tomosato blog XD

~ SKYACTIVディーゼル搭載のアテゴンと共に往く旅路

4週連休4日目。

2020年04月30日 15時33分28秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日は木曜日。木曜日やぞ!

(↑ 金曜日と間違えてゴミ収集所へゴミを持って行ってしまった・・・)

定刻に起床し、定刻に「テレビ体操」を行い、朝食を摂って、快晴の中ウォーキングに出発!

 

人出を避けるべく開店早々のジュンテンドーでお買い物。

この休暇中に予定している”壮大な計画”のための準備だ。

 

途中のコイン洗車場が、えらく混んでたなぁ。

土日の晴れの日みたいに。

 

帰宅早々、冬物一斉クリーニング出しに2号機でお出かけ。

ちょっと遠回りして慣らし運転的に走行。

 

さあ、昼からは現在の最大の生き甲斐、「Call of Duty®: WWII(コールオブデューティー:ワールドウォーツー)」のマルチプレーヤーで「WARモード」だ!

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4週連休3日目。

2020年04月29日 21時56分05秒 | 日記・エッセイ・コラム

今日も快晴。

定例行事である、6;25からのNHK Eテレ「テレビ体操」をしっかりと実施し、朝食を摂って、上司への健康良好定時連絡を行い、ウォーキングへ出発!

昨日、我が家の食卓ともいえる「総菜食堂 太陽」(ブログは昨年末から更新は止まってるが)へ弁当購入に赴いた際、「府中町観光マップ」を貸していただいた。

”地元探訪”にうってつけの情報だ。

早速今日は、それに掲載されているポイントへテクテク。

携帯電話ナビの最短ルートで進むと、20分ほどで現地に到着。

 

「松崎八幡宮跡」。

 

京都の岩清水八幡宮の別宮として、700年前には5つの寺をかかえるほど(←なんで神社が寺を!?)盛んな時代があったという。

明治7年(1874年)に廃社となったそうだが。

 

傾斜のきつい石段を登るとちょっとした広場が。

 

 

その一角に立て札がある。

 

う~ん、文字が消えてて読めない・・・。

 

右奥に進むと、そこには「神武天皇御腰岩(じんむてんのうみこしいわ)」があった。

 

古事記や日本書紀によると、今から2600年前第一代神武天皇が日本を統一するため、日向(現宮崎県)から大和の国(現奈良県)へ兵を率いてのぼられる時(神武東征)、府中でしばらく(古事記では7年)留まられ、その際に腰かけて休まれた岩だそうな。

古式ゆかしい神話の世界だなぁ。

 

正面奥に進むと、「松崎八幡跡」の大きな石碑が。

 

かつて権勢を誇った社とのことだが、随分と奥行きが狭い・・・。

おそらく、その上に学校が建設される際につぶされたのだろう。

歴史家として悲しい現実・・・・・・。

 

しばし昔に想いを馳せたのち、帰途に就いた。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4週連休2日目。

2020年04月28日 14時28分15秒 | 日記・エッセイ・コラム

定刻に起床。

今日のウォーキングは、(張り切り過ぎて疲労困憊となった昨日の反省も踏まえて)60分を超えない程度にしよっと。

3日ぶりとなる通勤路をしばらく進み、出勤前や退勤後によく利用するコンビニに行ってみた。(ここまで15分。)

いつもなら○ツダマンでにぎわうお店なのだが、やはり閑散としている。

ちょっとしたお買い物をして帰途に。

直帰すると30分程度となってしまうので、ちょっと遠回りする。

空城山を迂回するのだ。

麓に沿って路地を進むと、兄弟で遊んでいる子供さんから「こんにちは!」と声を掛けられた。

教育と躾がなされていていいぞ!

「こんにちは!」とマスク越しに返す。

すがすがしい気持ちでプラス20分の遠回り。

最後の山登りで、やはり汗をかいた。

いい天気なので。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4週連休1日目。

2020年04月27日 22時56分59秒 | 日記・エッセイ・コラム

初日。

会社勤めの生活リズムを崩さない様にいつも通りの6時起床。

朝食を摂って、排○して、語学演習を30分やって、さぁ有意義な期間にするための計画策定だ。

まず、やりたいことリストを作成。

通常の週末休暇では、時間とモチベーションが足りないので着手できなかった項目をリストUP。

今なら、時間はたっぷりあるので、モチベーションさえ得れば実現可能だ!

