SUZUNE☆BLOG

Laugh and grow fat.

咲いた!!

2010-03-26 07:24:19 | Weblog
昨日、番組の中でも話していた、ハイビスカスが咲きました!!


かわいい♪

りっぱ!



RN、ウォーキングママさんが大切に育てて、つぼみがついたところでわっぴーに持ってきて下さったハイビスカス♪


窓の外にはまだまだたっぷり残る真っ白な雪‥


ここだけ常夏(o^∀^o)

あの空の下を思い出す

2010-03-25 06:30:20 | Weblog
火曜の朝。

玄関を出ると、空は薄い青と真っ赤な朝焼けで淡いピンク色でした。



キレイな朝焼けを見られるのは、早起きのご褒美。


わっぴーの近くからは、海越しの朝焼けに染まる宗谷丘陵のウィンドファームを望めます。

そんな真っ赤な海と空をみながら優雅にご出勤なのです♪

ホワイトデー

2010-03-24 04:22:11 | Weblog
乙女心ゼロ宣言した今年のバレンタイン。


いつもお世話になっている牧野先生にはあげようと思って、らぶどーなつ作りました。

ちゃちゃっと。


あんなに簡単に適当に作ったどーなつに、お返しをして下さいました。。泣


し、しかも‥
ブランドチョコ!!(°□°;)

FOUCHERのfrottant chocolat!

ぎゃーーー


去年はGODIVAをプレゼントしてくれた牧野先生‥


センスよい!!



frottant chocolatは、セーヌ川に漂う花びらをイメージしているそうです。

あまりにも形がかわいいので白いお皿に並べたくなりました。

華やかでいろいろな味が楽しめます。

ナッツとかドライフルーツがいっぱいのっかっていて、色々楽しめます♪

味は、ストロベリーマーブル、スイートマーブル、ミルクチョコ、ミルクマーブル、スイートチョコの5種類。

チョコレート自体はあまり甘くなくてかなりあっさりしてます。

ドライフルーツやナッツがのっかってるので、お酒にもあいます。


例のミレニアムボトルの登場です♪笑




んまんま♪
でいて、かわいい♪

ミレニアムプレゼント

2010-03-23 05:37:21 | Weblog
父方の祖父、噂の剥製コレクターおじじが他界し、今年で10年。


週末は天気が悪そうだったので、お彼岸前にお線香をあげに行きました。



「そういえば誕生日だったね」と、おもむろに戸棚をあけるばあちゃん。


「あんたはお酒が好きだから」と、差し出したのは、サントリーウィスキーの2000年ミレニアムボトル。

じいちゃんが10年前に買ったものだそうです。


15年モノが10年寝ていたので、25年モノ?



ボトルかわいい。



大事にちょっとずつ飲もうと思ってロックで飲んでたはずが、この週末で早くも3分の1に‥汗



じいちゃんとばあちゃんの愛の味。


ありがとう。
大好きだよ。

試作品その2

2010-03-22 04:29:13 | Weblog
Potluck Partyに向け、試行錯誤する日々なのです。


しかし‥
教えて頂いたたくさんのレシピの中から、自分が食べたいものを作ると、やっぱり温かいうちに食べた方が美味しい‥


次に作ったのは、揚げ春巻き。
一口バージョンで作ってみた。

春巻きの皮を4当分にしました。

ユアーズに売ってたしゃぶしゃぶもちと、切れてるチーズを2cmくらいに切って、タラコをサンドして巻き巻き。
(教えてもらったレシピでは明太子でした。私は辛いのが苦手なのでタラコで)



んまあッ!!
これはヤヴァイ!!

ビールにあう!

ってビールにあうものばっかりだ‥



でも、これは冷めるとチーズもおもちもかたくなっちゃうのでPotluck向きではない‥


おもてなし料理だな♪


スナック鈴音のチャームのレパートリーが増えます。笑

料理、ご無沙汰でした。

2010-03-21 19:36:51 | Weblog
先日、副港市場1階ギャラリー広場にある「浜亭・浮玉」の三関兄貴からメールを頂いた。


***

第2回イッツ・マイ・ライフパーティー、atラマー邸が今月28日に決まりました!
詳細はケン兄から詳しく聞いて下さい。

***


第2回イッツ・マイ・ライフパーティーatラマー邸って‥笑

賢俊兄さんの通訳がなきゃ、なんのことか全くわかりませんでした。笑


Potluck Partyだそうです。

Potluck=持ち寄りです。



いいねいいね。

楽しいね。


久しぶりにに料理意欲がわいてきました。



私の料理の師匠に教えて貰った数あるレシピの中からいくつか試してみて、Potluckに最適な料理を選ぼうと思い、日々試作品制作に明け暮れるのです。


まずはフランべ。

鶏モモを弱火でじっくり焼き色をつけて、日本酒で蒸し焼きにすることで柔らかくなります。

ニンニクきかすとタルタルにあうね!


タルタルソースも作っちゃいます。
玉ねぎはサッと水にさらして辛みが残った方が私はすき。
ピクルス多めで、具はゴロゴロでっかく。


簡単でうまい♪

ビールにあう!



しかし、温かいうちに食べた方が美味しいのよね‥

うーん。

毎度呑みツアー。写真いっぱい撮ってきたよ。

2010-03-17 14:36:22 | Weblog
先週の金曜日からお休みを頂いて札幌に行ってきました。


去年の6月に札幌行ったときにご飯を食べた
「あじと」というお店のスタッフのりさんと久しぶりの再会を果たしました。

山崎まさよしファンという共通点があり、すっかり意気投合なのです。

まさよしさんがシークレットライブをやった米風亭で
まさよし談義にたんまり花を咲かせ、カタログを2人でフンフン歌いながら
ご機嫌で美味しいビールを頂きました。

↓参照(前回行ったときの写真です。)
紫のTシャツの方がのりさん♪




毎度の如く、お世話になっているのは
ブルースミュージシャン「Mojo House」佐々木新さん。
前日ライブのため(打ち上げ含め)朝帰りで「具合悪い‥」と呟きながらも
起き抜けに中華鍋をふる新さん。



そして、ちゃちゃっと作ってしまう本格チャーハン!



「遊んでくれないの?」と新さんの後ろ姿を見つめる愛犬スパッち。




新さんの奥様ミカさんには
「イケメン巡りガールズツアー」なる最高のツアーに連れ出して頂き
お仕事仲間のイケメンデザイナー王子様たちに鼻息は荒く、テンションは絶頂。笑


そのまま念願のBEGGAR'S HARLEM~♪



BB Music Clubの元オーナーBoss近藤が札幌で出したお店です。
Bossとガッチリ握手で久しぶりの再会!
ママちゃん(奥様)とも偶然再会できました♪


番組の中でも話してた、BEGGAR'Sバーガー!



稚内のプチ・アンジュさんから取り寄せているパンを使ってるます。

めちゃうま!


来たお客さんに楽器を渡してしまうのも健在!



たまたま隣に居合わせた
「桑田健志さん」というミュージシャンと
SE-NOますとしくんのセッション!

私がリクエストしたスガシカオの「月とナイフ」を
ソウルフルに歌って下さり感動!鳥肌!!


完全復活を遂げた私の肝ちゃんはさっそくコキ使われまくってます。笑
新さんのお家で宴会もやりました。

居酒屋ささきの開店です。
ちょい呑み食い処ささきです。笑


私の大好きなロックバンド「the武田組」のギターとんぺーさんにも2年ぶりの再会!

すっごい痩せて半分くらいになってました。。



ターキーうまし!
なんか写りこんでますが、亡霊ではありません。
とんぺーさんです。笑

こんな変顔ですが、「the武田組」はRising Sun Rock Festival2009にて
一般応募出演枠、応募総数約700組の中から選出されたのです。
3月24日、1st Album「LOVE is ROCK」がリリースされ
4月からは約20ヶ所を巡る全国ツアーもひかえているのです。

やっぱり、再会っていい☆
再会には涙なんていらないのです!
美味しいお酒があれば、それだけであの頃に戻ってしまうのです。



ムジカにも行きました♪
カフェバーmusica hall cafe。
Mojo Houseはもちろん、去年稚内でライブをやってくれた
スモゥルフィッシュのイソベックさんや、SACONさん、のこぎり奏者のカポウさん
SE-NOもライブをやってる素敵なお店です。

素敵男子オーナー田所さん。



ムジカはいたるところが可愛いお店。

壁!



壁!



篭!と、影!



お料理も絶品♪



お料理作ってるスタッフさんは激イケメン!!

最高です。笑

前に1度、来たことがあったムジカ。
「稚内から来ました」の一言で
「あ!鈴音さん!?髪型違うからわかんなかった!」と
覚えてくださっていた優しい田所さんの笑顔に癒されて参りました。


同級生にも会いました。



豊高のネクタイを私服でしめてた同級生。
地元でしてても誰も気づいてくれなかったらしく
気づいたのは私が初めてだと喜んでました。笑



BEGGAR'S HARLEMはBUDDY BUDDYという
これまた素敵なお店の2階にあるのです。

Boss近藤とMojo新さんが結成したロックバンド「Panty's」が
BUDDY BUDDYでライブをしました。「PARADISE NIGHT Vol.1」

Panty's…そう。パンティーズ。笑
名前で判断しちゃいけません。
すごおいカッコいいのですから。



Panty's(佐々木新、Boss近藤、ロニー伊藤、To-san後藤、出田寿一)
稚内でやってた頃よりパワーアップしてる!!

PAはMojoゆうさん♪

SE-NOますとしくんとセッションしてた桑田健志さんのステージもあり



終始、鳥肌。くぎづけ。
「月がわらう」という曲で鳥肌全開。
しびれる。


ポールダンスというものをはじめて見ました。
マーサさんという綺麗な方。この方すごい。
ポールダンスの世界チャンピオンなんだそうです。

目のやり場に時々困るも、ガン見!
写真はブレて撮れませんでした。。


ああ、楽しかった。
たっぷり充電。
また頑張ろう。

長いのに最後まで読んでくれてありがとう。





*****


創意工夫的飲食店 公開秘密結社
あじとⅡ チキューのためにできること

中央区南11条西7丁目3-18(ローソン向かい)
営業:11:00~23:00 L.O 22:00 DRINK 22:30
定休:水曜日
P:有


*****


musica hall cafe

札幌市中央区南3西6 長栄ビル 3F

TEL0112611787

営業時間
AM11時半~PM10時(フードラスト)

月曜 定休
※月曜祝日の場合のみ翌火曜休み


*****


Down Home Food & Bar BUDDY BUDDY

TEL:011-271-8882
住所:札幌市中央区北2条東1丁目(ホテルエーデルホフ向い)
営業時間:11:30~14:30,17:30~25:30
定休日なし
最寄駅:地下鉄東豊線さっぽろ駅、 JR札幌駅
アクセス方法:地下鉄東豊線さっぽろ駅22番出口より徒歩3分
       JR札幌駅より徒歩分9分

*****


Boss近藤のお店「BEGGAR'S HARLEM」は↑↑の
BUDDY BUDDY店内の階段を上がって行きます。

キノコちゃん

2010-03-09 07:10:28 | Weblog
予定では

もっともっと早い段階でデビューしているはずだったのですが

なんだかんだと予定変更で先延ばしになり

あっという間に軽く時代遅れっぽくなってますが‥


今更ながら

わんれんぼぶでびゅーいたしました。

ひらがなでかくと
もんのすごいよみにくいね。笑

ワンレングス・ボブ。です。

自分への誕生日プレゼントに美容室に行って参りました♪



ビートルズみたいな

キノコみたいな

楠田枝里子みたいな

ん、なんかそんな感じ。
こんな感じ。。


前髪が揃いすぎてて鏡見るたびウケます。


友達に「キノコちゃん」と呼ばれました。笑


どうもキノコちゃんですm(_ _)m




約2時間半の美容室。

カラー液の匂いが

喉を刺激し

むせ返り

迫り来る

鼻水の津波を

抑えるのに

必死でした。。



毎度のこと‥

誕生日の前後は風邪をひく鈴音なのでした‥

これこれ!まさに思い出の!!

2010-03-03 12:26:59 | Weblog
私が小さい頃の誕生日&ひな祭りの話をするときは必ず登場する当時のケーキの話。




私の誕生日は3月2日。

翌日はひな祭り。

ちなみに弟の誕生日も3月。


全~部ひっくるめてケーキ1個という、なんともエコな家庭の鈴音家。笑



お雛様の砂糖菓子が乗っかったケーキに

2人分のロウソクをムリヤリさし

チョコレートには兄弟の連名。笑






そんな思い出を鮮明に思い出させてくれたのは

RN海のホヤ子さんが

「1日遅れでごめんね~」と持って来てくれた

バースデーケーキでした。


すごいね~!

最近はボンボリ型のロウソクなんかあるんですね!


しかもコレ、なんか可愛そうなことに

「ひなまつり」って書いたチョコレートを台にして

私の名前が入ったプレートが乗っかってますから!

なんか、ごめんなさい!ってなります。笑





パティスリー・ラ・メールさんのケーキは

たくさん種類があるけど、どれも美味しくて

しかもこのケーキ、ひな祭り=女の子用ってことで

デコレのクリームがピンク♪



カワユイ!!


海のホヤ子さん、いつもありがとうございます!

24-TWENTY FOUR-

2010-03-02 12:28:07 | Weblog
昨日は、船乗りのお友達が約2ヶ月の航海のお土産に

美味しいお酒を持ってきて下さり

1日早いバースデー祝いをしてくれました。



現在、肝さんを労わらなければならない私なので

少しだけですが、美味しく頂きました。



船で一週間転がしたから旨いはずだと申しておりました。汗


一週間か。。笑


いや、美味しかったです。

ありがとうございました。





今朝は、朝一の小力なママさんのメールにビビリ。。

何事かと思った。笑



番組宛てのお祝いメッセージに嬉し涙をこらえて番組です。


留萌からひやメンさん、メッセージありがとうございました!






番組終了後、スタジオを出るとデスクの上にプレゼントの箱。







ひらくと中には。。





ケーキみたいな可愛いお花!!

もうキュン死。





仲良くして頂いている年上のお姉さんからの贈り物。

しかもなぜか「I LOVE YOU」のメッセージ付き。。

事務所で、ものっすごい疑われましたよ…笑





堪えていた涙が爆発!!

トイレで人知れず涙を拭うのです。




お母さんからのメールでは「曲がり角、曲がり角」と連呼され軽く凹み。。

隣人からの可愛いデコメで元気をもらい♪




mixiの方にもたくさんの方からメッセージも頂いて…

私はこの上ないほどの幸せ者です(T_T)




ありがとう。
ありがとう。

みんな大好きです。




わたし、24歳になりました。

今年のテーマは「減」と「貯」と決めました。

減酒。

減量。

貯金。


です!

現実的に。笑



もっともっと自分の思い描く

カッコイイ大人に近づけるように

磨きかけます!

頑張ります。


これからもよろしくお願いしますm(_ _)m