政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

米カリフォルニアのサンオノフレ原発、廃炉へ~問題の解消不可か?、三菱重工に多額の損害賠償請求!。

2013年06月08日 16時11分11秒 | アメリカ合衆国/カナダ
神戸新聞 米加州の原発、廃炉へ 三菱重工の装置に不具合 より。
米カリフォルニア州南部のサンオノフレ原発=2011年3月(共同)
http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201306/0006058674.shtml


直接見ていないので何とも言えないが、配管の摩耗と金属疲労で、配管が破裂。

蒸気が放射能汚染しているか?、否か?は別としても「突然配管が破裂し、蒸気が噴き出してきた!」と言う事なのであろう。

このような状況では命が何個あったとしても、「保たない」と言える。

この地区は癌以外でも、「セシウムの筋肉蓄積による被曝」による心筋梗塞、心臓疾患も多いのではなかろうか?。


爆発前に廃炉に出来た事は良かったと言える。


正しい判断と言える。



今後は同じような損害賠償請求は同じような企業にも生じて行く事になるのであろう。

原子力に関係した企業は、投資先として考えたとしても「高いリスク」があると言える。



各記事参照


三菱重工に賠償請求へ 原発廃炉の米電力会社 親会社、損失負担要求
2013.6.8 12:39


三菱重工業本社=東京都港区
http://sankei.jp.msn.com/affairs/photos/130608/dst13060812430008-p1.htm


 蒸気発生器の不具合により、米カリフォルニア州南部のサンオノフレ原発の2、3号機を廃炉とすることを決めた電力会社のサザン・カリフォルニア・エジソンは7日、問題の蒸気発生器を製造した三菱重工業に対し、損害賠償を求める方針を明らかにした。

 エジソンの親会社、エジソン・インターナショナルのクレーバー最高経営責任者(CEO)は記者会見で、「まだ詳細は明らかにできない」としながらも、三菱重工は損失の一部を負担すべきだと強調した。

 二つの原子炉は昨年1月から停止したまま。蒸気発生器の検査や修理のほか、代替電力確保などのためエジソンが受けた損害は、今年3月末時点で計約5億ドル(約490億円)に上る。

 三菱重工とエジソンの契約によると、トラブルの発生時に三菱重工が負担しなければならない額の上限は1億3800万ドル。(共同)


関連ニュース

三菱重工に賠償請求へ 原発廃炉の米電力会社 親会社、損失負担要求 
米加州の原発、廃炉へ 三菱重工の装置に不具合 海外売り込みに影響も 
設備復旧作業が完了 福島第2原発を公開 東電 
3断層連動でも地震の規模は想定上回らず 大飯原発
【放射能漏れ】非常時の連絡義務付け 女川原発で仙台市と東北電


http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130608/dst13060812430008-n1.htm




2013/6/8 05:27
米加州の原発、廃炉へ 三菱重工の装置に不具合

 【ロサンゼルス共同】米カリフォルニア州南部のサンオノフレ原発を運営する電力会社サザン・カリフォルニア・エジソンは7日、蒸気発生器の配管に「異常な摩耗」が見つかり運転を停止している2号機と3号機を、いずれも廃炉にすると発表した。

この蒸気発生器は三菱重工業製。

 エジソンは早期再稼働を目指したが、東京電力福島第1原発事故を受け、安全性への懸念を強めた周辺住民が反発。米原子力規制委員会(NRC)の許可が得られず、断念に追い込まれた形だ。

 この蒸気発生器は2009年以降に設置されたばかり。今後、日本が国外への売り込みを狙う原発技術への信頼に影響する可能性がある。


http://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201306/0006058674.shtml




【国際】
三菱重装置の米2基廃炉 損害賠償協議へ
2013年6月8日 夕刊
 
 【ニューヨーク=吉枝道生】米カリフォルニア州のサンオノフレ原発を運営する電力会社サザン・カリフォルニア・エジソン(SCE)は七日、廃炉を決めた2、3号機に関し、異常のあった蒸気発生器を製造した三菱重工業側と、保険の適用も含め損害賠償について協議する方針を明らかにした。

 2、3号機の蒸気発生器は二〇〇九~一〇年に交換されたばかりだったが、配管に多数の異常な摩耗が見つかり、一年半にわたり運転停止していた。

昨年夏には電力不足の可能性も指摘されたが、停電などはなかった。1号機は既に廃炉となっている。

 再稼働に対する住民の反対運動もあり、今後の見通しが立たない状態となり、廃炉を決めた。

千五百人の従業員を来年までに四百人に減らす計画という。

 三菱重工の米国法人で同原発に関わる三菱ニュークリア・エナジー・システムズは「廃炉の発表に落胆している。

今でもこの原発が安全に稼働すると確信しているが、今回の結論に至るには複雑で難しい要因があったのだろう」とコメントした。

 【ニューヨーク=吉枝道生】米カリフォルニア州のサンオノフレ原発2、3号機の廃炉が決まり、再稼働反対を訴えてきた地元住民らは喜びの声を上げた。

一方で、従業員千百人が削減されることなどから、地元経済への影響を危惧する意見も出ている。

 原発から八キロほど離れたサンクレメンテに住むドナ・ギルモアさん(66)は「信じられない。私たちが取り組んできたことは無駄ではなかった」と喜びをあらわにした。

 以前から原発には反対で、昨年の運転停止からは活動家らとともに米原子力規制委員会(NRC)に働き掛けるなど、再稼働反対の活動を続けてきた。福島原発の事故後は「原発反対の訴えにメディアが注目するようになった」という。
 同原発の反対運動を続けてきた「フレンズ・オブ・ジ・アース(地球の友)」のケンドラ・オールリッチさん(30)は「福島の悲劇が人々に原子力の現実を教えた」と話し「日本の原発反対の取り組みが私たちや世界各地の運動に大きな影響を与えた」と振り返った。

 地元カリフォルニア州のバーバラ・ボクサー上院議員(民主党)も七日、「この原発は既に安全性が失われていた。地元に問題が起こらないよう安全に廃炉作業を行うことが重要だ」とコメントした。

 米国では最大百四基の原発が稼働していたが、「シェールガス革命」で天然ガスの生産が急増し、低コストの火力発電に対して原発の競争力は低下。

老朽化も進み、高額のメンテナンス費用も大きな負担となっている。

今年に入って、キウォーニー原発(ウィスコンシン州)とクリスタル・リバー原発(フロリダ州)の廃炉が発表されている。


 <蒸気発生器> 原子炉から送られてきた熱水の1次冷却水で、2次冷却水を蒸気にする加圧水型原発特有の装置。この蒸気でタービンを回し、発電する。

温度差のある水が流れる多くの細かい管が集まるが、国内でも管にひび割れが入るなどのトラブルがあり「加圧水型のアキレスけん」とも呼ばれている。


http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2013060802000230.html




三菱重工ホームページ
http://www.mhi.co.jp/




関連する投稿

安倍首相の奥さん、「私は原発反対」!~「クリーンエネルギーを海外に!」正しい認識と言える。
2013年06月08日 07時31分45秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/34b67eff21f2ab29e86ea65b28433d20

経団連の原発推進企業関係者ら、福島第1原発を、ようやく、「初めて視察」したようだ。
2013年06月07日 22時43分48秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8b6449def024bbbc677f54a576e4dc97

6.2脱原発デモ「反原発国会大包囲」~「原発を早く無くしてもらいたい!」と言う民意の表れだ!。
2013年06月03日 06時33分33秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/1a1603ee808d52681e30db3156878d04

福島原発、凍土壁で汚染水対策~凍土形成がを筒型ではなくコップ型にする必要がある。
2013年05月31日 05時31分11秒 | 経済
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7fb97d94a219aea8b271fd887b4de8b2

放射性廃棄物・最終処分場について~関東各県、何回話し合っても「認める事は出来ない」。
2013年05月28日 05時52分24秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/930ff68f280fbf9b7f81517de22e3937

茨城県東海村の実験施設で研究者ら放射線被曝!~誤作動でビーム出力通常の400倍?。
2013年05月25日 06時40分01秒 | 科学/ハイテク
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/c2926afd177ade344a3d40deef7d2868



その他、多数。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍首相の奥さん、「私は原... | トップ | 仏・オランド大統領が来日、... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
torl_001 (米カリフォルニア州の原発は「設計ミス」!~火山帯なので「地熱発電」に交換すべき。)
2013-06-10 05:37:34

(写真)
米カリフォルニア州南部のサンオノフレ原発=2011年3月(共同)
http://img.47news.jp/47topics/images/california%20nuclear.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e0/3cc6d9a209c27692d70570d484b82f0b.jpg?random=e9f5438e0432776efaa733e84126387d



「製造元の三菱重工やエジソンが、震動を事前に把握しながら必要な設計変更をしなかった」ようだ。

大企業の中でもトップクラスの大企業は、このような部分が、ダラし無くなってくる傾向がある。

一種の大企業病と言える。

「面倒な事は、後回し」と言う事だ。

責任者の処分と組織の一新が必要だ。




記事参照


【米カリフォルニア州の原発廃炉】設計ミスに住民懸念 高い維持費、再稼働断念


 昨年1月に放射性物質を含む水漏れ事故を起こして運転停止し、三菱重工業製の蒸気発生器に設計ミスが判明した米カリフォルニア州のサンオノフレ原発が廃炉に追い込まれた。

地元の反対運動などで米原子力規制委員会(NRC)の審査手続きが長期化する見通しとなり、維持費や修理費用を考慮した電力会社が再稼働をあきらめた形だ。

東京電力福島第1原発事故を受けて高まった周辺住民の原発安全性への懸念も背景にある。


 ▽参戦

 サンオノフレ原発の反対運動には、菅直人元首相やNRCのヤツコ前委員長も“参戦”した。

 「一時は日本の人口の4割が、国土の3分の1から避難する可能性も考えた。こんな事態は戦争でしか起こりえない。原発を使わずに暮らせる社会をつくるしかない」

 環境保護団体「フレンズ・オブ・ジ・アース」が4日、原発近くのサンディエゴで開いた討論会。

ヤツコ氏と共に参加した菅氏が、第1原発事故を振り返りながら訴えると、会場は水を打ったように静まりかえった。

 聴衆からは「サンオノフレ周辺の住民への助言は」との質問も出た。

長年、原子力技術者として働いてきたという年配の米国人男性が「あなたの話を聞いて考えが変わった。もう原発には賛成できない」と表明すると大きな拍手がわいた。

 原発再稼働をめぐっては日本でも議論が続く。

菅氏は「こうした人々と一緒に、脱原発を目指すネットワークをつくりたい」と語る。


 ▽転機

 米電力会社サザン・カリフォルニア・エジソンのサンオノフレ原発は、3号機の水漏れ事故をきっかけに、2号機と共に加圧水型原発の「アキレスけん」とも呼ばれる蒸気発生器の細管に多数の摩耗が見つかった。

蒸気によって起きる震動が摩耗の原因だが、製造元の三菱重工やエジソンが震動を事前に把握しながら必要な設計変更をしなかった疑いが判明。

地元の上院議員らによる反対運動も活発化した。

 原発は停止中でも維持費がかかる。エジソンは2号機を修理して出力を70%に抑え、今年6月に再稼働する構えだった。

 転機は5月13日に訪れた。NRCの諮問委員会が環境保護団体の求めに応じ、再稼働の可否を市民参加で議論することを決定。

手続きは1年以上続くとみられ、修理など長期的なコストも不透明になった。

エジソンの親会社エジソン・インターナショナルの幹部は7日、投資家に対し「再稼働する意味はなくなった」と説明した。


 ▽新たな道

 米国内の原発は安価な新型天然ガス「シェールガス」との価格競争に敗れ、廃炉や計画中止が相次いでいる。

サンオノフレ原発については「トラブルや反対運動で投資家の目が厳しくなったのも廃炉の理由ではないか」とみる専門家もいる。

 カリフォルニア州南部の今後の課題の一つは、原発2基分の電力をどうやって確保するかだ。

「今こそ再生可能エネルギーを拡大するチャンスだ」と話すのはフレンズ・オブ・ジ・アースのデーモン・モグレンさん。

「これまでは原発が再生可能エネルギーの導入を妨げている側面があった。原発がない状態から考えることで、新たな道が開かれる」と語る。

(ワシントン、ロサンゼルス共同=吉村敬介、本蔵一茂)

2013/06/09 11:19




1. 【米カリフォルニア州の原発廃炉】設計ミスに住民懸念 高い維持費、再稼働断念
2. 【4月の連続地震】 何かの予兆か偶然か 専門家も「妙に多いが…」
3. 【福島第1原発の汚染水問題】“安全”強調も不信根強く 地下水放出、見通し立たず
4. 【2013年度全国学力テスト】問題と解答を掲載しています
5. 【桜2010】長崎で開花宣言 観測史上3番目
6. 【地球人間模様】<「5月広場」の女性たち>26歳のとき、「両親」と信じていたのが実の親を殺した側の人間で、両親は軍政に処刑されていたことを知った。
7. 【福島第1原発の現状】  8年後、建屋流入ゼロに 政府・東電の汚染水対策
8. 【桜2010】「涅槃桜」見ごろ 総本山善通寺
9. 【地球人間模様】@アルゼンチン「『5月広場』の女性たち」
10. 【原発問題/福島第1原発の現状】(6月3日) 8年後、建屋流入ゼロに 政府・東電の汚染水対策
47ニュース関連記事 <PR>言葉ランキング!地方新聞社の最新ニュースを収集

【関連写真】米中、尖閣の領有権で応酬 初の首脳会談が終了
• 北海道・奥尻で地熱発電検討 町など 島内の25%賄う【北海道新聞】
• 米中、尖閣の領有権で応酬 初の首脳会談が終了【共同通信】
• 社説[米中首脳会談]緊張緩和へ歩を進めよ【沖縄タイムス】
• 乱射男、自動小銃で弾丸千発超も 米加州、元学生か【共同通信】

もっと知りたい ニュースの「言葉」
再生可能エネルギー(2011年6月30日)風力や太陽光、太陽熱、バイオマス(生物資源)などを利用してつくるエネルギー。資源がほぼ無限であることが特徴で、使えばなくなってしまう石油や石炭を用いる火力発電、ウランを燃料とする原子力発電と区別して「再生可能」と呼ばれる。自然エネルギーと呼ばれることもある。(ベルリン共同)
Powered by 47NEWS


http://www.47news.jp/47topics/e/242229.php
返信する
torl_001 (米国ハンフォード核施設で高レベルの放射線!~放射性物質が漏れ出しているようだ!。)
2013-06-22 18:25:15


記事参照


米で新たな放射性物質漏れか 西部の核施設

 米ワシントン州のハンフォード核施設(共同)
http://img.47news.jp/PN/201306/PN2013062201001760.-.-.CI0003.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/86/4a2471bc7f7fb0700f7bab4fa7f5b595.jpg?random=979ef876d9c6efc27931a58ba525eb3b


 【ロサンゼルス共同】米西部ワシントン州のインズリー知事は21日、同州のハンフォード核施設で、放射性廃棄物を貯蔵する地下タンクの外に、新たに放射性物質が漏れている可能性があることを明らかにした。

施設を管轄する米エネルギー省の検査員が、高いレベルの放射線を検知した。

 知事は、周辺住民に健康被害が出る恐れはないとし、発見が早かったため、同施設の近くを流れる川に放射性物質が流出する危険も現時点ではないとしている。

 同施設は長崎に投下された原爆のプルトニウムを製造したことで知られる。

施設の地下タンクには大量の放射性廃棄物が貯蔵されている。


2013/06/22 13:44   【共同通信】


Facebookソーシャルプラグイン

関連記事

福島の保育園へ落ち葉の贈り物 八日市めぐみ保育園【京都新聞】
県水道局、東電に 1億2200万円請求【東京新聞】
放射性廃棄物、英から返還へ 来年2月ごろ六ケ所に搬入【河北新報】
返還ガラス固化体 2月に搬入【東奥日報】


