toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

コバルトヤドクガエル

2017-05-20 09:04:58 | 日常のあれこれ
このタイトルでこのカエルをすぐ想像できる方は少ないと思う。

前々から、時々登場するゲーム、ドンピシャの話なのだが
ゲームとしては単純で、親になったら、「~といえば」と出題して

連想する答えを当ててもらう。

面白いのは100回の解答で答えが出ないと
親が難しすぎる設問をしたということで、ペナルティーとして
減点されてしまうことだ。
なので、常に答えが100以内の設問を考えている。

いつだったか、
カエルの合唱から連想して、
カエルの種類を出題したことがある。

直ぐ答えが出るのでは、つまらない。
適当に難しく、適当に出やすい答えを用意するのがみそだ。

で、カエルの種類をネットで調べ、
世の中には、まあ、こんなにカエルがいるのかと驚きながら
コバルトヤドクガエルを解答に設定した。

ヤドクガエルの種類は、猛毒があること、
フキヤガエルも猛毒があること、

小さいのにすごい存在感!とかなりカエルにくわしくなって、
ゲームは進行し、答えも当てられて終了した。


そのちょっとあと、
世界の動物園という番組でチューリッヒの動物園の紹介があり、
そこに日本人の女の子が訪問しているのがあった。

その子は爬虫類が好きで、蛇でも、何でもまとわりつかせて
嬉しい嬉しいを連発していたが、

そこにコバルトヤドクガエルが出てきた。
おお! ドンピシャでとりあげたカエルだと内心思ったのだが

その女の子も、わあ、きれい! 見たかったと興奮していた。
ひょんなことから、コバルトヤドクガエルを知り

すぐそのあとでテレビで見ることができたので
私の知識に、このカエルの画像と名前は、
しっかりとインプットされたのだった。

知るって面白い!

このカエルの画像を探していて、
こんな画像がでてきた。

色がきれいなので、靴にデザインされていたのだ。
私が知らないだけで、世の中には知られていたのかもね。

画像は、ニューバランスのサイトからお借りしました。




人気ブログランキングへ
コバルトヤドクガエル! クリック!


おかはんをよろしく、ブログもあります!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