SUZUNE☆BLOG

Laugh and grow fat.

これが本当のUKI-UKI☆Saturday♪

2009-05-30 13:12:12 | Weblog
今日はいつもよりも少し遅く起きられる日。

なのにも関わらず、いつもの時間に目が覚めてしまう悲しい性‥(T_T)


ゆーっくり時間をかけて準備をして、少しだけ出社時間よりも早く出勤しました。



今日は朝から空港に行ってきました!

少し雲はかかってるけど良い天気!
あったかーい♪


今日はフラワーマスター稚内の方々と市民の皆さんが、空港の前をお花でいっぱいにしよう!という素敵な取り組みを行なっており、私は「きらきらライフ」の取材でお邪魔しました♪



‥が、こちらも早く来すぎて待ちぼうけ‥笑

車で待ってる間にゴローさんが「おはよう761」でケツメイシの夏の思い出をかけていて「早っ!夏まだきてませんよ!」と一人ツッコンでしまいましたが‥笑



生放送「UKI-UKI☆Saturday」には南中学校の生徒会の皆さんが運動会のPRにきてくれて、とっても楽しい放送になりました♪

若さって‥良い!!
明日晴れるといいね!


番組前にお母さんからメールが届きました。


気をつけて行ってらっしゃい!
仕事終わってから出発との事、焦らず安全運転してね!(b^ー°) 羽目を外し過ぎない程度に楽しんで来て下さい。忘れ物にも気を付けて、安着報告してね! 行ってらっしゃい=3


さて、いよいよこれから出発ですよー♪

天気も上々(o^∀^o)
稚内にしては珍しいくらい風がないですねー!


気をつけて、いってきまーす(^∀^)ノ

きっぽー☆

2009-05-29 05:28:23 | Weblog
私も仲良くさせてもらってる稚内出身の兄弟ユニットSE-NO。

フルアルバム『SHELF』の発売から2年が立ちました。。


いよいよ‥
待ちに待った音源発売だそうですよ~!!


枚数限定CD『note.』シリーズ『note.1』が次回のライブから発売されるそうです。


自宅スタジオで録音したデモ音源ということでCDのタイトルも、ノートに書きこんでいくようにザッとした感じを込めて『note.』

何の曲が入ってるかは、発売当日までのお楽しみなんだって!!

そうゆうのすんごーいワクワクするんですけどー♪

※写真はHPからお借りしました。



来月は稚内でのライブも決まったみたいですね!!
もしかすると稚内ライブでも手に入るかも~o(`▽´)o


2009年度社団法人稚内青年会議所LOVE稚内推進フォーラム事業計画「私たちのまち稚内が大好きだから…」でのオープニングライブです!!


日時:6月28日 10時25分~

場所:副港市場イベント広場



このイベントは総合司会に「おネエMANS」でおなじみの如月音流さん、「おにぎりあたためますか」でおなじみのオクラホマの基調講演などもあるそうですよ~♪




わー!!豪華!!
行かなきゃ行かなきゃ♪

ゴールデンなウィークですよ?

2009-05-28 06:49:36 | Weblog
GWは皆さん、どのように過ごされていましたか??

って‥この質問はもう遅すぎますかね?



でも私のGWはこれからなんです♪


皆さんのGWの思い出を存分に聞いて「待て」されている犬のようにひもじい思いをしてきましたが‥(T_T)


6月1日から3日まで3日間お休みを頂きましたー!考えてみるとほぼ1ヶ月遅れのGWですね!笑

31日の日曜日は定休なので4連休です♪
30日のUKI-UKI☆Saturdayが終わったあと、午後から札幌に向かいます。


実は少し前から旅の計画をたてておりまして‥その名も「感動の再会ツアー!!~久しく会ってない人に会いに行こうの旅ィ~」



‥‥‥。

そのまんまですね。笑

ネーミングセンスを鍛えるべきですね。。



私は各地に「お兄ちゃん」「お姉ゃん」と慕っている方々がいます。

なかなか頻繁には会えないけど、私のことを妹と可愛がってくれて、いつもいつも元気や刺激をもらっている大切な人たちです。


今回はかなりエンプティな私から刺激をもらいにいってしまおう!!という結構無謀な計画なのです。


旅は心の栄養剤!!(by旅のツボ)


なんだか再会する予定の方々、皆さま‥私と「早く酒を飲み交わしたい」と言ってくれているようで‥飲みツアーになりそうな予感もしますが‥笑


まあ、それも良しですよね♪


今のところ、今回は金銭的にも‥ということで道内、札幌・小樽近辺に的をしぼりました‥
道外のお姉さんごめんなさい。来月、稚内で会えることを楽しみにしてます!


さてさて。4泊5日で、休みいっぱい滞在して会う予定の人が7人。。


いけるか‥?

いや、行きます!



まずは30日‥
札幌で見るのは4年ぶりでしょうかね?
おなじみSE-NOの札幌でのライブ見てきます♪
稚内でも今年に入ってまだ1本なのでライブ自体が久しぶり~!



5月30日(土)「SE-NO blend♪taste.2」

行ってみたかったんです~札幌のワンマン!


そのあとの予定は‥
また更新しますね(o^∀^o)

我が子が一番?

2009-05-27 12:40:13 | Weblog
わっぴーのパーソナリティは1人1つ、自分のヘッドホンを持っています。

わからなくならないようにみんなそれぞれ名前をつけているんですが‥笑
これがまた安っぽ‥いやいや、なかなかいい味出してるでしょ?笑



そんなヘッドホンのことで最近、気づいたことがありました。


きっと名前をつけなくても自分のヘッドホンが見つけられる!


いやいや、嘘じゃないですよ( ̄○ ̄;)




たまに気づかずに他のスタッフのヘッドホンを使ってしまったりすることがあるんですが、すぐに気がつきます。

それは「サイズが違うから」とかではないんです!
クラブメンバーやゲストの方が使ったりもするのでサイズが変わってることは珍しくないんです。


聞こえ方が違うんです。


私の個人的な分析の結果‥


あすかさんのは高音が強くシャカシャカした感じに聞こえます。

ゴローさんのは信じられないくらい音量が大きいのですぐにわかります。笑

さっちーさんのは少しこもった感じ。。

賢俊さんのはいつも編集用のMDにささりっぱなしなので番組で間違えたことはないです。


なぜか、自分のヘッドホンが一番しっくりくる‥


(※もしこれを見たスタッフへ!!これはスタッフへの中傷ではありませんのであしからず!)



きっと他のスタッフも私と同じように自分のヘッドホンが我が子のように一番!と思っているんでしょうけど‥


なぜなんだろう?


ペットは飼い主に似るとか‥車とかは運転の仕方によってクセがつくっていいますけど、ヘッドホンも?

でもただ聞いてるだけですもんね‥


ふっしぎ~!!

あ。
これって、わっぴーの七不思議のひとつでしょうか‥?

ココロオドル♪

2009-05-25 19:33:28 | Weblog
賢俊さんに「豊富顔」とバカにされる鈴音です(-_-#)笑

そうです、私は田舎育ちの芋娘でございます( ̄∀ ̄)
豊富はいいところです!


小さい頃は男の子に混じって秘密基地作ったり、山や川に行ったり、かなりアクティブに過ごしていた私ですが‥

未だに山菜とりに1人でズカズカ山に入り、お母さんに怒られたり、公園やちょっとしたイベントの子ども向けのアスレチックを見つけると、いてもたってもいられなくなります。。



さて。
少し前の話になってしまいましたが‥5月5日の子どもの日。
私は“おもしろ探検隊”の取材で沼川に出かけました。


スタッフさんに案内された場所につくと、そこは声問川のそば。
大きなツリーハウスが、でーんと立っていました。

なんと、このツリーハウスは(もちろん、大人スタッフの監督のもと)全て子ども達だけで作ったんだそうです!

すごーい(o^∀^o)
これは男の子じゃなくったって、子どもじゃなくったって、テンションあがります\(☆∀☆)/

子ども達と一緒に森を作ろう!という活動を中心に子ども達と色々な経験をする団体、おもしろ探検隊。

私も入隊希望です!

すんごーくおもしろそう。。

子どもの隊員はもちろんですが、大人の入隊も随時受け付けているそうですよ★


次回の活動はいつかな~♪

くるくるでーとっ☆

2009-05-22 04:12:35 | Weblog
以前も書きましたが、私はよく弟とカップルさながらのデートをします。


姉のわがままに、なんだかんだ言って付き合ってくれるデキル弟くんなのです( ̄∀ ̄)


一通り買い物をして、なぜか必ずプリクラを撮って、くるくるさんでご飯を食べるのがいつものデートコース♪


兄弟でくるくるさん大好きなんです(*^o^*)


いつも注文するのはスープたこ焼きとランチセット!

ランチセットは「お好み焼セット」「焼きそばセット」「豚キムチ炒めセット」「野菜炒めセット」「エビ玉子巻セット」の5種類から選べて、大盛りのライス、お味噌汁、サラダ、コーヒーorウーロン茶がついて、なんとお値段500円!!!!!


ものっすごいボリュームなんですこれが!!



そして鈴音兄弟はスープたこ焼きに激ハマりなんです。

弟くんは「世界の味噌汁が全部これになればいいのに」と意味不明な名言を残しました。。


お好み焼きは自分で焼いてもいいけど、やっぱり店長が焼いてくれたヤツが一番♪
全っ然違います!
中のキャベツが立ってます!

教えてもらいながら自分で挑戦してみるのも楽しいかもしれませんねo(^-^)o


くるくるさんは全席個室のようになっていて、1人で行ってもゆっくりできるし、友達とわいわいしたり、カップルでまったりしたり、小上がりもあるのでお子様連れでも楽しく美味しい食事ができますよ(^_^)v


あ‥
ぜひ、私のように兄弟でもどうぞ!笑



***くるくる稚内店***

大黒1丁目7-3
(稚内警察署向かい)
営業時間:AM11時~PM9時
水曜定休日
電話:24-3032

お土産

2009-05-21 06:21:13 | Weblog
うちの母は学生時代からの仲良し4人組で、毎年旅行に行きます。


いつも家に残される家族達は「4ババ旅行」と呼んでいましたが、今回は札幌に住む同級生も2人プラスされ、「6ババ旅行」になったらしいですが‥笑


あ。
このblog、お母さんも見てるんだった‥

あんまりババ、ババ言うと怒られますね(゜∀゜;ノ)ノ


そんな母が(どんな母だ)私にもお土産を買ってきてくれました♪



うーん。
なんとも的を得たチョイス!
さすが母!


お花見祭りの○×クイズの問題にもなっていましたが、私のノンベは明らかに母譲りです。

必ずといっていいほど、母のお土産にはお酒がチョイスされます。


今回はプチ菰樽の国稀~♪
と!
大好きなうどーん!!



美味しく頂きますm(_ _)m

忘れてたっ(汗)

2009-05-20 05:56:33 | Weblog
次回の更新をお楽しみに!!

なんて言っておきながら‥忘れてました( ̄○ ̄;)笑

私の新しいヘアスタイル載せるの‥



こんな感じになりましたー♪

カツラではありませんよ!!

黒髪ロングでっす!



そう!
今回は美容室に行って髪が長くなって帰ってきましたー♪

エクステ初挑戦ですo(`▽´)o

こんなに髪を長くしたのも、真っ黒くしたのも、生まれて初めてなんです。


私は地毛の色が元々茶色っぽいので、高校入学のときは、先生に「それは染めてるのか」と呼び出されました‥笑



鏡にうつるたびに、自分でもまだ見慣れていないので幽霊みたいに見えてビビります‥(゜∀゜;ノ)ノ


「大和撫子目指すんだ!」と友達に話したら「そんなキャラじゃないしょ」と言われました‥笑


そんな私ですが、これからもどうぞよろしくm(_ _)m笑

ありがとうございました♪

2009-05-19 06:27:48 | Weblog
5月17日(日)
FMわっぴープレゼンツ「みんなでお花見しましょっ!」は、雨で延期になることもなく、無事終了しました!

足を運んで頂いたリスナーの皆さん、ライダーさんをはじめ、稚内外からも来てくださったという嬉しい声もありました。

本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m



週間天気予報が発表になってから1週間。


17日の天気が気になりすぎて、毎日ドキドキしておりました。


最初は雨だった予報が、みるみる良くなって当日は嘘のような快晴!o(`▽´)o


番組では「わっぴースタッフの‥」と言っていましたが、これは絶対に皆さんの日頃の行いが良かったからに違いないですねー♪

本当に感謝!感謝!です(o^∀^o)


風は強かったものの、久しぶりにお話できたリスナーさん方もいて、とっても嬉しかったです!

菅原蓄品さんのジンギスカンもフランクフルトも美味しかったしー♪

番組&司会担当なのにも関わらずビールもいただいちゃって‥(^w^)

「おいおい、ちゃんと働け」と言われそうですね(゜∀゜;ノ)ノ



そんな遊んでるのか働いてるのかわからないような私でしたが、会場設営&撤収作業で身体中、筋肉痛ですよ‥


写真はポニョを熱唱する可愛いKids達(*^o^*)

美容室

2009-05-15 06:44:19 | Weblog
パーマかけたりー


コーンロウ入れたりー


縮毛矯正かけたりー


ラジバンダリー(もう古い?)な私ですが‥



またまた美容室に行ってきました♪

美容室に行くのってすんごくワクワクしますよねー(o^∀^o)


私がお世話になっているのは「CROP HAIR FACTORY トラスト店」さんです!


実は以前、このblogに初登場した弟の友達が見習いで働いており、今回もシャンプーしてもらいましたよー( ̄∀ ̄)

「弟の友達はみんな私の弟!!」と、勝手に思っている私としては、我が弟の働く姿をみているようでなんだかくすぐったかったです(*^o^*)


いつも私の頭をキレイにしてくれるのは宮川さんという美人のお姉さん♪

さーて、今回もまたガラッとイメージが変わりましたよん♪

どんな頭になったかは‥次回の更新をお楽しみに!!