天声人誤(カエルの詩): 天知る・地知る・我知る

☆永遠に生きるがごとく学び、明日死ぬがごとく生きる☆  

渡辺元行革相が造反=解散決議案に賛成

2008年12月24日 | Weblog
衆院は24日午後の本会議で、民主党が提出した衆院解散要求決議案を自民、公明両党の反対で否決した。 自民党の渡辺喜美・元行政改革相が党の方針に反して賛成に回った。 民主、共産、社民、国民新の野党4党は賛成した。  渡辺氏は採決後、記者会見し、「今の閉塞(へいそく)状況を打開するには解散・総選挙しかないというのは持論だ。処分は甘んじて受ける」と述べたが、自ら離党することは否定した。  自民党の細田幹事長は24日夕、渡辺氏を戒告処分とした。幹事長職権による戒告は「党則順守の勧告」に次いで2番目に軽く、役職や党員資格には影響しない。 . . . 本文を読む

ビタミンC、Eにがん予防効果はない=米国の研究

2008年12月11日 | Weblog
米国の最近の2つの研究で、ビタミンCとEががんの予防に効果がないとの結果が出た。これまで、この2つががんを予防するとの研究も出ており、ビタミンC、Eのサプリメントを飲んでいる米国人も多い。  米医学協会ジャーナルの1月7日号に掲載される研究によると、50歳以上の1万5000人を対象に8年間にわたって実施された調査で、ビタミンC、Eともにがんの危険性を減ずる明らかな効果はなかった。  また別の研究では、ビタミンEとセレニウムには、単独で摂取しようと同時に摂取しようと、前立腺がんの予防に効果がみられないことも分かった。この研究は50歳以上の3万5500人以上を対象に、7年間にわたって行われた。  これまで、ビタミンC、Eやセレニウムにある種のがんを予防する効果があるとの研究結果も発表されていたが、今回の2つの調査を実施した研究者は、これらのサプリメントを摂取すればがんを予防できるとの考えは改めるべき時に来ているようだと指摘している。〔AFP=時事〕 . . . 本文を読む