ニャンコだいすき!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
シャムネコ大好きの「わがはいはネコである記」

「ネオテニー」のネコ

2020年05月30日 | 日記
 ネオテニー度の高いちゃーちゃん

ネオテニーとは、大人になっているのに、姿・形、性質が子どものような未成熟なことを言います。いろいろな動物でみられる現象です。Wikipediaでは、こんな説明をしています。

ネオテニー(neoteny)は、動物において、性的に完全に成熟した個体でありながら非生殖器官に未成熟な、つまり幼生や幼体の性質が残る現象のこと。 幼形成熟、幼態成熟ともいう。 

何を言いたいかというのは、ネコはネオテニー度の高い動物なのです。日本人もネオテニー度が高い民族とも言われています。いつまで経っても子どもみたいなところが残っているのです。ネコの可愛さは、このネオテニーだからといわれているのです。

とくに、去勢・避妊手術をしているネコは、ネオテニー度が高くなります。
ちゃーちゃんも、もう15歳でいいおばさんなのに、相変わらず子どもみたいに甘えてきますし、遊びたがります。まあ、だからこそ可愛くて仕方ないのですが・・・


ネコのやる気スイッチ

2020年05月27日 | 日記

 ネットより、ネコのケンカ。 

ネコの先祖は、ほぼ完全夜行性でした。
西表島にいるイリオモテヤマネコも完全夜行性です。
ですから、夜になるとやる気満々で、活発に動き出します。

しかし、人間とくらすようになって、ネコの夜行性の行動は変化してきました。
子猫は本能むき出しで、夜になると元気になり、活発に動き回ります。
しかし、ネコも大人になると、なんと人間の行動に合わせて、夜は寝るようになってくるのです。

昼も寝ている事が多いので、その結果、一日中寝ているということになるのですが・・
ネコの行動の柔軟性は、たいしたものなのです。ネコは人間の生活に合わせるための努力を惜しまなかったわけです。ネコが人に好かれる由縁でもあります。



ネコの花見

2020年05月23日 | 日記


この写真は、川沿いに植えられたサクラが満開の時、
見に行って、私の前を偶然歩いていた人のリュックからネコが花見?をしていました。

最初は、私も花ばかりみていたので、気が付かなかったのですが、
ふっと、目の前を見たときに、この画像の風景が眼に入りました。

一瞬「あれ!?」と思って、よくみたら、リュックの中からネコが顔を出して、
花見をしていました。

あわてて、カメラを向けてシャッターを切ったのです。
「ネコの花見」というタイトルであるフォトコンテストに応募したのですが、
最近、結果が届きました。残念ながら、落選でした。

「人と動物の絆」写真展というところなのですが・・・
面白い写真だと思うのですが残念です。


睡眠妨害ネコ

2020年05月21日 | 日記

 ネットより。  「たすけてくれ〜〜!!!」


最近、2〜3日気温が下がり。寒い日が続くので、
ちゃーちゃんがふとんに入れてくれって、人が寝ているところに来て鳴きわめく。
私が、ふとんに入り、やっと寝入ったと思うと、どこからともなくやってくる。

ネコは自分勝手な動物なので、相手が寝入ったばかりのようなので、
ちょっと遠慮するか、などとは決して考えない動物なのである。
目を覚まし、ふとんに入れてあげるまで大声で鳴く。

仕方なく入れてあげるが、なんと5分もしないうちに出て行く。
「なんだよ!人を起こしておいて!」とおもい、もう入れてやらないからね。
といっても、またしばらくすると、ふとんに入れろと起こしに来る。

いやがらせかい?まったくもう。こんな事をしているうちに夜が明け、
寝不足気味で起きざるを得ない。こんな睡眠妨害ネコってほかにいるのかな?


 




ネコからネコへの感染

2020年05月18日 | 日記
 ネットから見つけた写真。ネコはヘソテンでふて寝して物乞いするのですね。笑

かなり前から外国ですでに認められていますが、新型コロナウイルスが、東大の研究でも、ネコからネコへの感染があったとか報道が出ていました。

ネコから人への感染は確認されていません。というか今までも前例がありません。ネコが感染したからと言っても、症状は人ほどではなく、ほとんど変わりはないようです。

しかし、東京の新感染者も一桁になりました。今日は少しあがるかもしれませんが。
うちもやむなく引きこもり生活をしています。しかし、もうちょっと限界ですね。
どこか写真を撮りに行きたい。温泉にでも浸かりに行きたい。





ネコの舌のしまい忘れ

2020年05月11日 | 日記
 舌だしっぱなしネコ(ネットから)

ネコはときどき、舌をしまい忘れて、出しっ放しになっているときがあります。
これは、毛づくろいで舌を使いすぎて、舌の筋肉が疲れ、舌を出しっ放しにしてしまうのです。

やはりネコにとって毛づくろいは結構大変で、丁寧に永くやるネコが時々こうなります。
ちゃーちゃんは、適当にしか毛づくろいをしないので、舌をしまい忘れることはありません。笑

また、口の構造から舌を出しっ放しにするネコもいます。鼻ぺしゃのネコちゃんは、舌がでやすく、毛づくろいをすると必ず舌が出るというネコもいます。
また、前歯がふつうより小さいネコちゃんも舌が出やすくなっています。

ただ、注意しなくてはいけないのは、病気によって舌が出てきてしまう場合もあるそうです。口内炎や息が上がっている様子で舌を出す場合は、病院につれてゆかなくてはなりません。

舌をしまい忘れて、ぼんやりしている姿もねこの可愛い姿ですが、まれに病気の可能性もあるので注意ですね。

 stay homeで読書中(ネットより)


手塚治虫の猫まんが

2020年05月07日 | 日記

私は手塚治虫のマンガが大好きで、子どもの頃から読んでいます。
多くのマンガ本は処分してしまいましたが、「猫傑作集」のこの2冊はいまだに手元に置いてヒマなときに読み返したりしています。

コロナによるstay homeで、また引っ張り出してきて読みました。
やはり、絵も良いし、ストーリーも良いですね。
ネットで購入できると思いますので、ネコ好きの方は、ぜひ!おすすめです。

下は、ネットで見つけた傑作写真。ネコのたちしょん?

ネコの鳴き声の意味

2020年05月05日 | 日記

 姫路城にいたノラチャン。

海外のネコブログ「CATS PARADAISE」によると、ネコの鳴き声は10の意味を持つそうです。
1.怪我をしたとき
2.あいさつ
3.ごはんちょうだい
4.こっち、みて!
5.ストレスを感じてるの!
6.ちょっとビビッタ。
7.一人にしないで
8.歳のせい
9.ドアをあけなさい!
10.発情しちゃった
だいたいこんなところで、飼い主としては、愛猫がなぜ鳴いたかの理由がどれか、いつも注意していなくてはいけません!ということだそうです。

そういえば、ネコが鳴くとき、だいたいこれに当てはまりそうですね。

新コロナウイルスと飼いネコ

2020年05月03日 | 日記
 コロナ降参!! (ネットのネコ面白画像より)

ナショナルジオグラフィックからの情報ですが、
”ペットのネコから人に新型コロナウイルスが感染する” ことは非常に希だそうです。ほとんど無いと考えて良いそうです。

アメリカの獣医師会の偉いさんが、世界中で飼いネコがコロナに感染した例は、たったの3例しかなく、ネコから人にうつった例は一つもないそうです。

マスコミによっては、ネコから人にうつるなど不確かな情報をばらまいている例があります。ネコそのものにコロナがうつる例はまれですし、ましてネコから人に感染させることはないと考えて良いみたいです。 ああ、よかった!!

今のマスコミはコロナの話題なら不確かな情報でもばらまいていますね。もういいかげんにしなさい!と言いたくなります。いずれにしても早く終息してほしいですね。