ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

昭和記念公園のコスモス

2018年10月31日 | 日記

コスモスも好きな花です。

抜けるような青空をバックにコスモスの花を撮ろうと思い立ち、

立川にある昭和記念公園に行ってきました。

オススメは400万本が咲く「花の丘」ということで、

西立川駅から入場し、園内を歩きに歩いて、やっと「花の丘」にたどり付きました。

 写真は、「国営昭和記念公園のHPより」

この写真をイメージして、遠い道のりもなんのその、頑張ったのですが・・・

花の丘に着いたところで、恐ろしい風景を見てしまいました。

コスモスが咲き乱れているはずの「花の丘」はご覧の通り・・・????

なぜだ!?コスモスはどこに行った?これは、後で分かったのですが、10月28日の日曜日に

「コスモス花摘み体験」という催しがあり、コスモスの花取り放題で、

詰めかけたお客がほとんどの花を採っていってしまったのだった。

このときの脱力感は想像してください。地べたにへたり込みそうでした。

そんな催し物止めなさいよ!と叫びたくなった。あと3日早かったら・・・

それでもどこかにコスモスがないか歩き回ったら、

ひっそりと一区画にコスモスが咲いていた。

花の丘とは別の場所の狭い範囲ですが、コスモスが生き残っていました。

魚眼レンズで簡単に全体が入ってしまう狭いところでしたが、とにかくコスモスが撮れる。

青い空をバックに赤いコスモスを激写。

クマバチも来ていて激写。

ミツバチもたくさんいました。

花のない「花の丘」のショックで立ち直れませんでしたが、

小さなコスモス園で、写真を撮りまくり、なんとなく、溜飲が下がりました。

みんなの広場に大きな木がありました。巨木が好きでいろいろ撮っていますが、いい風景です。

ということで、発作的にカメラを持って家を飛び出して、満足にはほど遠いですが、

一応コスモスを撮れたので、来年を期待して帰路につきました。

猫が出てこないぞ!? 今日はコスモスでご勘弁を。

 

 


旅猫リポート

2018年10月27日 | 日記

 映画.comより。主人公?ナナちゃん。うちにくる「はち子」に似ているな。

 

いま、「旅猫リポート」という猫の映画が上映中です。

とにかく、泣いてしまった、しかも号泣してしまったという感想が多い。

天才猫「ナナ」の演技?がすばらしいそうです。

猫映画の歴史を変えるとまで絶賛されています。

ネコ好きには、絶対みたい映画ですね。

でも、いいおじさんが映画館で号泣してしまうのもなにか恥ずかしい。

DVDになってから、自宅でかみさんがいないときに号泣しながらみるかな。

最近、涙腺のコックが壊れてしまっていて、ちょっとしたことでも

泣いてしまうのです。テレビで泣いている人を見ていても、もらい泣きしてしまいます。

ほんとうは早く見たいですが、しばらく我慢するかな。

我慢できずに見にゆくかもしれませんが・・・

 

 

 

 


手で目隠しして寝るネコ

2018年10月26日 | 日記

 こどものときのちゃーちゃん。まぶしくて寝られないよ〜!

 

ネコの目は、すごく光に対して敏感です。

野生時代、夜、暗闇で夜行性のネズミを探すという生活から、

目の感度がどんどん良くなっていったのです。

ですから、明るいところではまぶしすぎてよく眠れません。

人間にとって、夜は電灯などで明るくしなくては暮らして行けません。

ネコは人間と暮らすようになって、人間と一緒にいたいため、

明るいところでも寝なくてはいけなくなってきました。

寝る事が仕事のネコには、この明るさは耐えがたいものなのです。

ですから本格的に眠いときは、目を手で覆って、目隠しして眠ります。

ネットにはこんな面白い写真もありました。

 「いべにゅー」より

 


