ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

シャムネコの変遷

2021年11月22日 | 日記
ちゃーちゃんの小さい頃、かわいかったです。

かって、昭和の始めの頃は、洋猫といえばシャムネコという、人気を博した時代があったのです。

しかし、ネコの品種が増え、外国から次々と新しい品種が入ってくるようになると、シャムネコの人気は昔ほどではなくなり、いまや、かなり人気度は下がってしまいました。

私がシャムネコに惚れたのは、以前にも書きましたが、子どもの頃、ディズニーの映画の「3匹荒野を行く」という映画を見たからです。古すぎて分からない人が多いかもしれませんが、ストーリーは、シャムネコとイヌ2匹とが、引っ越ししてしまった飼い主を探して、放浪の旅にでて、いろいろな苦難をへて、飼い主を探し出すというストーリーです。

この冒険の時に、シャムネコが賢くて、勇敢にクマに対抗したりしてかっこうよかったのです。すっかり、この映画を見てから、いつかシャムネコを買いたいと思い続けて大人になったのです。

そして、晴れて、30代終わり頃に、シャムネコを飼えることになったのです。初代のシャムネコのチョロは20歳までいき、今のちゃーちゃんは15歳でまだ健在です。ですからもう、35年間もシャムネコを飼っています。

シャムネコは、飼ってみると、思った以上に賢くて、気が強いのでした。でも、飼い主を大切にしてくれますし、愛情深いネコです。

まあ、いまは、シャムネコだけでなく、ネコ全体が好きです。テレビもネコがでていると夢中で見てしまったりします。しかし、なぜか、イヌはあまり好きになれません。