tomosato blog XD

~ SKYACTIVディーゼル搭載のアテゴンと共に往く旅路

日本百名山制覇の旅~その15「雨飾山」

2017年06月19日 22時43分06秒 | 日記・エッセイ・コラム

梅雨入り直後の遠征。

6/17(土)、朝9:00に東雲ファミマを出発、志和ICから山陽自動車道に乗り東進、京阪神の混雑を避けるため神戸JCTから中国自動車道を少し西進、吉川JCTから舞鶴若狭自動車道を北進、敦賀JCTから北陸自動車道を北進、もうすぐ新潟県というところの「越中境PA」で休憩。

17:40。思えば遠くへきたもんだ。

 

再び北陸自動車道を東進して、新潟県糸魚川ICで高速を降りた。

夕食をもとめて市街地をウロウロすると、2016年12月に大火災が発生した跡地に遭遇。

いまだに焼け野原だった・・・。

 

国道148号線沿いに焼き肉屋と寿司屋を発見、相棒さんと協議の結果、「きときと寿司」に決定。

庶民向けの回転寿司ながら、海の近くだけあってなかなか新鮮な魚介類を食すことができた。

日本酒をグイグイ呑む隣席の人がうらやましい・・・。

 

途中のコンビニで夜食・朝食・昼食・行動食・水分を買い込んで、21時頃に雨飾山高原キャンプ場へ到着。

相棒さんはテント泊、私はいつもの通りアテゴン車中泊。

 

6/18(日)5:00起床、6:00に登山開始。

 

登山道。

 

さすがは川沿いを少し進むだけで、残雪てんこ盛り。

もう6月だというのに、さすがは新潟県!!

 

登り始めて1時間、遂に来た! 大雪渓!!

ここをトラバース(山の斜面を横切ること)すんの!?

相棒さんと私は、迷うことなく「軽アイゼン(4本爪)」を装着してトラバースした。

 

ここで転倒したら、きっと滑降し、きっと転落し、きっと死ぬ・・・。

 

なんとか渡り切って、アイゼンを外して再び歩き始める。

 

9:40に登頂。

 

雨飾山。

長野県北安曇郡小谷村と新潟県糸魚川市との県境にある、標高1,963.2mの山である。

眺望は360度であり、北には糸魚川市と日本海。

 

西には北アルプス。

 

東には焼山(活火山で水蒸気があがっている)や火打山。

 

天気は薄曇りだが一応景色を満喫出来たので、10:30から下山開始。

 

すると、みるみるうちにガスって来て、山頂はおろか前方でさえも視界が遮られた。

今山頂にいる人、今から山頂に向かう人、残念でした・・・。

(やはり私は「テルテル坊主」なのではないか?)

 

途中、雨飾山高原登山口キャンプ場を見下ろせた。


なんと、駐車場のアテゴンも見えた!

ライトブルーの車の左隣の赤いヤツ。

 

そして、軽アイゼンを装着しての大雪渓トラバースもクリアし、13:30に登山口へ無事帰着。

 

着替え&荷物まとめして出発、国道148号線を南下、国道147号線に入ったところで昼食。


信州そば。

そばもそうだが、何よりそばつゆが美味い!

そば湯をもらって堪能した。

(そば茶と、おすすめの「豚もつ煮込み」も美味かった!)

 

安曇野ICから長野自動車道に入り、岡谷JCTから中央自動車道を南下、恵那峡SAで夕食。


飛騨牛カレー。(一応、地元産。)

 

小牧JCTから名神高速を西進し、予定よりだいぶ遅れて多賀SAへ到着。

(下山後に山バッチを求めて道の駅巡りしたからか?) 

レストイン多賀で入浴し、相棒さんはレストイン多賀の休憩室泊、私はお決まりのアテゴン車中泊。

 

6/19(月)は5:30起床、準備して出発し、西宮JCTから中国自動車道へ進み、西宮名塩SAで朝食(「官兵衛の朝ごはん」)を摂り、山陽自動車道を経由して昼に 東雲ファミリーマート着。

総行程:1561km、総燃費29.6km/L。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本百名山制覇の旅~その14... | トップ | 8月6日8時15分、広島。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事