竹島クラフトセンターに行ってみると、ご一家で手織り体験に来ていました。
「どちらの小学校ですか?」
と妹さんに尋ねると
「大淵小学校です」
と 答えてくれました。
「大淵小学校と言うとどこだろう」
「静岡県富士市です」
「富士山の麓の良いところですね」
富士登山の経験の多いTCCの主人は今年の夏休みに孫と富士登山の
計画があるので、富士宮口登山道路の近くの大淵辺りを思い出していた。

そんな話が弾むうちに手織りが進んでいます。
「ここが上手く出来ないな」
「私のは短く織れてしまったのは何故だろう」
「お父さんは力が強いからサイズが短くなりますね、
おーつ!消防のホースのようだ」
などとジョークを交わすうちにコースターが織上がりました。

難しい房づくりも妹さんは難なくこなしました。
「こんなに集中したことないわ」
とお母さんも子供たちの新しい一面を発見した様子です。

「出来たー!」
「やったー!」
みんなで完成したコースターを掲げて記念撮影です。
この手織体験が蒲郡竹島の観光の思い出としていつまでも
残って欲しいと願うTCCの主人でした。