昨日の日経新聞には、95%の日本国民は無論、購読者である約5%の世帯の多くの方々も、見落としていたであろう、実に良い記事があったのである。
論説を書いていたのは、ベイン・アンド・カンパニー・ジャパンのパートナーを務めている
奥野慎太郎さんである。
彼は京都大学を出て、MITで学んだ後に現職らしい。
経営書を読む、とのシリーズで、コヴィー著「7つの習慣」を紹介していたのだが、
芥川は、この著者も著作も全く知らなかった。日本人の殆ど全ての方々もそうだろう。
痴呆テレビと、「おためごかし」なモラリズムに覆われたマスメディアだけは、35年超、20年超、観て来た、読んで来た訳だが。
当然ながら初っ端に奥野さんが教えてくれている以下の事実も全く知らなかった訳である。
「7つの習慣」は米国のリーダーシップの研究者であるスティーブン・R・コヴィー博士が約20年前に著し、世界で2000万部以上とされる大ベストセラーになっています。
人生における真の 「成功」のために、自らの内面的成長と、それを基盤とした他人との相互依存関係構築の必要性を説いたのが特徴です。
…後略。
論説を書いていたのは、ベイン・アンド・カンパニー・ジャパンのパートナーを務めている
奥野慎太郎さんである。
彼は京都大学を出て、MITで学んだ後に現職らしい。
経営書を読む、とのシリーズで、コヴィー著「7つの習慣」を紹介していたのだが、
芥川は、この著者も著作も全く知らなかった。日本人の殆ど全ての方々もそうだろう。
痴呆テレビと、「おためごかし」なモラリズムに覆われたマスメディアだけは、35年超、20年超、観て来た、読んで来た訳だが。
当然ながら初っ端に奥野さんが教えてくれている以下の事実も全く知らなかった訳である。
「7つの習慣」は米国のリーダーシップの研究者であるスティーブン・R・コヴィー博士が約20年前に著し、世界で2000万部以上とされる大ベストセラーになっています。
人生における真の 「成功」のために、自らの内面的成長と、それを基盤とした他人との相互依存関係構築の必要性を説いたのが特徴です。
…後略。