新型インフルエンザ・ウォッチング日記~渡航医学のブログ~

照会・お便りetcはこちらへどうぞ
opinion@zav.att.ne.jp(関西福祉大学 勝田吉彰研究室)

犬も感染A/H1N1(中国)

2009-11-28 23:47:54 | インフルエンザ:海外の動き/海外発生

中国にて、犬の新型インフルA/H1N1感染

病気の犬52検体中、2検体から検出。
遺伝子解析、99%ヒトのA/H1N1と同じもの。

これで、ごく最近の報道だけで、犬・猫・ミンク・フェレットと揃いました(全部が全部A/H1N1じゃないけれど)。
次は何が登場するのかな?

ソースは11月28日付新華社↓
http://english.people.com.cn/90001/90782/90880/6826760.html

China urges intensified supervision on A/H1N1 flu in animals

 


 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランスは犠牲者2名(タミフル耐性変異株)

2009-11-28 11:21:18 | インフルエンザ:海外の動き/海外発生

これから話題が拡がりそうな、タミフル耐性変異株新型インフルエンザ、フランスは犠牲者2名。

UKとは異なり、こちらの2名は違う都市の無関係な2人(UKのは院内感染)です。

ソースは11月28日付channnelnwewsasia↓
http://www.channelnewsasia.com/stories/afp_world/view/1021001/1/.html
Two die in France after mutated H1N1 flu infection

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欧州医師会、嫌ワクチンムードに警告

2009-11-28 11:15:01 | インフルエンザ:海外の動き/海外発生

欧州医師会がEUを覆う”嫌ワクチンムード”に警告をしています。

もともと、UKはじめ嫌ワクチンムードは医療従事者をはじめ根強かったのですが、先週、ECDCが、新型インフルの犠牲者数が1週間で倍になった・・・と公表してから、ワクチン効果について懐疑的な見方がワッと拡大したというのが、”嫌ワクチンムード第二波”の実態のようです。 口コミやネットで拡大する”嫌ワクチンムード”に、ちゃんと効果があるエビデンスもあり・・・と呼びかけています。

"燃えさかるムード”を前にして"エビデンス”という言葉の響きは無力に聞こえてしまうというのは、合理主義のEUでもそのようです。

ソースは11月28日付VOA↓
http://www1.voanews.com/english/news/health/2009-11-25-Europeans-Shun-Swine-Flu-Vaccine-as-Deaths-From-Virus-Increase-73852787.html
Europeans Shun Swine Flu Vaccine as Deaths From Virus Increase

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする