どいつよいとこいちどはおいで~

ドイツ・デュッセルドルフ近郊で独りたくましく生きている管理人の奮闘記。ハプニング色々~

出張帰国

2006年11月21日 | Weblog
先週仕事で一週間日本へ帰ってました。
今回ロンドン経由で関西空港へのフライト。旅行代理店が最初に提示したプランだと、ロンドンでの乗り換え時間は1時間半しかなく、しかもターミナル移動あり。
ロンドンのセキュリティーの厳しさを考えるとちょっと厳しいかと思い一本前のフライトでロンドンへ行くことに。
その結果ロンドンで5時間待ちとなってしまいました。

今回暇つぶし道具はたくさん持参。PSPに数独に文庫本。5時間くらいは平気だぁ!
と思ってましたが、出だしから躓きました。
ロンドンへのフライト自体が天候不良で30分遅れ。1時間半の乗り換えだったら完全アウトでした。

ロンドンではユーロでなくてポンドですから、両替しないとコーヒーさえ飲めません。超混み混みのセキュリティーチェックを抜けてターミナルへ移動すると、両替所が見当たりません。
取り合えずATMがあったので、ドイツの口座からポンドで引き出し。交換レートと手数料を考えるとどちらもそれほど差がないようです。

で、みやげ物を買い、ベンチで過ごすこと3時間ほど。
ようやく搭乗を済ませたのはドイツの家を出てから既に9時間・・・・・。

飛行機が動きだしてしばらくすると機長のアナウンス。
「荷物の再チェックの必要が出たのでターミナルへ一旦引き返します」
えぇえぇええええぇぇぇぇぇ!!



どうやら、荷物を預けた人数と荷物の数が合わない様子。
多分荷物の数が多かったのでしょう。
空港内を飛行機でドライブしてまた戻ってしまいました。ここで1時間ほど待機。

ようやく離陸したのはドイツの自宅を出て10時間後・・・。
ここから12時間のフライトです。

今回比較的空いていて、3列席に私一人。ドイツ時間での夕方のフライトなので、夜中の時間帯には3列席に横になって寝てました。
本来はベルトをするべきなので、だめなのでしょうが、眠いもんは眠い。

CAに起こされることもなかったです。
やはり横になって寝れるのは楽ですねぇ。ビジネスクラスの楽さを体感。
今度仕事で帰るときはマイルでアップグレードしようっと。

で、何とか関空に45分遅れ程度で到着。
既に日本は日曜日の16時過ぎ。移動だけで土日が終わってしまいました。

結局ドアtoドアで24時間。

やはりヨーロッパは遠いです。

月曜からはずっと仕事で特にどこへも行けず。やっとのことで本屋とCD屋へ行ったくらいです。
あっと言う間の一週間で土曜日の朝からもうドイツへ戻りました。
今回久々に右ハンドルの車を関西空港まで運転しましたが(実家に泊まってたので)最初の5分ほどは気持ち悪かったですが、その後はさすがにこっちの方が運転暦が長いだけあって違和感なくなりましたね。

帰りもロンドン経由でしたが、帰りは特に問題もなく、19時間40分ほどで到着。

ひどい時差ぼけもなく、翌日はちゃんとドイツ時間の朝に起床。
さすがに疲れが残ってたので、ゆっくりすごしました。

日本でよかったのはなんと言っても風呂。お湯をザバ~っとあふれさせながら浸かるのは1年ぶり。
来月休暇で帰国したら温泉へいかなければ

それにしても仕事で帰るのはしんどいですねぇ。あらためてヨーロッパが遠いことを実感したのでした。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かりん)
2006-11-24 05:35:50
こんにちは。出張&長旅、お疲れ様でした。
やっぱり日本の良さは魚とお風呂ですよね~。
次回は是非ゆっくり温泉で疲れを癒してくださいね。