晴耕雨読 in 神鍋高原

~ものづくり・工場改善の本の紹介を中心に~

我が家の九輪草 2019 / 四季の花

2019年06月02日 | 四季の花 我が家の九輪草


通勤経路に、大好きなクレマチスの花が咲いているようで写真を撮ってしまいました。
満州黄?

*******************************************
 ブログ 「晴耕雨読 in 神鍋高原」    
 第390回(2019年6月3日(月)配信)・・・・・毎月第1第3月曜日配信予定       
 我が家の九輪草 2019 / 四季の花
*******************************************

今年の4・5月は温度が高かったのでは。
北海道でこの時期に最高温度39度と聞くと驚きます。

毎年報告している九輪草の花ですが、
暑さためでしょうか、いつもは5月25日ごろにまだまだ咲いている花が、
一番上のたった1つのみになっていました。(たった1つでも残ってくれていた。)
いろいろとすることがあって、実家に帰れない状態が続き、
いい花の時期を逃してしまいました。
残念。
来年に期待です。



                             井上 三右衛門

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする