hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

5月の神代植物公園:ツツジとシャクナゲ

2019-05-06 09:06:31 | 写真

(神代植物公園のツツジ)


 『今朝の天気』


(7:15頃)

 今朝の温度(5:30) 室温 リビング:24.2、洗面所:25.0 湿度(リビング):40%
 (昨日の外気温 東京、最高気温:25.2 、最低気温:12.5
  本日の予想気温 最高気温:23 、最低気温:18 )


 GWも最終日となりました。私の方は基本おこもりさんでしたが、2日の木曜日に神代植物公園に行ってきました。今回はツツジとシャクナゲでした。



 出かける前にかなりの雨で、雨が止むのも待って出かけたのですが、さすがに10連休中、植物園も大勢の人でした。残念ながらツツジはややピークを過ぎていて、枯れた花も多かったのですが、庭園全体を見渡すとこれが見事でした。シャクナゲは今月いっぱい楽しめます。この後に咲く花も多いようです。










   















     











 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
神代植物公園 (屋根裏人のワイコマです)
2019-05-06 10:09:25
ご無沙汰してしまいました。
私はこの連休昨日まで遊び続けておりました
漸く孫たちも帰り、いつもの静かな信州の家と
なりました。 神代植物公園のツツジや石楠花
綺麗ですね~、種類によっては早咲のもの
おそ咲きのものありますから・・暫く咲いて
くださることでしょう。
信州の花フェスタも開催中です、先日チラッ
と覗いてみました。今スミレやパンジー
ビオラやチューリップが綺麗に咲いています

ワイコマさん (hiroべ)
2019-05-07 09:42:46
こちらこそご無沙汰しています。
大活躍のご様子ですね。
愛知から境港、熊野へ行ったかと思ったら、京都奈良
大阪も行かれいましたよね。
最後はスタートのまた愛知に。
凄いです!お元気で何よりです。

私の方は、花の紹介コーナーのようになっていますが、
MyGardenも含めて、春はさすがに花の季節、
結構忙しくしています。
今月中旬にはバラがピークを迎えます。
また、神代植物公園に出かける予定です。
昨年とは違った写真がご紹介できるといいのですが、
またご評価をお願いいたします。

コメントを投稿