次に、「日課」を作成。

日々の起床から就寝までの時間割である。

規則正しく過ごすためには必須なのだ。(小学生の夏休みの序盤に作成するヤツと同じ)

起床時間(6時)、就寝時間(23時)、6:25からのEテレ「テレビ体操」、3度の食事(基本は自炊)、3度の歯磨き(勤務日は朝夕2回だったが)、60分のウォーキング(通勤時間が片道徒歩30分に由来)、30分の語学演習(目指せ4週間後のペラペラスキル!)、を軸に、デスクワークや屋外ワークの時間を設定。

融通をきかせながら、基本ガイドラインとしてこのリズムを心掛ける。

 

「ウォーキング」は、近所の散策による地元発見がテーマ。

初日の今日は、前から地図を見た時に気になっていた「石井城跡」。

車でそばを通り過ぎることはよくあったのだが、車窓からはその存在を全く見つけることが出来なかった場所だ。

城郭研究家としては、地元の城跡を見過ごすわけにはいかない。

快晴の中、9時15分に自宅を出発。

オーソドックスな大通りを通って、いつもの通勤時と同じように大股の早足で歩く。

10分、15分、20分、30分と歩く。

ダウン→アップ→ダウン→アップと丘を登り、途中で道に迷いつつもG-mapの助けも借りつつ35分かけて到着。

車なら10分程度の距離だが、歩くと結構遠いねぇ。

 

【石井城跡】

住宅街の一角に(ホントに)こじんまりとある、中世時代の城跡だ。いや城跡だ?

だが、大きな石碑があるだけで、城郭の痕跡は全く見受けられない・・・。

案内看板にも、「石井氏の城跡と伝えられている」や「小規模な貝塚があり、この城と関連するものかも知れない」と記してある次第・・・・・・。

もはや伝説レベルだな・・・・・・・・・。

帰途は日差しも高くなり、気温は18℃程度ながらも帰宅直前の”山登り”にとどめを刺され、自宅に着いたらもう汗だく。

いやぁ、いい運動になったなぁ!! (ちょっと遠くて少し後悔・・・)

 

そして、無事に初日を終えた。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生初の4週連休

2020年04月26日 21時22分54秒 | 日記・エッセイ・コラム

新型コロナウィルス(COVID-19)の猛威は全世界を侵食し、その被害は拡大の一途をたどっている。

幸いにも私や家族、友人たちは感染が確認されていないようだが、(医療関係勤務の姪っ子、がんばれ!!)海外や国内の経済へのダメージは大きく、遂に私の生活にも直撃したのだ。

 

「4週連休」。

 

もともとは5/4(月)~5/8(金)の1週間はゴールデンウィークでの休暇が決まっていたのだが、自動車業界の世界的販売減による売り上げ大幅ダウン、広島県内での着実な感染者確認数の増加により、4/27(月)~5/1(金)の全社一斉休業が直前に決定した。

さらに加えて当面の各種社内外イベント中止が確定し、それを生業とする我が職場は2週間の休業が決定した。

確かに、あのリーマンショックよりも被害は甚大である・・・。

だが、会社存続、及びコロナショック終息後の挽回のためには、今は「選択と集中」に対する大英断が必要なのも理解できる。

 

ということで、大学時代の春休み並みの長さだが活動範囲は幼稚園児並みに限られている、人生初の4週連休が始まる。

昨日と今日はいつもの休日的にのんびり過ごした。

だが休日気分で無為に過ごすと、4週間はあっという間に過ぎて時間の浪費となるし、しかも不規則で引きこもりに終始すると、4週間後に自分は堕落の極致となるだろう。

なのでこれもチャンスと捉え、明日からは規則正しく節度を保ち、目的を持って計画を立て、有意義な4週間にすることをここに宣言する!

 

まず明日は計画の策定だな。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする