日々是好日 とっつあんの雑記帳

とっつあんが徒然なるまま”ほっこりと暖かく誰もがうなずけるちょっとした幸せを感じる”話題を発信していきます。

とっつあんの手づくり夕食(^^♪「生ハムのサラダピッツア」

2010年05月09日 18時29分29秒 | パンとお菓子

今日は、朝から夕方まで高槻市の文化財ボランティアの考古部の勉強会があり、午前中は「古墳」午後は「古代史」の講義を受けてきました。
何十年ぶりかの歴史の勉強、新鮮な感じだったのですが、さすが、久しぶりの長時間の座学は、疲れました。

今日の1枚の写真は、ある日のとっつあんの手づくりの夕食。
イタリアのおみやげに頂いたパスタ、「Mezze Maniche Rigate (メッゼ マニケ リガーテ」をたらこであえたものと、先月の手づくりパンの会で習ってきた「生ハムのサラダピッツア」と「コーンスープ」です。

復習の「生ハムのサラダピッツア」は、食べやすいピザ生地にサラダがたっぷり
生ハムとの相性がバッチリです
もちろん、「たらこのパスタ」もバッチリ。

 【材 料】
 強力粉…………………80g
 ドライイースト…………小さじ1/3(1g)
 砂糖……………………小さじ・1/2
 塩………………………小さじ1/3
 ぬるま湯………………50ml
 オリーブ油・・・…………大さじ1/2

 【ピッツァ】
 トマトミックスソース……大さじ1/2
 ピザ用チーズ…………25g

 生ハム…………………1枚
 ベビーリーフ……………10g
 パプリカ(黄)……………10g
 ミニトマト………………1個
 フレンチドレッシング…小さじ1/2
 粉チーズ………………大さじ1/4

と、材料表は、こうなっているのですが、食べるときに、黄色のパプリカを買ってくるの忘れたことに気が付きました。
でも、とっても美味しかったですよ。

 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ 
 明日5月10日(庚申かのえさる 大安)はこんな日です。
●「日本気象協会設立記念日」
 気象庁の外郭団体である気象協会(JWA)が1950(昭和25)年のこの日に設立され、業務を開始しました。
 気象協会は1966(昭和41)年に関西気象協会・西日本気象協会と合併し、現在の名称になりました。
 NHKテレビへの天気図、解説図などの提供、177天気予報サービスなどを経て、1966(昭和41)年4月、日本気象協会として統合されました。
 気象情報の伝達・配布、気象調査、気象知識の普及等を行っています。

●「地質の日」
 地層、岩石、土壌などで構成される大地の性質である「地質」について、多くの人に理解を深めてもらおうと2007年に、地質関係の組織・学会が制定した日です。
 1876年(明治9年)5月10日に、ライマンらによって日本で初めて広域的な地質図、200万分の1「日本蝦夷地質要略之図」が作成されたことからです。
 また、この日は1878年(明治11年)に地質の調査を行う組織(内務省地理局地質課)が定められた日でもああります。

●「コットンの日」
 1995(平成7)年10月に日本紡績協会が制定しました。
 「コッ(5)トン(10)」の語呂合せと、綿が夏物素材としてよく使用されるため、5月が店頭販売の最盛期を迎えることから、綿製品の需要促進のキャンペーンなどを行います。

●「リプトンの日」
 世界最大の紅茶ブランド「リプトン」は、1871年5月10日に第1号店をオープンしました。
 その生みの親であるリプトン卿の誕生日(1850年5月10日)でもあるこの日を上質な紅茶を楽しんでいただく日にと、リプトンブランドを展開するユニリーバ・ジャパン株式会社が制定しました。
 ユニリーバは紅茶の生産から販売までを手がけ、品質の高い紅茶を手軽な価格で提供している紅茶の買付けで世界シェアナンバーワンの会社です。

●「愛鳥週間(バード・ウィーク)5月10日~5月16日」
 愛鳥週間はアメリカで始まりました。アメリカでは毎年4月10日に植樹祭が行われており、1894年にペンシルバニア州オイルシティー市の教育長バブコックが植樹祭と結びつけて小鳥を守ろうと「バードデー」を提唱したのがはじまりといわれます。
 日本では、1947年(昭和22年)4月10日に鳥類保護連絡協議会(現・財団法人日本鳥類保護連盟)が「バードデー」として実施しました。
 しかし、4月はまだ雪が残っている地方もあるため、1か月日程をずらし、1950年(昭和25年)から5月10日~16日までの1週間を「愛鳥週間(バード・ウィーク)」としました。
 日本鳥類保護連盟によると、現在、世界中に約9,000種類の鳥類がおり、日本では約550種が確認されています。
 野鳥を大切にし、野鳥についてのただしい知識を広めるためにもうけられた期間です。

