていますが紋がオレンジ色で、頭部と腹部に黄色い斑紋がある。
やや青みを帯びる。
脚に棘や剛毛があり、ゴワゴワした感じを受ける。
里山の各種の花上で見かける。


◎2018年8月17日  写真2枚


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハラアカヤドリハキリバチ

2018-08-22 06:32:27 | 蝶・蛾・トンボ
【ハラアカヤドリハキリバチ】
昆虫  : ハチ目 ミツバチ上科 ハキリバチ科 ヤドリハキリバチ属
大きさ : 体長 約12~15mm
時期  : 7~8月
場所  : 北海道、本州、四国、九州
腹赤寄生葉切り蜂:体は黒色で、腹部第1節後縁以下は赤褐色。これまでハラアカハキリバチヤドリと呼ばれてきた。


腹部の第1節の大部分は黒色、腹部第1節後縁以下は赤褐色。
オオハキリバチの巣に卵を産みつける(労働寄生する)習性をもつ


◎2018年8月17日  写真6枚










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キンケハラナガツチバチ

2018-08-21 19:46:42 | 蝶・蛾・トンボ
【キンケハラナガツチバチ】
昆虫  : ハチ目 ツチバチ科
大きさ : メス体長17mm~27mm、オスは体長16mm~23mm
時期  : 4~10月
場所  : 本州・四国・九州に分布
金毛腹長土蜂。全身に黄色い毛が生えているハラナガツチバチのこと。

一見するとアシナガバチの仲間のように見えますが、ツチバチの仲間のハチの一種。
メスの体色は黒色で、頭部・胸部は黄褐色~赤褐色の長毛が密生しています。
腹部に黄褐色の毛帯がありますが、帯紋はありません。メスのみ、成虫で越冬します。
オスの腹部には、幅広の淡黄色帯紋があり、後縁には淡色の毛帯があります。
土の中に巣を作り、幼虫はコガネムシの幼虫を食べて成長します。


◎2018年8月17日  写真9枚
雌(♀)


雄(♂)
















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズバチ

2018-08-20 07:04:11 | 蝶・蛾・トンボ
【スズバチ】
昆虫  : ハチ目 スズメバチ科 ドロバチ亜科
大きさ : 18~30mm
時期  : 7~9月
場所  : 北海道・本州・四国・九州
鈴鉢。鈴のような形をした巣を作ることから。

黒色で胸部が細長く、腹部中央部と胸部上部に橙色紋がある大きなトックリバチの仲間。
泥で、鈴のような形をした つぼ状の巣をつくる。
体は黒色で、灰褐色の微毛に覆われ、腹部は光線の具合によってビロード状の光沢を表します。
斑紋は橙黄色で、時に後胸背板の黄紋を消失します。
翅はやや暗褐色を帯び、前翅の中室は黄褐色です。
オスの頭楯は黄色で、メスの頭楯は橙黄色です。
肢は黒色で、褐色部が多いです。
オスの触角の先端は、鉤状にはなりません。

◎2018年8月17日  写真6枚










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジジガバチ

2018-08-19 06:55:49 | 蝶・蛾・トンボ
【フジジガバチ】
昆虫  : ハチ目 アナバチ科 ジガバチ亜科
大きさ : 雄25~30mm、雌30~35mm
時期  : 5~9月
場所  : 本州・九州・沖縄

美しいジガバチの仲間。
雌の体は黒色で、腹部は藍色を帯び、触角柄節の中央、腹部柄節の第1節の両端を除いた大部分、第2節の基部を除いた大部分、脚の大部分などは赤褐色である。
雄は腹柄の第2節の下半分が赤褐色で、他は黒色です。
低山地の裸地に坑道を掘り,ヤガ科のウスムラサキクチバの幼虫を狩ることが知られている

◎2018年8月17日  写真9枚 + 動画
















穴掘り




穴掘りの動画です・・・周りを綺麗にしながら掘っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオサギ(蒼鷺)

2018-08-10 21:13:33 | 野鳥
【アオサギ(蒼鷺)】
野鳥  : コウノトリ目 サギ科
生活型 : 留鳥
生息地 : 干潟、内湾、湖沼・河川など
時期  : 一年中(寒地では4~10月)
全長  : 93cm

日本のサギ類の中でいちばん大きく、歩いたり待ち伏せしたりして魚類やカエルを捕らえます。
じっと立っている姿を見ることが多く、容姿は黒色の冠羽があり、くびには黒い縦斑が連なっています。
天気のよい日には、翼を下げて、体の前で合わせる独特のスタイルで日光浴をする事があります。

