UooMa

馬券は単複勝負がメイン!
2012年は定期的な更新と馬券を当ててPCを新調することが目標です。

中山記念&阪急杯結果

2011-02-27 16:08:25 | 記事
中山記念
結果
◎ヴィクトワールピサ→1着

2着の相手は選択ミスでしたが、ヴィクトワールピサ自身は完勝の内容でした。やはりこのくらいの距離のほうが走りやすそうです。

阪急杯
結果
◎ワンカラット→5着

勝負所で前が壁になってしまったのが残念。馬体重も大幅に増えていたので、この一叩きで変わってくれれば次は充分勝負になると思います。

にほんブログ村競馬ブログへ参考になったらクリックお願いします

中山記念&阪急杯予想

2011-02-26 20:43:19 | 記事
中山記念
予想
◎ヴィクトワールピサ

マイナス要因は特になし。個人的には有馬より今回のほうが適距離だと思ってます。
相手は池江調教師が引退ということで本気で仕上げてきたであろうリルダヴァル、中山巧者のキョウエイストーム、菊花賞の大敗で人気を下げてるアロマカフェ辺りを狙いたい。

阪急杯
予想
◎ワンカラット

久しぶりだけど昨夏からの短距離実績は抜群。距離も1400までなら対応できるはず。

にほんブログ村競馬ブログへ参考になったらクリックお願いします

フェブラリーS結果

2011-02-20 15:56:24 | 記事
フェブラリーS
結果
◎ダノンカモン→4着

パドックからやや落ち着きを欠いていたし、レースでも思っていたより後ろからのレースになってしまったのが残念。それでも掲示板に乗ったので今後には期待しておく。

今回はトランセンド、フリオーソのGⅠ馬を軽視し過ぎていたのが反省点。

にほんブログ村競馬ブログへ参考になったらクリックお願いします

フェブラリーS予想

2011-02-19 17:51:20 | 記事
フェブラリーS
予想
◎ダノンカモン

重賞未勝利の割には人気があるのは嫌だけど、昨秋からの充実ぶりは本物。脚質的に前へ行くであろうトランセンド、フリオーソの有力所を見る位置で競馬ができるのでレースはしやすいはず。

にほんブログ村競馬ブログへ参考になったらクリックお願いします

共同通信杯&京都記念結果

2011-02-13 17:49:45 | 記事
共同通信杯
結果
◎ナカヤマナイト→1着

道中は折り合いもついて、最後まで良く伸びてくれました。位置取りは思っていたより後ろでしたけど、内から上手く抜け出せたのが勝因でしょう。


京都記念
結果
◎ヒルノダムール→3着

スムーズなレースをしての敗戦だけに現状ではここまでなのかな。トゥザグローリーは強かったけど春のGⅠで誰が乗るんだろうか?

にほんブログ村競馬ブログへ参考になったらクリックお願いします

共同通信杯&京都記念予想

2011-02-12 19:33:03 | 記事
共同通信杯
予想
◎ナカヤマナイト

先行してそこそこの脚を使えるのは魅力。多少重めの馬場でもステイゴールド産駆だけに問題はないでしょう。

京都記念
予想
◎ヒルノダムール

得意な距離だし実力は申し分ない。4歳馬の中ではGⅠ勝ちが無いだけにトゥザグローリー共々斤量の恩恵もある。脚質的にもこの出走頭数で大外枠ならむしろ走りやすいはず。

にほんブログ村競馬ブログへ参考になったらクリックお願いします

クイーンC結果

2011-02-12 18:31:34 | 記事
クイーンC
結果
◎フレンチカクタス→4着

4コーナーまでは良かったんですけど、直線の伸びはイマイチ。この結果だと春のクラシックではきついかな。

今日のレースを見るとダンスファンタジアは自分のリズムに乗れないとダメなタイプっぽい。今後も馬券的には狙いづらい馬という印象。

にほんブログ村競馬ブログへ参考になったらクリックお願いします

クイーンC予想

2011-02-11 20:48:47 | 記事
久しぶりの予想。先週までは仕事に追われてました。

クイーンC
予想
◎フレンチカクタス

明日は馬場が渋りそうなので、先行できて不良馬場での勝利経験もあるこの馬には良い条件のはず。ダンスファンタジア本命ではつまらないのでこちらを狙ってみたい。

ダンスファンタジアに関して個人的な見解を述べておくと、前回は早めのペースを追走でかかる感じはありませんでした。しかし、明日はゆったりとした流れになりそうで折り合いに不安を感じます。

にほんブログ村競馬ブログへ参考になったらクリックお願いします