goo

雑草流フラワーアレンジメント(1620)


 

優しいサーモンピンクに萌葱色の若葉が美しいサツキです。
自然界には、こんなにも美しい色の組み合わせがあるのね.......と、
改めて感動します。

 

シンプルに、スズメノカタビラだけを添えました。
何故日本のPCR検査は、なかなか拡大されないのでしょうか........。
海外で出来ている事が、何故こんなにもモタモタしているのか、
とても疑問です。
この国は、もはや先進国ではないのでは?........。
まだ、邪魔する人や何かの利権でもあるのでしょうか.........。
民間を使えば、どんどん増やせると仰る方もいます。
ニューヨーク州のクオモ知事は、薬剤師もPCR検査が
出来るように許可したそうです。
実際の感染者数が分からないのでは、ちゃんとした対策を
立てられないのでは?......と思います。
しかし、こんな政府でも4割もの方が、
満足されているわけですから、不思議です。
自宅待機で、不安な気持ちで過ごされている、
たくさんの方々が本当にお気の毒です。

 摘んで来た植物
    サツキ
    スズメノカタビラ

















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然栽培のココロミ(32)


   

久しぶりにレタスを育てています。
種蒔きしそびれたり、苗を買い損なったり、
2年くらいしていました。
両端はサニーレタスですが、真ん中は
グリーンリーフと思って買ったら、
間違えて、結球タイプのレタスでした..........。
こんな鉢植えで、結球するわけないです.........。
外側の固い葉っぱだけで終わるかも.....しれません。
でも、農薬も肥料も使っていない自然栽培ですから、
もったいないので、炒め物にでもして食べます.............。
生で食べる葉野菜などは、コロナ菌の心配があるので、
あまり買う気がしません........。
野菜を洗剤で洗うのも、何となく苦手です..........。
宅配のセットで届いた場合は、何日か冷蔵庫で放置してから、
よく水洗いして食べています。
多少鮮度が失われますが、仕方ありません。
自分で育てれば、自分しか触らないので安心ですし、
新鮮なまま頂けます。























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジーやヴィオラの寄せ植え(3)




這性のヒペリカム、シルバーナがいい感じに
枝垂れてきました。
まだ花は咲いていませんが、小さな
つぼみが付いています。



左から、フリル咲きパンジーの「ゆみ」
真ん中が「ヒペリカム・シルバーナ」
右はヴィオラの
「カリフォルニアコレクション・アイボリーオレンジ」です。



ヒペリカムなので黄色の花がわーっと、
一緒に咲いたらいいな.......と思って
黄色やオレンジ系のパンジーとヴィオラを合わせました。
ある方から教えて頂きました。
イタリアで新型コロナウイルスの甚大な被害が出た、
ミラノ近郊のベルガモで、作曲家が医療従事者への支援と
感謝の気持ちを込めてRinascero(復活=私は蘇る)という曲を作り、
著作権をベルガモ市民病院に寄付し、Youtubeなどを通じた
再生のたびに、広告、著作権等全ての収入が、ベルガモの
医療崩壊を救うための寄付金となるそうです。
とても簡単な方法ですので、一回でも多く再生し、
他の方へも拡散して頂けたらと思います。
こちら、イタリアの美しい風景と、勇気が湧いてくる動画です。































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1619)




グレコーマの花が咲きました。
斑入りの新芽の先に咲く様子が、刺繍入りのレースみたいで
とても好きなのです。



紫のバコパとカラスノエンドウを合わせて、
キャンドルホルダーに挿しました。
コロナウイルスは人類にとって大変な脅威ですが、
自然界とっては、人間の経済活動の停止が、
恩恵となっている側面もあるようですね。
タイやアメリカの、人がいなくなったビーチで
絶滅危惧種のウミガメの繁殖が増えたとか、
ジュゴンやイルカの群れが現れて、ゆったりと泳いでいたなど、
様々な事象が見受けられるようです。
地球は人間だけのものではない、自然と共生すべきという
メッセージだったり、大きな意味で
バランスを取ろうとしているのかもしれません..........。
そして、物質的中心主義的な価値観を
見直す機会でもあるのかもしれません。

 摘んで来た植物
    バコパ
    グレコーマ
    カラスノエンドウ  




























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1618)




かわいらしいスズメノヤリを摘んできました。
茶系のヴィオラにエリゲロンとクローバーを合わせてみました。



シックな色合いだけど、かわいい感じに出来上がって満足です。
このファルファリアというヴィオラは、他のヴィオラと比べて
とっても長持ちです。
植物の世話や花のアレンジをしていると、気持ちが集中出来て、
リセットとリフレッシュになります。
家にずっといても、ストレスも無く、割と苦になりません.........
これは私が変人だからなのか..........でも、
「Stay home」の現状には有効です。

 摘んで来た植物
    ヴィオラ(ファルファリア・No24)
    エリゲロン
    クローバー
    スズメノヤリ    






















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空と新緑


 

見上げると、新緑の向こうに青空が広がっている美しさに、
何もかも忘れて、しばらく浸りました。
瑞々しい若みどりの葉っぱは、輝いて見えます。
こんな美しい瞬間に出会うと、何があっても
生きていて良かったと、思えるほどです。
どんなときも、一歩下がって周りを見渡したり、
自分を深く見つめることで、
必要な癒しを見つけられると信じています。


























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピリチュアル園芸生活(55)

  

「やさしく、やさしく、やさしくね。
 やさしいことは、強いのよ。」
先日ご逝去された、ねむの木学園の創設者で女優の
宮城まり子さんが残された、心温まるお言葉です。
この言葉が大好きで、雑草を眺めていると
いつも思い出します。






































コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1617)




ブルーのマグカップに、ブルーのお花です。
ブルーの小輪パンジーにハナニラとハコベ、
タネツケバナを合わせました。



ブルーは、ずっと眺めていても飽きない色........
海も空もブルーだから......永遠に変わらない、
安心する色と言えるのかもしれません.....。
今年は冬が暖かかったのに、春になっても寒い日が
結構ありますね...........。
まだ、ダウンの上着をしまう事が出来ずにいます。
今朝も着て、犬の散歩に出かけました。
犬の散歩と、週に1、2回の食料や日用品の買い出しが、
唯一のお出かけです。

  摘んで来た植物
    パンジー(ひとつぶの涙)
    ハナニラ
    ハコベ
    タネツケバナ
    



















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1616)




ライラック色のバコパに鮮やかな黄色のコツラを
合わせてみました。
スズメノカタビラとタネツケバナを添えたら、
ナチュラルな雰囲気になりました。



コツラは、久しぶりに育てています。
まんまるでかわいい.........。
国会議員の歳費2割削減って、たったの?............。
ホントは削りたくないけど、国民がうるさいから仕方なく......
1割にしたいけど、1割じゃまた批判されるから2割で........
みたいな感じ........。
最低でも4割と思っていましたけれど.........期待する方が
愚者なのかしら.......と思ってしまいます。
文句ばかり言っていても仕方ない、今は医療崩壊を防ぐため
家の中でなるべく、明るく過ごす事が大切とは思いますが、
目を離しているすきに、何がなされるかわからない、
国を信頼出来ないのが、情けないことです。

  摘んで来た植物
    バコパ(カリプソジャンボ・ライラック)
    コツラ
    スズメノカタビラ
    タネツケバナ
    



























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高菜の昆布〆入りおにぎり


 

最近、ホウレンソウのおひたし入りのおにぎりが気に入って
作っていたのですが、菜の花など葉ものの昆布〆を
友人から教わって、昆布〆もおにぎりに
入れてみたらどうかしら.......と試してみました。
これは、高菜を昆布〆して刻んだものとちりめんじゃこが入っています。
昆布のだしと風味が効いて、上品な美味しさです。
ホウレンソウなどのおひたしの場合は、サッパリしすぎなので
ごま油を入れていましたが、昆布〆の場合は、ごま油が
強くて昆布の味が消えてしまいます。
なるべくシンプルにした方が美味しい気がします。
おひたしの方は、梅干しやおかか鮭などもプラスして
賑やかにすると、ボリューム満点です。
野菜でご飯をかさ増ししているので、ヘルシーなのも気に入っています。

























コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前ページ