◎2018年7月18日 岐阜県にて 写真2枚 追加しました





◎2018年2月2日 石川県にて 写真6枚 追加しました
クロサギと一緒に採餌していました













◎2011年6月8日 富山市郊外にて  写真2枚追加しました。





◎2011年6月4日 富山市千原崎(神通川右岸)にて 写真1枚追加しました。



◎2011年3月28日 富山市環水公園にて 写真1枚追加しました。



◎2010年6月8日 富山市内にて 写真1枚 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クモマベニヒカゲ(雲間紅日陰)

2018-08-09 08:54:36 | 蝶・蛾・トンボ
【クモマベニヒカゲ(雲間紅日陰)】
昆虫  : チョウ目 タテハチョウ科 ジャノメチョウ亜科
時期  : 7~8月
前翅長 : (開長)約40mm
分布  : 北海道・本州(中部地方以北)本州では高山チョウとして知られる
珍しさ : 普通 ★★★☆☆ 珍しい 準絶滅危惧

日本では北海道の大雪(たいせつ)山群と利尻島の高地帯、本州中部地方の高山帯に産し、高山チョウの一種として知られている。
メスは橙色帯が淡色で幅広く、その中の眼状紋の中心に小さな白点があります。
ベニヒカゲとは、後翅(はね)の裏側に白い帯があることと、縁毛が白く目立つことで見分けられます。
漢字では雲間紅日陰と書かれ、天気の良い日しか飛びませんが、陽が当たると草むらに隠れます。
本種は1世代の完了に足掛け3年を要するもので、1年目の冬は卵で、2年目の冬は4齢幼虫で過ごす。
幼虫の食草はホンモンジスゲ、タニスゲなどのカヤツリグサ科植物である。[

◎2018年8月6日 富山県にて 写真15枚
雌(♀)












雄(♂)














雄と雌


飛翔
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニヒカゲ(紅日陰)

2018-08-08 06:11:55 | 蝶・蛾・トンボ
【ベニヒカゲ(紅日陰)】
昆虫  : チョウ目 タテハチョウ科 ジャノメチョウ亜科https://blog.goo.ne.jp/admin/newentry/#
時期  : 7~9月
前翅長 : (前翅長)19~27mm
分布  : 北海道・本州(中部地方以北)本州では高山チョウとして知られる
珍しさ : 普通 ★★★☆☆ 珍しい 準絶滅危惧(本州)

黒褐色で、前翅に橙赤色の帯があり、帯の中には黒い眼状紋が並ぶ。
本州では、中部地方以北に分布し、おもに標高1200m以上の亜高山帯に生息する。
北海道では平地から山地まで分布域が広い。
林縁や沢沿い、稜線部などの明るい草原で見られ、ゆるやかに延々と飛び続ける。
良く似た種にクモマベニヒカゲが居ますが、ベニヒカゲには裏面に目立つ眼状紋や白帯がありません。
アザミ類、キオン、マルダケブキ、ハクサンフウロなど、さまざまな花で吸蜜する。
幼虫の食草は、イネ科のヒメノガリヤス、イワノガリヤス、カヤツリグサ科のホンモンジスゲ、ショウジョウスゲなど。

◎2018年8月6日 富山県にて 写真8枚















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の夜空

2018-08-05 08:57:25 | 自然現象
【8月の夜空】
2018年8月1日

火星の大接近のニュースが流れていたので、夜空を眺めてみました。

金星や木星、土星に火星がきらめいていました。

まずは火星から・・・上が青色で下の方がオレンジ色でした




そして土星・・・輪が見えました




それから木星・・・衛星も




金星です・・・西の空に


望遠で撮って、大きくトリミングしています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の糸

2018-08-04 05:31:23 | 自然現象
【蜘蛛の糸】
2018年8月1日

朝日に輝く蜘蛛の糸・・・風にユラユラと・・・虹色の輝きをしていました







朝露の蛍


ユラユラと輝く蜘蛛の糸・・・動画です
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオヒカゲ(大日陰)

2018-08-03 06:04:48 | 蝶・蛾・トンボ
【オオヒカゲ(大日陰)】
昆虫  : チョウ目 タテハチョウ科 ジャノメチョウ亜科
時期  : 6~8月
前翅長 : (前翅長)35~45mm
分布  : 北海道・本州
珍しさ : 普通 ★★★☆☆ 珍しい 

淡褐色で、後翅の眼状紋が目立つ、大型のジャノメチョウの仲間。
山地性で、湿地のある疎林で見られるが、分布は限定される。近年、特に生息地が減っている。
クヌギなどの樹液にやって来る。夕刻には林縁を飛ぶ。
幼虫の食草は、カヤツリグサ科のカサスゲ、テキリスゲなど。


◎2018年7月27日 岐阜県にて 写真2枚


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする