前夜麻雀で最終電車で帰宅

2017年04月09日 20時52分24秒 | 日記・断片
既に書いたが、地下鉄サリン事件の日、会社に出社したら「無事だっのね」と雑誌の女性編集者が言う。
「何のことですか?」と聴くと、サリン事件で大騒ぎになっていると言う。
当時、当方は直行で厚生省の記者クラブ(日比谷クラブ)へ行っていた。
まさに、事件が起きた時間帯、自分も乗っていたであろう地下鉄である。
その日は、前夜麻雀で最終電車で帰宅。
朝、二日酔いでもあって、何時もの時間に起きられなかったのだ。
そこで、上野の歯科器材メーカーに寄ったことにしたのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆえに万一の備えが不可欠

2017年04月09日 20時21分53秒 | 社会・文化・政治・経済
<絶対>など、世の中にはない。
想定外のことが起こるのが現実である。
自然災害が然りである。

ゆえに万一の備えが不可欠。

悲観的には考えていないが、北朝鮮の暴発はあるかもしれない。

パンドラの箱を開けたような結果を招いたイラク戦争。

国民の二人に一人が<がん>となる現代。
誰もが無縁ではないのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャン・コクトオの最大の功績

2017年04月09日 15時08分28秒 | 社会・文化・政治・経済
<マルチ芸術家>ジャン・コクトオの最大の功績は、天才作家レイモン・ラディゲを発掘し、世に紹介したことだろう。
14、5歳から詩を書き、やがて4歳上のコクトオを知った。
18歳で長編「肉体の悪魔」を発表。
20歳で「ドルジェル伯の舞踏会」を発表。
少年の三島由紀夫を虜にした天才作家。
腸チフスで突然死ぬ。
ラディゲの死にショックを受けたコクトオは、阿片に溺れてしまう。
20歳前後、我々若者の間でも、ラディゲは気になる存在であった。
フランス文学、フランス映画は憧れの世界でもあったのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びの場が大切

2017年04月09日 11時20分10秒 | 医科・歯科・介護
午前9時から久田さん宅で学習会。
雨の中、約15分歩いて行く。
講師は富田さんが務めた。
通常の講師は、林さんであるが、約1時間。
「信念の対話を!」それが結論。
対話の力で善の連帯を広げ、調和と共生の社会を建設していく。
現実社会の変革に挑戦していく使命を自覚する。
良き友との交流を通して、人はよりよい人生の道を進むことができる。
良き友人を持った人生は幸福だ。
結局は、人間生命の変革が基本である。
「生命尊厳の社会」「人間のために社会」が土台となり幸福と平和を築く。
対話は、人間の力の復興する戦いである。
希望がそこにある。
生命の可能性お開く蘇生の力。
「人間を信ずる力」のよって民衆の時代を開く。
時代は悪い方向へ向かっている。

本来は男性だけの対象であるが、女性が4人参加。
終わって、打ち合わせに地元の江里子さんもやって来た。
雨が激しくなってきたので、富田さんの車で自宅まで送ってもらった。
午後6時30分からの会合もあるが、それはやめることにした。
「1時間も喋ると疲れる」と富田さんも6時30分の会合は出ないという。
そこで、当方もやめた。





























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の花の季節

2017年04月09日 07時36分06秒 | 日記・断片
朝の散歩で久しぶりに西田さんに会う。
散歩で親しくなった人と並んで歩いていた。
「元気になったようだね」と声をかけられた。
「何とか」と曖昧な返事をいた。
「かたらいの郷まで行ったのですか」
「今日は、行かない。青柳まで」
「雨、あがりましたね」
「やんで、良かった」
彼らはミスターマックスの建物に沿って歩いて行く。
当方は、荒川さんの方角へ向かう。
東3丁目の田村さんたちが住んでいるマンションの裏の通りに面している駐車場の10月桜(正月桜)が再び咲く。
年に2回も咲く桜である。
カメラを持っていないので、「残念」と思う。
多くの桜が咲く。
椿、チューリップ、スミレ。
モクレンもまだ咲いていた。
遅咲きのモクレンなのだろう。
家戻り、カメラを持って再び散歩へ。
4時40分に家を出て、西田さんに出会ったのは、5時15分であった。
6時30分に家へ戻る。
東6丁目の床屋の裏の菅浦さんの家は、紫色から塗装して灰色になっていた。
家を売ったのか、本人は難病で入院している。
筋委縮で確実に身動きできず、人工呼吸で生きている過酷な病である。
優秀な人材であったのに・・・
非情と言うべきか、奥さんに見放されてしまった。
生真面目な彼は、妻子の支えを欲していただろうに・・・
幼子を抱えて面倒は見れないと、逃げ出したようだ。
彼の残した家の前を通る度に、複雑な気持ちとなる。
当方は彼のお母さんと親しかったのだ。
その人から「名前、忘れたの」と言われた時には、少し淋しい気持ちがした。
自分も知人の名前を思い出せない時もあるので、仕方ないと思う。








































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月8日(土)のつぶやき

2017年04月09日 02時12分28秒 | 医科・歯科・介護
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする