正しい食事を考える会

食が乱れている中どういう食事が正しいのかをみんなで考え、それを実践する方法を考える会にしたいと思います。

低炭水化物ダイエットご用心…発症リスク高まるーダイエットはゆっくり消化する粒食・ごはんがいいのです

2012-07-09 | 食事教育

低炭水化物ダイエットご用心…発症リスク高まる

 
2012年7月8日09時52分 読売新聞)
炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や脳卒中になる危険性が高まるとの研究を、ハーバード大などのグループが英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」に発表した。

 炭水化物を減らすダイエットが日本でも広まっているが、慎重に取り組む必要がありそうだ。

 同研究グループは1991~92年、スウェーデンの30~49歳の女性4万3396人の食生活を調査し、その後平均約16年間、心筋梗塞や脳卒中などの発症を追跡調査した。

 1270例の発症例を、炭水化物とたんぱく質の摂取量によって10段階に分けて分析。炭水化物の摂取量が1段階減り、たんぱく質の摂取量が1段階増えるごとに、それぞれ発症の危険が4%ずつ増えた。一般的に炭水化物を制限する食事では高たんぱく質になる傾向がある。低炭水化物・高たんぱく質のグループでは、そうでないグループに比べて危険性が最大1・6倍高まった。


1.ダイエットのためには炭水化物を減らせとはよく言われていたが、それは危険が』高まるとの研究発表が出た。
2.炭水化物とダイエットについてインターネット検索して見ましょう。

炭水化物を減らすダイエットについて - ダイエット・フィットネス - 教えて!goo

 oshiete.goo.ne.jp › 美容・健康ダイエット・フィットネス - 2009年5月17日 – 私は3~4週間前から毎食の炭水化物を1/3~1/4減らすダイエットを行っています。始めの2週間頃までは順調に減り続けたのですが(2.5kg減)、その後は停滞期なのか横ばいで...
  • 炭水化物抜き(又は炭水化物を減らす)ダイエットは効果ありますか? 又 ...

    detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question.../q1015140975 -回答(7) - 2008年3月3日
    ベストアンサー: カーボカットダイエット炭水化物大好き日本人にとってはキツいといわれています。 効果はひとによってまちまち。すんごい効果が出る人もいるようです。 炭水化物=糖質ですから、カットすればやせるのは当然ですよね。糖質カットによる副作用 ...
  • 炭水化物を減らすダイエットってどうなのよ?:[2ch]お料理速報

    oryouri.2chblog.jp/archives/6145294.html -2011年10月6日 – 炭水化物を減らすダイエットってどうなのよ? 2011年10月06 ... 特に運動もせずに夕飯の白米の量を減らしたら3ヶ月くらいで74→69になった まさにお茶碗を ... なったら簡単に1kg増えた・・・炭水化物を減らすのは有効だと思う. 59:名無し ...
  • キケンな食事制限 3:炭水化物が少ない | ダイエットナビ | CLUB Panasonic

    club.panasonic.jp/diet/kiso/risk03/index.html -キケンな食事制限」シリーズの最後は、炭水化物につい て。白米などの量を減らす「低炭水化物ダイエット(ローカーボダイエッ ト)」が一時話題になりましたが、その正しい方法をご存じですか? 炭水化物とは. 炭水化物とは、三大栄養素「脂質・糖質・タンパク質」 ...
  • 炭水化物を抜いたら10キロ減った! - 日経ウーマンオンライン

     wol.nikkeibp.co.jp/article/column/20091005/104354/ -2009年10月13日 – 炭水化物ダイエットは、女性向きではないのです。ですから、夫婦で同じ炭水化物を減らした食事をしていても、ご主人はすぐにダイエット効果が出るのに、奥さんはなかなか痩せないということがあります。それは、個人差というより、女性の体の ...
  • 炭水化物を減らすダイエット のニュース検索結果

     
  • 【低炭水化物ダイエット】 方法/効果/危険性 | Slism

     
    slism.jp › ニュースコラム - 2012年1月11日 – ダイエットを始めると、まず炭水化物の摂取量を減らしてしまう…という人は ... ダイエットを始めると、真っ先に減らすのはご飯などの炭水化物……アナタは ...炭水化物ダイエットとは、その名の通り炭水化物の摂取量を減らすダイエットです。

  • 炭水化物ダイエット(低インシュリンダイエット)体験談

     
    kireicom.chu.jp/newpage14.htm - 低炭水化物ダイエット. は、 別名低インシュリンダイエットとも言い、 私が3ヶ月でウエスト8センチ減に成功した 炭水化物を減らすダイエット法です。 ここでは、私が低炭水化物ダイエットに成功した経緯を詳しく説明してみます。
  •  
  •  
    • ダイエット道場Blog: 炭水化物と脂質、どっちを減らすの?

      sennin.blog.so-net.ne.jp/2006-03-03 -2006年3月6日 – 世の中にはいろんなダイエット法がある。 りんごダイエットやバナナダイエットなどの単品ダイエットを除いても、例えば・・・極端に摂取カロリーを減らす「マイクロダイエット」、炭水化物(糖質)を減らす「ローカーボダイエット」(アトキンス式)、脂肪を ...
    • 低炭水化物ダイエット>全体的に炭水化物を減らすダイエットのメリット

       
      ecfeehny.com/index/zennntaimeritto.html -ここでは、全体的な炭水化物の摂取量を減らすダイエットのメリットをご説明します。 全体的な炭水化物の摂取量を減らすダイエットの、まず第一のメリットとしては、我慢が少なくてよい。ということが挙げられます。 一食丸ごと炭水化物を抜く、といった方法は ...
  •  
  • 3.まるで.ダイエットにはごはんが悪物になっています。そして美人コンテストのためにはたんぱく質ダイエットなどと言う和田式ダイエットなどもあった。まるでご飯を食べる日本人は皆肥満で不健康であるかのように言ってきた。
  • 4.だが、考えてみれば1400キロカロリーは必要として、それを何から摂取するというのでしょう。
  • 5.必要カロリー以上摂りすぎると肥満になるのです。何を食べたらカロリーを多くとるでしょうか。おいしいものです。砂糖、肉、脂肪、・・・これらはおいしさの三大要素。ごはんをたべてこれを摂りすぎることになることはごはんを食べない食事より大幅に低いのです。
  • 6.ですから、日本人には肥満は少ないのです。西欧人が日本人みたいになることをダイエットと言うのであって、日本人が西欧人みたいになることはアンチダイエット=肥満と言うのです。
  • 7.日本人の食事は上記の研究でも健康食だと言うことが分かったのです。
  • 8.と言うことで、日本人は健康→その原因は何か→炭水化物が多い食事→炭水化物を多くとるように指導しよう・・・フードガイドピラミッドだ・・・これは50年前頃から分かっていたことです。
  • 9.その日本の食事を、健康食を・・・・肉は美味しいですよ、パンは美味しいですよ、メンは美味しいですよと肉と脂肪と小麦粉というアメリカ食を進めたのが日本の政府だったのです。
  • 10.私はこのブログで日本人は日本人にとっての正しい食事をすべきだと説いているのです。
  • 11.日本は、日本の自然は、日本人は、日本の食事は、日本の文化は、日本の製品は・・・・世界一です。
  • 12.日本人は日本の食事を大切にすべきです。

  •  
  • 暇人\(^o^)/速報 : 低炭水化物ダイエットにご用心…心筋梗塞や脳卒中 ...

     
    himasoku.com/archives/51727031.html
    21 時間前 – 炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や脳卒中になる危険性が高まるとの研究を、 ハーバード大などのグループが英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」に発表した。 炭水化物を減らすダイエットが日本でも広まって ...
  •  
  • 炭水化物減らすと憂うつに ダイエットの影響で研究発表 - 47NEWS(よん ...

     
    www.47news.jp/CN/200911/CN2009111301000061.html - 2009年11月13日 – 【シドニー共同】パンなど炭水化物を減らす「低炭水化物ダイエット」を続けると、気分が憂うつになったり、怒りっぽくなったりする―。 オーストラリアの研究チームがこのほど、米医学誌「アーカイブズ・オブ・インターナル・メディシン」にこんな研究 ...
  •  
  • ★こんな記事もありました。
  • 「1.本当にやせたいと思うなら炭水化物は・・

    糖分と炭水化物が私たちを太らせる

    食物が体内に入ると、その栄養素が血液・筋肉・肝臓に蓄冬られます。
    そこに蓄えきれずに余ったエネルギーは脂肪細胞に蓄積され、太ります。
    このとき活躍するのが〝インシュリン″というホルモンです。

    インシュリンは、体に必要な血糖をまず肝臓や筋肉に、余った分を脂肪細胞に蓄えます。
    それと同時にすでに蓄えた糖質の分解をストップさせてしまうのです。
    つまり、がむしゃらに栄養素を体に蓄えようとする〝肥満ホルモン″と呼ぶことができます。逆に、蓄えられた栄養素を分解して、体の外に排出するのが、やせホルモンとも呼ぶべき〝グルカゴン″です。

    グルカゴンはインシュリンの量に応じて分泌されるので、残念ながらこれだけを分泌させることはできません。インシュリンは、血糖値が上がるとそれに応じて分泌されます。

    つまり血糖値が上がれば上がるほど、インシュリンが大量に出て血糖をどんどん蓄えるので太ります。
    米やパンなどの炭水化物を摂った場合と、脂質を摂った場合の血糖値の上がり方を示していますが、驚くべきことに、血糖値は炭水化物を摂った場合に急上昇するのです。脂質では、血糖値は変化しません。 炭水化物は体内で糖に変化するので、やせるためには、特に糖質(炭水化物)に注意することが大切なのです。・・・」
  •  
  • ★上記の記事で「米やパンなどの炭水化物を摂った場合・・」と、この筆者は米とパンを同列に置いています。血糖値で言えば砂糖が速いでしょう。その砂糖に近いのが小麦粉食品で、大体が砂糖と小麦粉を混ぜて食べる食品が多いのです。その上おいしくするためにバターやクリームを入れたりします。砂糖でインシュリンをドバーッツと出させて、粉は消化が速いので消化吸収されて、必要以上の炭水化物が摂取されるとどうします。一時避難場所に入ってもらうしかないでしょう。そこが皮下脂肪で、そこにも入れなくなったら、体内脂肪に・・・・と言うことで砂糖とパンとごはんは同じに扱ってもらっては間違いです。
  • ダイエット食はゆっくり消化する粒食・・・ごはんがいいのです

最新の画像もっと見る

コメントを投稿