明日に向けて

福島原発事故・・・ゆっくりと、長く、大量に続く放射能漏れの中で、私たちはいかに生きればよいのか。共に考えましょう。

明日に向けて(2409)地震の多い日本で原発をうごかさないで!(18日、19日京都市と吹田市で講演します)

2024年05月13日 23時30分00秒 | 明日に向けて(2401~2600)

守田です(20240513 23:30)

京都「被爆二世・三世の会」年次総会と記念講演(三田茂医師)・・・大盛況でした!

昨日5月12日、京都「被爆二世・三世の会」の年次総会と記念講演(三田医師)を行いました。とてもたくさんの方の参加のもとに実現できました。
総会は会場35人ZOOM55人、合計90人。講演会は会場50人ZOOM105人合計155人の参加でした。さらにアーカイブ視聴希望の方が70人おられます。


年次総会で発言する平信行代表世話人と総会で議長に選出された石角敏明さん

講演会では三田さんが鮮明に新ヒバクシャと被爆二世・三世に起こっていることを解説して下さいました。
三田さんは私たちが発行した『被爆二世三世健康調査アンケート結果報告書』を片手に、丁寧な読み解きを行ってくださいました。

まるで一つ一つの証言者に対し、丁寧な診察を行っているみたい。そしてそれぞれにその苦しみを軽減できる可能性が力説されました。
アーカイブを編集中なので、完成したらすぐに公開します。ぜひともご覧下さい。






三田さん講演会から 写真はいずれも井坂博文さん撮影

なお『報告書』にも目を通していただきたいです。以下からダウンロードされるか、冊子版をお申し込み下さい。

『被爆二世・三世健康調査アンケート結果報告書』
ダウンロード申し込みフォーム
https://forms.gle/UdeTXoGjschrT7cN9
冊子版申し込みフォーム
https://forms.gle/24hHZXjvKUbhfTzf9


18日(土)京都市で「原発からの命の守り方」についてお話します

さて今回の成果を引き継ぎつつ、18日土曜日に京都市で講演します。
正式なタイトルは「原発からの命の守り方-能登半島地震と珠洲・志賀原発、そして福島原発事故13年を踏まえて」です。

午後2時から京都市左京区の京都教育文化センター101号室にて。(京阪神宮丸太町駅5分)
主催は左京革新懇(平和と民主主義をすすめる左京懇談会)
午後4時から革新懇の総会も兼ねます。(未加入でも参加可能)
連絡先 板東利博(08037960311)

以下からチラシをご覧になれます
https://toshikyoto.com/wp-content/uploads/518.pdf


● 19日(日)吹田市で「地震の多い日本で原発を動かさないで~能登半島地震と志賀原発から学ぶ」というタイトルでお話します。

午前10時から吹田市千里山コミュニティーセンター多目的ホール3階にて 資料代500円です。
主催 お話を聞く会 連絡先 山本(09091609320)

以下からチラシをご覧になれます
https://toshikyoto.com/wp-content/uploads/519.pdf


『原発からの命の守り方2024~能登半島地震・珠洲・志賀・福島原発を問う 福島原発事故から13年を踏まえて』をゲットして下さい!

なおこれらのお話のエッセンスを記したパンフレットを発行しました。
以下から無料ダウンロードできます。冊子版もお求めください。


原発からの命の守り方2024
ダウンロードフォーム
https://forms.gle/k6EY83VWM3gAdT3U6
冊子版申し込みフォーム
https://forms.gle/T8EeCkJP4d1wW6Eb9

それではみなさま。講演の場でお会いしましょう!

#京都被爆二世三世の会 #三田茂 #原発からの命の守り方 #地震の多い日本で原発をうごかさないで #能登半島沖地震 #志賀原発 #珠洲原発 #福島原発 #海溝型地震 #ひずみ集中帯

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講演「原発からの命の守り方-能登半島地震と珠洲・志賀原発、そして福島原発事故13年を踏まえて」(5月18日)チラシ

2024年05月13日 22時30分12秒 | 明日に向けて(2401~2600)

講演「原発からの命の守り方-能登半島地震と珠洲・志賀原発、そして福島原発事故13年を踏まえて」(5月18日)のチラシです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする