政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

終戦の日 第64回 全国戦没者追悼式と靖国神社、議員の動き

2009年08月15日 18時57分17秒 | 社会
読売新聞より、全国戦没者追悼式でお言葉を述べられる天皇陛下=冨田大介氏撮影


各種メディアの半数は、終戦「記念日」と言うタイトルを付けているが、正確には「終戦の日」ではなかろうか?。

何らかの「良い事」を祝福する祝日なら「記念日」という名称でも良いが、その当時の人々の「気持ち」を深く考えた場合、「戦争終結出来た」のは良いのだが、「記念する日」ではないのではなかろうか?。

多くの人々が死んでいるのだ。

毎年、気になっていたのだが、今回は記述する事にした。



記事参照

戦没者追悼式、平和への誓い新たに…終戦64年

 64回目の終戦記念日を迎えた15日、政府主催の「全国戦没者追悼式」が、天皇、皇后両陛下をお迎えして、東京・千代田区の日本武道館で正午前から開かれた。

 麻生首相ら各界代表のほか、戦没者遺族ら約6000人が参列した。先の大戦で犠牲になった約310万人の冥福を祈り、平和への誓いを新たにした。

 厚生労働省によると、遺族参列者は昨年より約240人多い約4820人。

 麻生首相は式辞で、これまでの追悼式を踏襲し、「多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して多大の損害と苦痛を与えております」と述べ、反省と哀悼の意を表明。「悲惨な戦争の教訓を風化させることなく、次の世代に継承していかなければならない。世界の恒久平和の確立に向けて、積極的に貢献していく」と決意を示した。

 参列者は正午の時報を合図に1分間の黙とうをささげ、天皇陛下が「戦陣に散り戦禍に倒れた人々に対し、心から追悼の意を表し、世界の平和と我が国の一層の発展を祈ります」と述べられた。

 父がニューギニア島で戦死した大坪徳広さん(66)(佐賀県小城市)が遺族代表として壇上に上がり、「平和で豊かな今日の礎に、尊く重い犠牲があることを深く胸に刻み、決して忘れてはならない。悲しい歴史を絶対繰り返さないことを固く誓う」と追悼の辞を述べた。

 厚生労働省によると、遺族の当初参列予定は4957人。内訳は軍人・軍属の遺族が4799人、空襲などで亡くなった人の遺族が96人、原爆犠牲者の遺族が62人。参列者の世代交代も一層進み、戦没者との続き柄別では「妻」は過去最少の64人。「父母」は2年連続でなし。最高齢は101歳の妻。

 先の大戦では軍人・軍属約230万人と、一般市民約80万人が犠牲となった。


 ◆最高齢101歳、初の参列◆

 参列者で最高齢となるのは101歳の池端志津江さん(さいたま市見沼区)。過去の追悼式でも最高齢となる。夫・正雄さんは1944年8月に臨時召集され、輸送船で南方戦線に向かう途中の同12月、台湾・フィリピン間の海峡で潜水艦の雷撃を受けて戦死した。

 2人は当時では珍しい恋愛結婚だった。夫は自分が勤めた染め物工場で妻が働けるよう取り計らい、南方へ旅立った。「子供を頼む」。そう言い残した夫の戦死の知らせが届いたのは終戦の翌年だった。

 子供は男ばかり3人。生活は苦しかったが、埼玉県内の染め物工場で55歳まで働き、3人を育て上げた。その間も夫と過ごした家を離れようとはしなかった。息子たちが次々に巣立った後も住み続けた。「母はいつか父が帰ってくる。そう信じて生きてきたのだろう」。三男の正之さん(69)はそう思ってきた。しかし95歳の時、硬膜下出血で倒れる。退院した後は愛着のあった家を離れ、長男宅で暮らしている。

 「戦争のことは忘れた」。息子たちにかたくなに言い続けた。何も語ろうとしない。大戦を扱ったテレビ番組も見ない。追悼式の案内が来ても関心を示さなかった。昨夏、新聞で追悼式の記事を読んだ後、「私も出たいわ」とつぶやいた。同じ戦没者の妻たちが高齢を押して参列していることを知り、気持ちが変わった。

 それから1年後のこの日、車いすに乗った志津江さんは正雄さんの遺影を胸に抱え、武道館に入った。「お国のためでしたけど、大変な目に遭った。残念です」と思いを語った。追悼式に初めて参列することは、「あの世にいるお父さんも喜んでいると思います。お父さんのおかげで私は長生きできた。みんなが平和に健康に暮らせることを願っています」と話した。

(2009年8月15日14時09分  読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090815-OYT1T00479.htm




各新聞社、放送局の同義記事

15日に終戦記念日=64回目、東京で戦没者追悼式
(2009/08/14-20:36)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&rel=j7&k=200908140044

きょう64回目の全国戦没者追悼式 遺族ら7200人参列
2009.8.15 00:06
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090815/edc0908150008000-n1.htm

全国戦没追悼式へ県遺族団思い新た
(2009年8月15日  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20090814-OYT8T00920.htm

終戦記念日:きょう64回目
毎日新聞 2009年8月15日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090815ddm001040015000c.html

次代へ継ぐ 不戦の誓い 64回目終戦記念日 戦没者追悼式
2009年8月15日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009081502000249.html

「悲しい歴史、絶対繰り返さない」310万の戦没者追悼(1/2ページ)
2009年8月15日12時55分
http://www.asahi.com/national/update/0815/TKY200908150129.html

平和の祭典・五輪を東京で 都戦没者追悼式で副知事
2009.8.15 13:32
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090815/trd0908151333006-n1.htm

戦没者追悼式、麻生首相の式辞
(2009年8月15日13時42分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090815-OYT1T00524.htm

不戦の誓い新たに 64回目終戦の日、遺族ら6000人参列
(13:44)
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20090815AT1G1500C15082009.html

全国戦没者追悼式 県内からは117人出席
8月15日(土)
http://www.shinmai.co.jp/news/20090815/KT090815FSI090001000022.htm

県内遺族106人参列 全国戦没者追悼式 
(8/15 15:16)
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002237685.shtml

福岡県内でも追悼式 遺族ら1100人参列 64回目の終戦記念日
=2009/08/15付 西日本新聞夕刊=
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/115508

全国戦没者追悼式、遺族約5000人が参列
<2009年8月15日 16:01 >
http://news24.jp/articles/2009/08/15/07141795.html




靖国神社関連の記事

日韓台団体が靖国反対行動  「遺族望まぬ合祀やめて」
2009/08/08 19:29   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009080801000537.html

反日の台湾女性議員ら靖国神社でもみ合い
2009.8.11 16:38
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090811/crm0908111648013-n1.htm

靖国神社宮司に京極氏 旧但馬豊岡藩15代当主、民間出身
2009.6.12 22:41
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090612/trd0906122241012-n1.htm

靖国に代わる国立追悼施設建設へ 民主政権発足後に有識者懇を設置 (1/2ページ)
2009.8.13 23:57
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/090813/elc0908132359017-n1.htm

首相、戦没者の国立追悼施設に慎重姿勢
(01:56)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090814AT3S1402814082009.html

シンガポール発、靖国神社問題「見えない戦争は続く」
19:16
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0814&f=national_0814_038.shtml

国立追悼施設 首相「作っても靖国の話なくならない」
2009.8.14 20:02
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090814/plc0908142004006-n1.htm

国立追悼施設「そんなに簡単にいかない」…首相
(2009年8月14日21時44分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090814-OYT1T00923.htm

追悼施設、衆院選の争点に=鳩山氏提唱、首相は特殊法人化-靖国問題【09衆院選】
(2009/08/14-22:55)
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&rel=j7&k=2009081400666

国立戦没者追悼施設:首相は否定的
毎日新聞 2009年8月15日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090815ddm002010053000c.html

終戦の日 追悼めぐる論議を深めよ(8月15日付・読売社説)
(2009年8月15日01時23分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090814-OYT1T01063.htm

総選挙の夏、静かな「靖国」 問題決着は見えぬまま
2009年8月15日5時30分
http://www2.asahi.com/senkyo2009/news/TKY200908140352.html

超党派議員が靖国に集団参拝 自民・島村氏ら
(初版:8月15日11時13分)
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2009081501000277_Politics.html

靖国神社に突入、祖先の除名を求める
2009/08/15(土) 11:34
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0815&f=national_0815_007.shtml

【中国ブログ】日本人の靖国神社参拝、私は反対しない
2009/08/15(土) 12:01
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0815&f=politics_0815_002.shtml

小泉、安倍元首相が靖国神社を参拝
(2009年8月15日12時05分  読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090815-OYT1T00336.htm

終戦記念日:野田消費者相、靖国参拝 小泉・安倍両元首相も
毎日新聞 2009年8月15日 東京夕刊
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090815dde001040027000c.html

小泉、安倍両氏が靖国参拝 野田・消費者行政担当相も
2009年8月15日13時11分
http://www.asahi.com/politics/update/0815/TKY200908150082.html

超党派約40人が靖国参拝=追悼施設構想を批判-島村会長
(2009/08/15-13:20)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009081500168

小泉元首相らが靖国神社に参拝
<2009年8月15日 13:22 >
http://news24.jp/articles/2009/08/15/04141788.html

野田消費者担当相が靖国参拝 小泉・安倍両元首相も 
2009.8.15 13:30
http://sankei.jp.msn.com/life/education/090815/edc0908151334007-n1.htm

野田消費者相が靖国神社を参拝 小泉・安倍元首相も
(14:20)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090815AT3S1500L15082009.html





関連する「過去の」投稿

麻生首相、靖国神社「参拝はしない」、その他
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/9287d1b8447bde211fc50e3d197d306c

麻生首相、コッソリと真榊料奉納!~靖国神社
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/4714ff06dde527b300fa60e478359ff1

靖国神社参拝、秋の例大祭~国会議員48人が参拝
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/30b4e2811e77da40922ac2db05401470

終戦の日~各種追加記事(その1)
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/8b9e75e85f3d855ffbc28ea2bd75227f

終戦の日~各種追加記事(その2)
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/cd294b84337a014b681fe565e004afad

終戦の日~遺族の思い
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e56ebf02ca0c852551d570ab16d63188



その他、多数、、、。








コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国の商標無断使用問題~讃... | トップ | 米国によるメディアの検閲、... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
torl_001 (テレビ各局が放送しない、写真で見る、終戦の日の靖国神社)
2009-08-16 02:03:35


テレビの報道は「当たり障りのない内容」ばかりであり、それしか見ていないと、「ボケ老人」のようになってしまう、、、。

このような写真、もしくは動画は放送局も放送すべきである。

何か「都合が悪い」のであろうか?、、、。



AFP BB Newsより、、、。


終戦記念日の15日、靖国神社(Yasukuni Shrine)に大勢の参拝客が訪れた。写真は、旧日本軍の制服を着た男性(2009年8月15日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2630829/4457267

終戦記念日の15日、靖国神社(Yasukuni Shrine)に大勢の参拝客が訪れた。写真は、旧日本軍の制服を着た男性ら(2009年8月15日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2630829/4457268

終戦記念日の15日、靖国神社(Yasukuni Shrine)に大勢の参拝客が訪れた。写真は、白いハトを放つ戦死者の遺族(2009年8月15日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2630829/4457302

終戦記念日の15日、靖国神社(Yasukuni Shrine)に大勢の参拝客が訪れた。写真は、旧日本軍の制服を着た元兵士とその支持者(2009年8月15日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2630829/4457310

終戦記念日の15日、靖国神社(Yasukuni Shrine)に大勢の参拝客が訪れた。写真は、旧日本軍の軍服を着た男性(2009年8月15日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2630829/4457312

終戦記念日の15日、靖国神社(Yasukuni Shrine)に大勢の参拝客が訪れた。写真は、右翼系団体メンバーらが掲げた日本国旗(2009年8月15日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2630829/4457367

終戦記念日の15日、靖国神社(Yasukuni Shrine)に大勢の参拝客が訪れた。写真は、写真は、境内に行進する右翼系団体メンバーら(2009年8月15日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2630829/4457368

終戦記念日の15日、靖国神社(Yasukuni Shrine)に大勢の参拝客が訪れた。写真は、横断幕を掲げて境内に行進する右翼系団体メンバーら(2009年8月15日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2630829/4457369




返信する
torl_001 (中国には「より自由が必要」だ。)
2009-08-21 02:58:20
言論の自由、、、。

良い事、悪い事、世の中には存在するが、「権力のある者」の都合で「これは良い」、「これは駄目だ」と言う状態では、その権力者以上の能力、可能性を経済、社会において無くしてしまう事に等しい。

以前よりは「開かれてきている」ように見える。

しかし、「各種の宗教、言語の異なる部族」との摩擦、国家による制圧は回避すべき問題だ。

消された元記事の日本語版

【中国ブログ】日本人の靖国神社参拝、私は反対しない
2009/08/15(土) 12:01
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0815&f=politics_0815_002.shtml

記事参照

【中国ブログ】「日本人の靖国神社参拝に反対せず」が削除

2009/08/16(日) 22:38

  中国のポータルサイト新浪網に設けたブログ・ページに姚小遠さんが14日に掲載した、「日本人が靖国神社に参拝することに、私は反対しない」と題する文章が、16日午後8時45分までに削除されたことが分かった(写真)。本人の削除であるか、管理者である新浪網の操作であるかは不明。

  姚小遠さんは同文章で、「中国では抗日戦争時の国民党の功績が抹殺されている」と主張し、中国側が歴史を歪曲(わいきょく)している以上、日本で首相など政治家が靖国神社を参拝することに“むなしい大抗議”をすることは、「五十歩百歩。どう見ても不真面目で、根性が曲がっており、滑稽だ」と批判。「私が日本人の靖国神社参拝に反対しないことは、そんなに的外れだろうか」と読者に訴えた。

  姚小遠さんは、同じく中国の大手ポータルサイトである捜狐(SOHU)にもブログ・ページを開設。基本的に、新浪網に投稿したものと同じ文章を書き込んできた。捜狐では同じ文章が午後9時半現在、掲載されつづけている。

  中国でもブログ・ページの管理者は「不適切」と判断した投稿を削除する場合がある。また、またサイト側はインターネットを通じて読者からの「不良情報」の指摘を受け付けるだけでなく、専用の電話番号も掲載している。

  姚小遠さんは16日になり、新浪網のブログ・ページに「感じること:日本は中国に謝罪したり懺悔(ざんげ)する必要はない」との文章を掲載した。ただし、本文では見出しの内容に直接触れず、日本で8月15日に行われた全国戦没者追悼式を紹介した後、「中国では同じ日に特に式典はなく、必要もない」と強調。その替りに盛大に祝うのは「1つの政党が暴力的手段で政権を奪取したことを記念する開国大典(10月1日の国慶節の祝典)で、そんな国に語るべき尊厳などあるものか」と主張した。

  姚小遠さんは現在、自らのブログ・ページで、1日複数の中国語による文章を発表している。ただし、居住地を上海としている以外には、ページ上で個人情報を公開していない。本名ではなくハンドルネームである可能性がある。これまでに、中国人にとって最大の行事である春節(旧正月)にまつわる幼少時の記憶なども発表。また、「私の夢は、中国人が自由に自分の土地に生き、楽しく仕事に励み、平等に生活できる日が来ること。中国人の子供ひとりひとりが、最も衛生的なものを食べられるようになり、健康に成長できるようになること」などとする文章を発表したことがある。(編集担当:如月隼人)

【関連記事・情報】
・【中国ブログ】日本人の靖国神社参拝、私は反対しない(2009/08/15)
・広東省トップ「言論の自由ある」発言で中国人「大笑い!」(2009/07/31)
・【中国ブログ】母である私が「日本の粉ミルク」を選ぶ理由(2009/08/16)
・【中国ブログ】台湾の親日には歴史的なワケがある(3)(2009/07/23)
・感じること:日本は中国に謝罪したり懺悔(ざんげ)する必要はない -姚小遠的BLOG


http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0816&f=politics_0816_006.shtml



返信する

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事