UooMa

馬券は単複勝負がメイン!
2012年は定期的な更新と馬券を当ててPCを新調することが目標です。

予想

2006-04-30 14:08:15 | 記事
今日の天皇賞は下の予想にしました!

7-1、11-1、2、4、9、11、14

あたりますよーに。

今日と明日

2006-04-29 21:14:47 | 記事
今日は青葉賞だけかったんですが、アドマイヤメインとマチカネゲンジからいったので失敗しました(*_*)

明日は久しぶりに競馬場に行けるので、天皇賞の予想はレース前にしたいと考えてます。
ディープインパクトはどんなパフォーマンスを見せてくれるんでしょうか?

天皇賞(春)について

2006-04-27 20:52:39 | 記事
今週はディープインパクトが世界の前哨戦として天皇賞(春)に出走してきます!

今回もメンバー的に問題なさそうなので、間違いなく本命ですね。

そうすると気になるのは馬券の配当。

ディープの馬単1着固定ではつかないので、買うなら三連単がベスト。

この前の皐月賞はムダに準備して外しましたから2、3着に入れる馬を4~5頭前後に絞ってその日の雰囲気で勝負にでようと思います。

今週はちゃんと予想書けるかな?29日が飲み会でしてね…

にほんブログ村 競馬ブログへ←1票お願いします

競馬人気blogランキングへ

昨日の結果

2006-04-24 09:04:24 | 記事
予想してないから結果を書くのもどうかと思うんですけど…

フローラステークスはとりあえず最後は混線になったのとテイエムプリキュアが負けたのしか覚えてません。

アンタレスステークスは注目していたフィフティワナーが勝ってくれました。


正直なとこ半寝で見てたから断片的な内容しかわかりませんでした。

適当な記事が続いて申し訳ない…

書けないよ…

2006-04-23 12:24:29 | 記事
昨日からオールで飲み会+カラオケでへとへとです。

とりあえず昨日の結果は、ライラプス買ってないしプリンセスグレースが来なくてハズレでした。

今日の予想は悪いんですけど考える暇なくて書けません。

それではさようなら。もう寝ます…

福島牝馬ステークスの予想

2006-04-22 00:37:16 | 記事
福島牝馬ステークス(GⅢ)
◎プリンセスグレース
○コスモマーベラス
▲レクレドール
△フィヨルドクルーズ
△アズマサンダース
☆ロフティーエイム

本命はプリンセスグレース。前走は直線で不利があって実力が出し切れなかっただけなのでもう一度狙いたい。

コスモマーベラスは近走の充実度では一番。

レクレドールは走りが戻れば実績的に文句なし。

フィヨルドクルーズは長距離から中距離に戻ったのでどこまで食い込めるか。アズマサンダースの末足にも期待できる。

穴はロフティーエイム。大崩れしていない好走ぶりがいい感じ♪

にほんブログ村 競馬ブログへ←1票お願いします

競馬人気blogランキングへ

注目馬情報

2006-04-19 22:35:36 | 記事
今週は重賞が3つありますが、そのうちの1つアンタレスステークス(GⅢ)には個人的に注目している馬が2頭出走してきます。

1頭目はフィフティワナー

この馬は現在4連勝中。

しかも5馬身、大差、5馬身、3と1/2馬身とつけた着差も文句なし。

久しぶりのレースに相手強化と厳しい条件ですが、がんばって欲しい!

もう1頭はフィールドルージュ

松永幹夫騎手が最後のレースで乗ってた馬でこちらは2連勝中。

レース振りも安定しているし、柴田騎手に乗りかわっても問題なし。

新たなダートの新生が現れるか?現行の勢力が阻むのか?

今週はこのレースから目が離せません

にほんブログ村 競馬ブログへ←1票お願いします

競馬人気blogランキングへ

皐月賞の結果

2006-04-16 16:04:54 | 記事
皐月賞(GⅠ)
1着:-メイショウサムソン
2着:-ドリームパスポート
3着:△フサイチジャンク

買いにいけなくて助かった…

やっぱり今回は難しすぎたよ。

メイショウサムソン、ドリームパスポートはデータから見たらいい馬だったのに予想から外していたからね。

フサイチジャンクは3着と実力が証明できたからまずまずなとこ。

サクラメガワンダー、アドマイヤムーンは大外回って伸びるなど見所はあった。

ジャリスコライトも久々でこのメンツのなか7着と好走。
お願いだから今度のGⅠでは北村騎手を乗せてあげてください。

上位2頭の騎手はナイスパフォーマンスでした。

石橋騎手は初GⅠ制覇!おめでとうございます

にほんブログ村 競馬ブログへ←1票お願いします

競馬人気blogランキングへ


皐月賞の予想

2006-04-16 01:06:42 | 記事
大学が始まったらサークルやなんやらでなかなかブログが更新できませんでした…

今日のマイラーズカップは予想を書けませんでしたが、ダイワメジャーから流していたので馬券は的中!しかし、たいして配当がつかずに投資金額が返ってきただけでしたよ(泣)

時間がないのでサクッと皐月賞(GⅠ)の予想をしていきます。

◎サクラメガワンダー
○アドマイヤムーン
▲フサイチリシャール
△フサイチジャンク
△ジャリスコライト
☆インテレット

とりあえず今の所は上のようになりました。

サクラメガワンダーは前走のレースは不完全燃焼。見捨てるのは早すぎる。アドマイヤムーンはローテも能力も完璧過ぎるが、去年のディープほど信じられないので対抗にする。フサイチリシャールは前で競馬をすれば残れる馬。フサイチジャンクは無敗を侮りたくない。ジャリスコライトはローテに不安はあるが能力的には負けてないと思う。初芝で2着になったインテレットを再度、大穴に指名。

他にもメイショウサムソン、ドリームパスポート、キャプテンベガ、ステキシンスケクンなどにも注目。明日は試合があって買いにいけるかわからないけど、明日の状況によっては予想の変更も考えたい。

とりあえず馬場の状態、体重の変化に注意。

にほんブログ村 競馬ブログへ←1票お願いします

競馬人気blogランキングへ



皐月賞にむけて3

2006-04-12 15:57:38 | 記事
皐月賞対策の第3弾として今日はデータ的に考えて見ます。データは過去5年にしてみました。

①3着以内の馬について
・弥生賞、スプリングSのトライアルの1~3着馬がほとんど。
・他の例は3つ。
・シックスセンスとノーリーズンが若葉Sから。
・ダンツフレームはアーリントンカップから。
・ジャングルポケットは共同通信杯から。

この例からはトライアル組みを上位に考えるのが良さそう。今年の場合ステキシンスケクンがアーリントンカップ1着からだから狙い目。

②騎手
3着以内ならデムーロが3回。
武豊、四位、福永が2回。

やっぱり一流クラスの人が多い。

③人気
1番人気は3-1-1-0
2番人気は0-1-1-3
3番人気は0-1-2-2
1~3番人気で決着した2回を除くと、残りの3回は10番人気以下が1頭入っている。

今年は難しいメンバーだから10番人気以下も1頭必要かも…

総括
データだけ見るとアドマイヤムーンが外せそうにない感じがする。他ではステキシンスケクンの人気が悪ければ入れるのもあり。デムーロの乗り馬がわからないんだけど出るならこちらも狙い目。

にほんブログ村 競馬ブログへ←1票お願いします

競馬人気blogランキングへ


皐月賞にむけて2

2006-04-11 11:39:26 | 記事
昨日に引き続き皐月賞にむけて考えていきたいと思います。

どうやら今週は天気が悪そうなので道悪適性を見てみましょう。

有力馬のなかでは、アドマイヤムーン、フサイチジャンク、ドリームパスポート、メイショウサムソン、ジャリスコライト、キャプテンベガには重馬場で勝ったレースがありません。
重馬場だった萩ステークスでドリームパスポートは2着、メイショウサムソンは4着に破れましたが、このレースではフサイチリシャールが3馬身差の圧勝でした。ナイアガラは前走の不良馬場だったすみれSを勝っているので問題なし。負かした馬も毎日杯で3着のマイネルアラバンサ、ゆきやなぎ賞を勝ったアドマイヤジュピタなどそこそこのメンバーを倒してきました。サクラメガワンダーは初勝利が重馬場の未勝利戦でいい足を使って勝っています。他にはインテレットがダートで走ってきたパワーを活かせるかどうかってとこですね。

結論としては馬場が荒れたらこれらの馬の台頭に気をつけたいですね。なにしろ大本命と言われているアドマイヤムーンは雨の日に走った事はあるものの良馬場のレース以外に出たことがありませんし、フサイチジャンク、キャプテンベガ、ジャリスコライトも稍重までしか走ってないですから。

にほんブログ村 競馬ブログへ←1票お願いします

競馬人気blogランキングへ


皐月賞にむけて1

2006-04-10 09:37:26 | 記事
とりあえず皐月賞に向けてこれまでの重賞(マイル戦以下は除く)を振り返ってみましょう。

京成杯
1着:ジャリスコライト
2着:トウショウシロッコ
3着:ネヴァプション

共同通信杯
1着:アドマイヤムーン
2着:フサイチリシャール
3着:マッチレスバロー

きさらぎ賞
1着:ドリームパスポート
2着:メイショウサムソン
3着:マイネルスケルツィ

弥生賞
1着:アドマイヤムーン
2着:グロリアスウィーク
3着:ディープエアー

スプリングS
1着:メイショウサムソン
2着:フサイチリシャール
3着:ドリームパスポート

若葉S(皐月賞トライアル)
1着:フサイチジャンク
2着:キャプテンベガ

毎日杯
1着:アドマイヤメイン
2着:インテレット
3着:マイネルアラバンサ

これだけ見ると重賞を2回とも上位に顔を出しているし、アドマイヤムーン、フサイチリシャール、メイショウサムソン、ドリームパスポートの4頭でいいような気もしてきますね。フサイチジャンク、キャプテンベガはいまだに一線級とやってないため、いまいち実力がわからず。ジャリスコライトも勝った馬がいまいち活躍してないこととぶっつけ本番ってのがどうなることか…
アドマイヤメインは出てこないし、初芝で2着だったインテレット、3連勝中のナイアガラ、たんぱ杯の勝ち馬サクラメガワンダー、朝日杯2着のスーパーホネットなどこれらの馬にも期待したい。
どちらにしろ難解なレースになるのは間違いありません!

にほんブログ村 競馬ブログへ←1票お願いします

競馬人気blogランキングへ


桜花賞の結果

2006-04-09 22:48:45 | 記事
桜花賞
1着:☆キストゥヘブン
2着:○アドマイヤキッス
3着:▲コイウタ

キストゥヘブンがすばらしい末足で優勝しました。これでフラワーカップの勝ち馬は3年連続で連体になりましたね。好きなタイプの馬なので勝って嬉しいんですが、安勝さんをなめてましたね。本当にスミマセン…

これで関東馬が久しぶりのGⅠ制覇となりました!この勢いでがんばってほしいですね(〃^∇^)

にほんブログ村 競馬ブログへ←1票お願いします

競馬人気blogランキングへ


桜花賞の予想

2006-04-09 09:28:07 | 記事
今週はクラシック開幕戦!牝馬がスピードを競う桜花賞(GⅠ)があります。

今回はなかなかのメンバー構成で実力も比較しにくいところ…とりあえず注目した馬をあげてみます。(左の数字は馬番)

2:アサヒライジング
3:ラッシュライフ
4:ダイワパッション
5:テイエムプリキュア
8:アドマイヤキッス
12:コイウタ
14:キストゥヘブン
16:シェルズレイ
17:フサイチパンドラ

この9頭から考えていきます。

桜花賞と言えば魔の桜花賞ペース。それを考えると逃げ馬にはつらそうになるということでアサヒライジングは×
ラッシュライフも前で競馬するタイプだが前走の内容から残れるとは思わないので×
ダイワパッションは好位差しもできるタイプ。4連勝はあなどれないので○
主戦の熊沢騎手が戻ってきたテイエムプリキュア。前走も内容は悪くない逆転も多いにあると考えるので○
アドマイヤキッスは桜花賞に向けて準備は万端。ここは買いたい1頭のため○
コイウタは久しぶりと関西の遠征がネックだが、好調横山典弘が乗るので○
横山から安勝に戻ったキストゥヘブン。横山なら買う気だったので△
シェルズレイ。ものすごーく怪しい1頭1発ならこの馬か?△
フサイチパンドラ。どうしても捨てきれない1頭だから○

結論
◎テイエムプリキュア
○アドマイヤキッス
▲コイウタ
△フサイチパンドラ
△ダイワパッション
☆キストゥヘブン、シェルズレイ

テイエムの逆転に期待してアドマイヤキッスを2番手にする。コイウタの堅実な伸びをかって3番手に置く。△の2頭も実力をきっちり発揮できれば勝てる。

馬券を買うなら上位5等の3連複BOXと☆の2頭から上位5頭への馬連ですね。ちなみに現在の人気を見たら選んだ馬が1~7番人気を締めていました(笑)


にほんブログ村 競馬ブログへ←1票お願いします

競馬人気blogランキングへ


ニュージーランドトロフィ&阪神牝馬Sの結果

2006-04-09 08:40:15 | 記事
ニュージーランドトロフィー
1着:○マイネルスケルツィ
2着:-ファイングレイン
3着:◎ロジック

阪神牝馬S
1着:◎ラインクラフト
2着:○エアメサイア
3着:-スナークスズラン


相変わらず当てきれない…

ニュージーランドトロフィーは関東馬のマイネルスケルツィが快勝。今年の関東馬は調子がいいですね。グラスワンダー産駆っていうのもなんか好きです♪本番も期待してます!

阪神牝馬Sはラインクラフトが完勝。エアメサイアには距離が短いのかこの距離ではラインクラフトが絶対的に強いです。本番もこの馬からが妥当なところかな?

にほんブログ村 競馬ブログへ←1票お願いします

競馬人気blogランキングへ