●「四迷忌」
 小説家・翻訳家の二葉亭四迷の1909(明治42)年の忌日。
 前年から朝日新聞社特派員としてロシアに渡り、病気で帰国の途中のインド洋上で客死しました。

●「鶏芸(とりげい)」
 奥飛騨温泉郷新平湯温泉の「鶏芸」春は5月10日村上神社・秋は9月30日神明神社にて奉納されます。
 昭和33年に岐阜県の重要無形文化財に指定され、地区としても鶏芸保存会を結成して郷土芸能としての保存につとめています。
 平家落人の伝説を秘め、鉦・笛・太鼓に合わせ、シャガマという冠をかぶり竜と孔雀の衣装で舞います。
 古来より姿をそのままに伝え独特の衣装と舞いを持っており、その勇躍するさまは鎌倉期の姿を偲ばせるものがあります。
 古来、平家の落人がこの地に住み、代々小孫に伝えたものと言われています。
 村上神社 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷村上29 TEL0578-89-2614(奥飛騨温泉郷観光協会)  

にほんブログ村 その他生活ブログ 季節・四季へ「にほんブログ村」ランキング参加中です。
    私のブログに興味を持たれた方、「ポチッ」とクリック、応援お願いします。



最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生ハムのサラダピッツア (motoko)
2010-05-09 22:58:13
今晩は。
手作りのピザ生地は、美味しいですね。
パン講座一回目が、ピザ生地でしたが、復習もしていませんので、作れません。(駄目生徒
ですね・・・。)
生ハムのサラダピッツアも、美味しそうです。
色々とよく作られて、感心するのみです。

↓ 庭のツツジは、花数も少なく、ツボミをつけていないツツジもありますし、やはり、不安定な陽気が、影響しているのでしょうか。
関東のつつじ公園は、満開のようです。
Unknown (銭無のとっつあん)
2010-05-09 23:16:16
motokoさん

ピザ生地は、それほど面倒でないので、是非、復習してください。

生ハムサラダのピザは、意外でした。
認識の甘さか、ピザは、具も焼くものと思っていました。
意外とあっさり爽やかな美味しいピザでした。

関東では、今がツツジの見頃なのですネ。
爽やかな初夏、花が一杯…、楽しんでください。
Unknown (ryuji_s1)
2010-05-10 09:25:04
ピザ 手作りで 美味しそうです
嬉しいレシピ有り難うございます。

ポチッと応援させて頂きました。
上方落語 (iina)
2010-05-10 09:52:50
写真の「生ハムのサラダピッツア」をみると、酒の肴に欲しくなります。<涎!>

関西でも何度か寄席にでかけました。
何れも新聞購読の景品であったり、TV公開録画だったり、無料講演会(笑福亭仁鶴)
等々でした。
なので普通に知られている噺家は、ほとんど聴いた感じなのですが・・・?
なかで、桂文珍が桁外れな笑いをとっていました。
http://blog.goo.ne.jp/iinna/e/2b62a3bf483642c88567ddd7b0e7d558
Unknown (銭無のとっつあん)
2010-05-10 20:51:25
ryuji_s1さん

ご訪問ありがとうございます。m(__)m

「サラダピッツア」と言うのは初めてでした。
あっさりして美味しかったです。

お恥ずかしいです。先月ならったものの復習です。

ryuji_s1さんの足元にも及びません。
レシピ、ゆっくり見せて頂きます。

ポチッとありがとうございました。
私も、ポチッとしてきました。
すべて素晴らしいです。
Unknown (銭無のとっつあん)
2010-05-10 20:57:21
iinaさん

「生ハムのサラダピッツア」は、ワインですか、それとも、昨日なら「ゴクゴク」とビールも合うかもしれないです。

関西のもったりした落語もそれなりに受けているのですネ。
文珍もお気に入りの一人なのですね。

Unknown (ryuji_s1)
2010-05-17 09:42:04
生ハムのサラダピッツア
美味しそう

素晴らしいですね