http://www.47news.jp/CN/201306/CN2013062201001729.html



原子力は汚染が広がってしまった場合、除染が大変困難だ。

米国も方向を転換した方が良い。

結局は自分たちの土地が台無しになってしまうと言う事が言える。


福島を考えてみよ。

除染が完全に出来ないので、「社会・経済」崩壊と言う状態だ。

3.11の東日本大地震は酷い事になったが、津波だけの災害であったのならば、と思う処だ。








返信する
torl_001 (原発ビジネスは「リスクが高すぎる」~三菱重工、3900億円もの損害賠償!。)
2013-10-17 23:02:47

「蒸気発生器の配管が摩耗」となっているが、通常環境と比較した場合、寿命が短くなっているのであろう。

中性子によって金属がもろくなり、摩耗もしやすくなっているのであろう。

原発ビジネスは「危険」であるし、このような賠償請求も発生しやすいので、三菱もやめた方が良い。

現状では、新たな分野への開拓が必要だ。



記事参照


米電力:三菱重に3900億円賠償請求…国際仲裁申し立て
毎日新聞 2013年10月17日 22時23分

 米カリフォルニア州の電力会社、サザン・カリフォルニア・エジソン社(SCE)は16日、所有原発が三菱重工業製の蒸気発生器のトラブルで廃炉に追い込まれたとして、国際商業会議所(ICC)の国際仲裁裁判所に仲裁を申し立てた。

三菱重工に対し、廃炉費用を含む40億ドル(約3900億円)の損害賠償を求めている。

契約上の三菱重工の賠償上限額(1億3700万ドル)を大幅に上回る請求で、仲裁結果は原発輸出を推進しているほかの国内原発メーカーにも影響を与えそうだ。【松倉佑輔】

 トラブルは2012年1月、SCEの所有するサンオノフレ原発で発生。

運転中の3号機で三菱重工製の蒸気発生器の配管が摩耗し、放射性物質を含む水が漏れた。

定期点検中の2号機にも摩耗が見つかり、米当局が運転を禁止した。

地元住民が再稼働に反対したこともあり、SCEは今年6月、2基の廃炉を決めた。

 SCEは、蒸気発生器の不具合が廃炉につながったとして、三菱重工に損害賠償を請求。

一方、三菱重工側は「定められた基準に従って製造した」と反論。

三菱重工の年間の最終利益(13年3月期973億円)の4倍に上る今回の巨額請求を「契約の事実を正確に反映していない不適切な内容」と批判し、全面的に争う姿勢を示した。

さらに「補修などで再稼働に協力してきたのに、廃炉となり損害を受けた」として、仲裁審理の中でSCEに賠償請求する方針だ。

 蒸気発生器は、原子炉の熱で、発電用タービンを回すための水蒸気を作る装置。

蒸気発生器のトラブルはこれまでも国内であったが、各メーカーは補修などで対応し、電力会社から巨額の賠償請求を受けたことはなかった。

 シェールガス革命で安い天然ガスの供給が増えている米国では、コスト優位性を失った複数の原発が閉鎖を予定している。

設備トラブルを機に廃炉を決断し、同時にメーカー側に巨額賠償を求めるケースが相次ぐ可能性もある。

原発輸出を手掛ける別の国内メーカー幹部は「賠償リスクを最小限にするため、契約段階で、賠償に関する条項をより細かく決めるなどの対応が必要になる」と指摘している。


 ◇国際仲裁裁判所◇

 民間の経済団体などで作る国際商業会議所(ICC、本部・パリ)が1923年に創設した。複数の国にまたがる紛争を、当事者の間に入って解決を図る。


http://mainichi.jp/select/news/20131018k0000m020111000c.html




米電力:三菱重に3900億円賠償請求…国際仲裁申し立て
毎日新聞 2013年10月17日 22時23分

 双方合意の上、同裁判所に仲裁を申し立て、弁護士らから選ばれた仲裁人が審理する。昨年は137カ国・地域から、759件の申し立てがあった。

2011年にはスズキが、ドイツの自動車大手、フォルクスワーゲン(VW)との資本提携解消を巡って仲裁を申し立てた。

1審制のため、裁判より短期間で決着することが多い。非公開審理のため、企業秘密が守られやすいのも特徴。

仲裁人の判断には、裁判の確定判決と同じ効力があり、従わない場合、相手国の裁判所に強制執行を求めることができる。


関連記事

サンオノフレ原発:電力会社が仲裁申し立て「廃炉で損害」
三菱航空機:「小型ジェット機」を公道輸送
三菱重工:商業衛星打ち上げ 初受注 
原発用ロボット:汚染水処理の新型公開 三菱重・千葉工大、共同開発
原発用ロボット:千葉工大、三菱重工が新型を開発・生産