戸隠の鏡池・みどり池

2018年10月23日 | 日記

新潟の妙高の方に温泉に入りに行ってきました。

このところ体調が思わしくないので、温泉でも入って元気になる!というわけです。

泊まったホテルから見た市街の夜景です。雲海が出だしてきて、ちょっと幻想的な雰囲気になりました、

翌朝は、日の出は雲に隠れて見えませんでしたが、雲海が出て、きれいでした。

ヤマトリカブトの花が咲いていました。根には猛毒があるというのですが、きれいな青紫色は素敵です。

花の奥はどうなっているのか、写真に撮ってみました。面白い構造ですね。

入り口に雄しべが密生して、奥にめしべが見えます。

戸隠の鏡池が紅葉がきれいという情報を得て、見にゆきました。

紅葉を手前に入れて鏡池と戸隠連峰

ちょっと曇っていましたが、紅葉まっさかりでした。

雲の切れ目から日が射し、まるでスポットライトのように山肌を照らします。

さすがに高原は寒い、風も出てきて、早々に引き上げました。

この日は土曜なのでシャトルバスを運行、一般車は入れませんでした。

このあと、戸隠森林植物園のみどり池に行きました。

森林植物園に入ってゆくと、「クマに注意!」という大きい看板に「ぎくっ!」

みどり池の畔に桜の紅葉した葉があったので、手に持って激写!なんという赤なのだろう!?

これは何の実か?すごくかわいらしい。

これは、トリカブト?こんなに紅葉するんだ?

 

というわけで、妙高と戸隠の紅葉探訪記でした。

 

 

 

 


ネコは魚好き?

2018年10月22日 | 日記

 

   ちゃーちゃんの小さいとき。キャットフードで大満足。

 

むかしのサザエさんのマンガには、野良ネコが、さかなを盗んで逃げるシーンなどがよく出てきました。

私のこどものころも、ネコは魚が大好きなのだと思っていました。

味噌汁をかけたネコ飯に煮干しを刻んだり、カツオブシを混ぜたりしてやるのが定番でした。

しかし、魚を食べない外国のネコは魚はあまり食べないのです。

あまりというかまったく食べないのですね。

もともと、ネコの先祖はネズミや鳥など獣肉や鶏肉を食べていたので、当然ですね。

日本は、仏教の影響で、獣や鳥の肉などは食べない習慣があり、海洋国で豊富に取れる魚を主に食べていたので

飼い主の好みにしかたなくネコが合わせていたのです。

もっとも、むかし、魚ばかりを食べさせられていたネコは、自由に外を歩き回っていたので、

ネズミやスズメなど捕って、食べ、必要なタンパク質を補充していたわけです。

いまは、キャットフードという、すぐれた栄養食品があり、栄養バランスのとれた食事をしています。

キャットフードとドックフードはかなり違うので、ネコにドックフードをやるのはよくないといわれています。

本によっては絶対に、ネコにドックフードを与えないでくださいなどと書いてあります。

犬は雑食性の動物で、果物やら人間の食べる物はほとんど食べますが、

ネコは完全肉食性で、肉さえ食べていればよいという処が違いますね。

ネコの食べ物ひとつでもいろいろな情報があふれています。

 


美しき花レンゲショウマ

2018年10月17日 | 日記

 

 うちのレンゲショウマ。なんとなく似た感じがしなくもない?

 

私は、花の中でもレンゲショウマが一番好きです。

  クモの糸のレースをまとったレンゲショウマ

7月下旬から8月にかけて、奥多摩の御岳山にゆくと咲いています。

御岳山のレンゲショウマは日本でも有数の大群落で、この時期たくさんの観光客が押しかけます。

私は行ったときは、霧がかかり、あまり撮影条件はよくなかったのですが、

それなりに、美しい姿をおがめて大満足です。

また来年も行ってみたいと思っています。

  3人姉妹のレンゲショウマ

 露を付けた、クモの糸。霧雨の露を糸にたくさん付け、きれいでした。

  清楚なかんじの花です。うつむき加減の姿がなんともいえません。花びらのすき間からきれいな

  紫色の花弁を恥じらいながら見せている感じがなんともいえませんね。なんかドキドキしてきます。

  丸いのはつぼみです。まだこれから咲き誇る感じですね。

 

 

 


指の匂いを嗅ぐ

2018年10月13日 | 日記

人差し指など1本指を立てて、ネコの顔に近づけると、必ず指先の匂いを嗅ぐような行動をします。

下の写真のように、買い物のレジ袋の取っ手が尖っていたときも、さっそく立ち上がって、

尖ったところの匂いを嗅ぐような行動をしました。

これらは、ネコの挨拶行動で、ネコ同志ではかならず鼻先を寄せて相手の匂いを嗅ぎます。

人の指先も、レジ袋の突起にも、ネコにたとえれば鼻先になります。

そこで、相手(ネコではないが)の匂いを嗅ごうとする本能的な挨拶行動が

無意識にでてしまったために起こった行動です。

レジ袋のように見慣れないものに対しては、おそるおそる、警戒しながら匂いを嗅ごうとします。

こんなときに、「わっ!」なんて驚かすとパニクります。なるべくやらないようにしてください。

私が実証済なので・・・笑

 

 

 


昆虫の飛翔写真

2018年10月10日 | 日記

  コフキコガネに興味津々な小さい頃のちゃーちゃん

 

最近、昆虫の飛翔写真に凝っています。

オリンパスのTG5というコンデジで撮っていますが、

これがよく撮れるんですよ。うまく撮れると嬉しくなります。

でも下手な鉄砲撃ちみたいに、ものすごい失敗と無駄が多いですが・・・

今はデジタルでパソコンでいくらでも消せますから、なんとかなります。

むかしのフィルム時代でこんなことしたら破産ですね。

それでは、以下は、昆虫の飛翔写真です。虫嫌いの人はパスして下さい。でも昆虫も面白いですよ。

 モンシロチョウ ニラの花に飛んできたところ。

 ツマグロヒョウモン キバナコスモスに吸蜜に来ています。

 クマバチ サザンカの花に止まるところです。

 キイロスズメバチ やはり怖い顔をしてますね。びびりながらの撮影です。

 ヒガンバナとキアゲハ ヒガンバナはアゲハ類が大好きな花です。

 セセリチョウ 地味なチョウですが、ゼンマイのような口が面白いですね。

昆虫嫌いな人がいたらごめんなさい。でも昆虫ってかっこういいですよ。

私はネコと同じくらい昆虫が好きです。


シッポのことば

2018年10月09日 | 日記

  うん?? これはどういう意味? クエスチョンマーク?かい?

 

 

ネコを理解する上で、しっぽの観察は欠かせません。

しっぽの位置、動きでネコの気持ちがわかるのです。

ネコの尻尾の動きで、ネコが飼い主に何を伝えようとしているかを理解することは、

ネコと付き合う上で、絶対必要な知識です。

いわゆる、ボディランゲージであり、飼い主に言葉を使わないで、

シッポの動きで気持ちを伝えようとしているのです。

いろいろな本や、ネットでもその辺は図入りで詳しく紹介されていますので、

ネコが表すシッポの言葉について、ぜひ知識を持って下さい。

下のURLのこのサイトは、図と動きで分かりやすいです。ぜひご覧下さい。

http://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/feeling/tail.html

ネコとうまくコミュニケーションを築く上でも最低必要な知識です。

 

しかし、短尾やボブテールの猫は分かりにくいですね。

本人も、こんなシッポでは意思が伝わりにくくて、イライラしているでしょうね。

 

 


ご飯を食べなくなるネコ

2018年10月06日 | 日記

   食欲が戻って、また太ってきた最近のちゃーちゃん

 

この夏、異常に暑い日が続きましたね。

さすがに、私も夏ばてしました。体重も減って・・・、それはそれでいいのですが、

だるくて何もしたくないという日が続きました。

ネコも暑さには弱いですね。

ネコは、砂漠の乾燥地帯出身なので暑さ(温度)には強いのですが、日本は湿度が高いのが難点なのです。

いわゆる蒸し暑さにはグッタリ来るみたいです。

ちゃーちゃんもこの夏は、食欲も落ち、食べる量も減り、ずいぶん痩せてきました。

ところが、気温も下がり、蒸し暑さも感じなくなってきた今日この頃、

一気に食欲が戻ってきて、よく食べます。そして、おなかのたるみも戻ってきました。笑

ネコは、いつも同じ食事では飽きが来るのか食べなくなることがあります。

これは、同じ餌ばかりだと、栄養素が偏って、ネコにとって、不足する栄養分が出てくるからだという説があります。

しかし、ちゃーちゃんは、この10年以上、まったく同じカリポリのえさで、飽きもせず

満足していて、きれいに残さず食べます。

たまには、ほかのものに替えてやろうかな、なんて思うのですが、

満足しきって食べているのでその必要はないですね。

最後はおさらをきれいに舐めるほど気に入っているみたいです。

このカリポリは一部の栄養不足にはならないように完全食なのでしょうか?

いつも残さず、きれいにお皿まで舐めつくし、こぼれた餌も拾って食べています。

食事に関してはほんと楽なネコで助かっています。