どいつよいとこいちどはおいで~

ドイツ・デュッセルドルフ近郊で独りたくましく生きている管理人の奮闘記。ハプニング色々~

人口が減る

2005年08月24日 | Weblog
日本の今日のニュースで、ここ半年の死亡者数が出生数を上回り
人口が減ったと言う事です。

****** NEWS 引用 ****************************************
統計によると、今年1~6月の死亡数は56万8671人だったのに対し、出生数は53万7637人にとどまった。昨年同期と比べると、死亡数は3万7712人増えたのに対し、出生数は2万3321人減った。

 ただ、今回の統計は、日本に住む外国人や海外に住む日本人なども含んだ速報値で、日本に住む日本人だけをまとめた確定値とは異なる。
*********************************************************

半年で53万人しか生まれないと言うことは、このままの状態が続くと
したら(出生率はもっと下がるかもしれませんが・・・)単純に計算
すると年間106万人ほどなので、平均寿命を80歳と仮定すると、100年
も経てば、人口は8500万人ほどになってしまう計算です。

ちなみに現在のドイツの人口は8240万人だそうなのです。ドイツも日本
と同様に人口は減るでしょうね。ドイツの出生率は日本より低いそう
なので、人口減少問題は何処の先進国でも深刻なようです。

さて、日本とドイツではどちらが国土面積が大きいと思いますか?
日本は極東の小国だと言われていますが、実際には日本の方がドイツ
より面積大きいのです。
日本の面積は社会でならいましたよね?37.8万平方キロメートルです。
一方ドイツはと言うと、35.7万平方キロメートルです。

ところがです。日本の場合、国土の70%近くが山岳です。残り30%に
1億2000万人が暮らしていると言えます。
ドイツの場合この割合がほぼ逆で、国土の70%は平野または緩やかな
丘陵地帯です。

とっても大雑把な計算をすると、日本の平野部の人口密度は
1億2000万 ÷ (378000 * 0.3) = 1058(人/Km2)となり、
ドイツの平野部の人口密度は
8200万 ÷ (357000 * 0.7) = 328(人/km2)となります。
ま、大体日本の三分の一くらいの密度でしょうか。
実際の印象ではもっと少ないですね。きっと日本の場合都市部の平野
にさらに集中してるからでしょう。

話が逸れました・・・・。
人口が減り始めた日本ですが、人口を維持するためには出生率が2.1人
でないといけません。現在の日本の出生率はたった1.29人です。
原因は色々あるでしょうが、かなり厳しい状況です。国も対策を色々
考えてるのでしょうが、女性が子供を産まなくなった理由は大きく
分けて二つあると思います。

一つは、経済的な原因。教育費やらなんやらで二人も三人も子供作った
ら破産してしまう!って事ですね。

二つ目はやはり女性の地位向上による仕事へのこだわりの増加。
経済的な理由で共働きでないといけない・・と言うのは除いたとしても、
はやり仕事にやりがいを持つ女性が増えたんでしょうね。

もう一つ考えられるとしたら、親自体が過保護に育てられてきた事も
あり、夫婦自分達が稼いだお金で楽しみたい・・ってのもあるでしょう。

人口減少が国土面積と人口の自然のバランスにより起こっているのか、
国としての末期症状なのかわかりませんが、国の規模を維持するのが
困難だと判断するならば、国の規模の縮小をも考えなくてはならない
時期なのかもしれないですね。

二人目を生むと住宅ローンの金利が下がるとか、母子手帳を見せると
タクシーが割引になるとか、あるといいんですけどね。

尤も、託児所を増やして働きやすい環境を作るって案は一見よさそう
に思うのですが、私はあまり賛成しません。
やはり子供にとって親と一緒に過ごす時間は大切であり、幼い頃こそ
重要だと思います。託児所に預けやすくなって、親が働きやすくなった
からといって、親の愛情を知らない切れやすい子供が増えても困りま
す。
子供と一緒に過ごしていても仕事ができる環境を考えないといけない
ですね。

ドイツなんてこれだけ広々としてて家も比較的大きいのに出生率が低い
のはなぜだろう????やはり家族が多いと旅行代が大変だから???



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2005-08-25 18:31:01
この人は信用できますよ(^-^)v

http://lovetear.muvc.net/
返信する