オススメ記事

白いタヌキ:捕まえてびっくり 鳥取の農家
【関連記事】 サンオノフレ原発:電力会社が仲裁申し立て「廃炉で損害」
【アクセス上位記事】 毒物カレー事件:弁護士宛て手紙、林真須美死刑囚が勝訴
【アクセス上位記事】 白いタヌキ:捕まえてびっくり 鳥取の農家写真付き記事
【SNSのジャンル上位記事】 街角から:多様性認める社会願う ソウルで澤田克己
powered by popIn


http://mainichi.jp/select/news/20131018k0000m020111000c2.html






返信する
torl_001 (米国のサンオレノフ原発廃炉問題、三菱重工業製の欠陥部品が原因!~運営会社は9300億円もの損害賠償請求へ。 )
2015-07-29 01:36:31


記事参照


三菱重工に賠償9300億円求める 米企業、原発廃炉で

南日慶子
2015年7月28日21時09分

 2012年に三菱重工業が納めた蒸気発生器が壊れたことで米国の原子力発電所が廃炉になった問題で、この原発を運営する南カリフォルニア・エジソン社が三菱重工に、約75・7億ドル(約9300億円)の損害賠償を求めていることがわかった。

27日に国際商業会議所(パリ)の国際仲裁裁判所に申し立てた。

三菱重工は「要求は不当だ」として争う構えだ。

 問題が起きたのは、カリフォルニア州のサンオノフレ原発。

エジソン社は13年に同裁判所に仲裁を申し立て、その後請求額を精査していた。

「欠陥のある蒸気発生器を設計・製造した三菱重工には甚大な被害の責任がある」としている。




この記事に関するニュース


韓国の原発、初の廃炉へ(6/13)
http://www.asahi.com/articles/DA3S11805881.html

韓国初の原発が廃炉へ 古里1号機、福島の事故も影響か(6/12)
http://www.asahi.com/articles/ASH6D5H20H6DUHBI01B.html

原発4基、正式に廃炉(4/28)
http://www.asahi.com/articles/DA3S11727902.html

福井)廃炉の原発3基、機器点検へ(4/28)
http://www.asahi.com/articles/ASH4W4FKXH4WPGJB00T.html

きょう原発廃炉決定 老朽の3基、地元報告へ 関電・原電(3/17)
http://www.asahi.com/articles/DA3S11653797.html

原発5基廃炉、来週にも決定(3/12)
http://www.asahi.com/articles/DA3S11646787.html

原発5基廃炉 来週にも決定 地元で説明へ(3/12)
http://www.asahi.com/articles/ASH3D04D9H3CPLFA00F.html


http://www.asahi.com/articles/ASH7X5JT8H7XULFA02Y.html




*この話しとは別だが、福島第一原発の爆発事故も、設計に特有の脆弱(ぜいじゃく)さがあった」と設計者は述べているので、東電は「賠償請求した方が良いのではないのか?」。

「政治問題になる」と言う事で、「提訴しないのか?」。

米国企業は、三菱重工に対して損害賠償請求を求めてきている。

東電も同じように「そのくらいの事、行うべき!」と言える。


東電が日本政府に「ベッタリ状態」と言うのは、やはり、「甘えのある、こなれていない企業」と言う事の証だ。

グローバルな時代なので、「遠慮しているのはおかしな話し」と言う事が言える。




関連する投稿

福島第1原発爆発事件、米GE社の元原子炉設計者、「設計に脆弱性あると指摘」。
2011年04月02日 15時59分40秒 | 科学/ハイテク
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/55bdb830e4aa4d6976e5fd68463cf3ce




返信する

コメントを投稿

アメリカ合衆国/カナダ」カテゴリの最新記事