どいつよいとこいちどはおいで~

ドイツ・デュッセルドルフ近郊で独りたくましく生きている管理人の奮闘記。ハプニング色々~

英語は必須?

2006年09月28日 | Weblog
日本の伊吹文明文部科学大臣が小学校からの英語義務化は必要ないと言ったそうだ。
理由は日本語さえまともに話せない子供が多いのだからまずは国語だ!という事だ。
果たしてそうなのだろうか?英語を学んだからと言って日本語がおろそかになるのだろうか?
外国語を学ぶ事によって逆に日本語への関心が高まりはしないか?外国語を学ぶことによって文法の違いや表現方法の違いなど、改めて日本語についても勉強することも多い。

たとえば両親が国際結婚で、父親と母親の話す言葉が違う場合であるが、父親、母親それぞれのネイティブ言語で子供を育てた場合、問題なく子供は両方の言語で話せるようになるらしい。ここで注意しないといけないのは、話す言語は絶対にごちゃ混ぜにしてはいけないって事だそうだ。
必ずそれぞれの親のネイティブ言語で話すことだそうだ。

で、小学校から英語を学ぶ事の是非だが、今中学でやってるような授業を小学校からやるのであれば無駄なのでやらない方がいいだろう。
小学校のうちはネイティブな外国人と一緒に遊ぶのを1時間するくらいでいいのではないか?
そもそも日本人は欧米人に対して緊張しすぎる。
これって中学、高校で英語が苦手だ!ってインプットされてしまう日本人が多すぎるからではないのだろうか?

国が本当に日本人の英会話力アップを思うのであればいっその事、中学、高校の授業から英語を無くしたらいいのでは?
受験科目としてのプレッシャーから英語を開放すればもっと楽しく身につけられるのではないだろうか。

語学なんてのは文法知識や語彙力を競い合うものではなくて、他国の人とコミュニケーションを取れるかどうかが重要なのだから。
少々文法が違ってようが、通じればいいのである。どんなにがんばったとしてもネイティブスピーカーにはなれないのだし。


最新の画像もっと見る