gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2013年12月25日。5. 日経平均、終値で1万6000円台回復 

2013-12-25 17:22:15 | 日記
2013年12月25日
Merry X'mas
#為替104.26円。104.32円。104.39円。ユーロ、円142.59。142.70円。
#ダウ16357.55、+62.94ドル。ナスダック4155.42.+6.51。
#前場15953.24円。+63.91円。後場16009.99円。+120.66円。

スポーツ、
1. <楽天>田中将大投手の大リーグ移籍容認
毎日新聞 12月25日(水)12時18分配信

<楽天>田中将大投手の大リーグ移籍容認

球団事務所に入る楽天・田中投手=仙台市宮城野区で2013年12月25日午前10時49分、小川昌宏撮影

 プロ野球の楽天は25日、田中将大投手(25)の来季大リーグ移籍について容認することを明らかにした。同日、仙台市の球団事務所で立花陽三・球団社長と会談し、球団側が新移籍制度を活用して田中投手の移籍を申請することを伝えた。球団側は上限額が2000万ドル(約20億円)に設定された新制度に難色を示したが、田中投手の希望を受け入れた。

【高校時代も雄叫び】写真特集「田中将大の軌跡」

 今季が7年目の田中投手は3年契約を結んだ昨年12月の契約更改で、大リーグ挑戦について「将来的に希望がある」と伝えた。球団はレギュラーシーズン24勝で創設9年目での日本一に貢献したエースに対し、当初は「若い人が海外に挑戦することはいいことと思う」(三木谷浩史オーナー)など容認する構えだったが、移籍金の上限が設定されたことや、申請後はフリーエージェント(FA)権と同じように自由に選手が相手球団と交渉できる制度を疑問視。立花社長は「優勝するためには田中投手は重要」と残留を要請していたが、球団が態度を変えた。

 田中投手が海外でプレーするには、海外FA権を取得できるまで最低2年必要で、今年、海外へ移籍するためには新移籍制度を利用しなければならなかった。【百留康隆】

2. 巨人・矢野、柳田&駒田を抜く代打19安打で2000万円増
サンケイスポーツ 12月24日(火)17時18分配信

巨人・矢野、柳田&駒田を抜く代打19安打で2000万円増

代打の切り札、矢野は2000万円アップの年俸6000万円でサインした(撮影・桜木理)(写真:サンケイスポーツ)

 代打の切り札、巨人・矢野が24日、契約更改交渉に臨み、2000万円増の年俸6000万円でサインした。今季も主に代打で活躍し、1976年の柳田、84年の駒田を抜く、年間19安打の代打球団新記録も樹立した。

 大幅アップに「すごく評価していただけた。(来季も)与えられた場面で自分の力を発揮し続けて、結果的に監督、コーチから信頼されてスタメンで使ってみよう、となればいい」と更なるレベルアップを誓った。(大手町)
.
3. CSKA会長:「本田はミランで成功しないだろう」
GOAL 12月24日(火)23時45分配信
CSKA会長:「本田はミランで成功しないだろう」

'Keisuke Honda- CSKA Moscow'

CSKAモスクワのエフゲニー・ギネル会長が、ロシア『bobsoccer.ru』とのインタビューで、同クラブを退団した日本代表MF本田圭佑について触れた。

『bobsoccer.ru』とのインタビューで、ギネル会長は本田のCSKAでのラスト数カ月のパフォーマンスについて問われ、「彼が能力をフルに発揮しなかったという指摘に同意するよ。それは監督への質問だね。本来のレベルを示さなかったから、ベンチがふさわしかったのだろう」と、述べている。

「ただ、私は夏に彼の放出を認めなかったことを後悔していない。裏切られることには慣れていないんだ。ミランは、我々に本田とは7月まで交渉していなかったと伝えてきた。実際は2月に始まっていたがね」

「選手は、彼が正しいと考えたとおりに行動した。私は、私の見解から決断を下した。本田にはほかにもオファーが届いていたよ。エヴァートンやほかのチームからね。だが我々は、考えなかった。なぜなら本田は、ミランへの移籍だけを望んでいたからだ」

ギネル会長はそして、「次のクラブを選ぶのは、彼の権利だ。私が間違っているかもしれないが、彼はミランで成功しないだろう」と締めくくった。

4. 黒木コーチが見た斎藤と大谷の現在と未来「大谷は二刀流で2桁勝利できる」
構成:スポーツナビ2013年12月25日 11:00


日本ハムの投手コーチとして大谷、斎藤らを1年間見てきた黒木氏が、今季の手応えと課題、来季の可能性について語った

日本ハムの投手コーチとして大谷、斎藤らを1年間見てきた黒木氏が、今季の手応えと課題、来季の可能性について語った【写真は共同】
 大谷翔平の入団で注目を集めた2013年の北海道日本ハム。しかし、2012年のパ・リーグ王者は、春先の出遅れが響くなどし、最下位に沈んだ。スポーツナビでは、今季、投手コーチに就任した黒木知宏投手コーチに、低迷した今季を振り返ってもらいつつ、投手と野手での二刀流に挑戦している大谷と、「完全復活」を目指し奮闘中の斎藤佑樹について、手応えと課題、そして来季の可能性について語ってもらった。

開幕ダッシュに失敗して立て直しにエネルギーを使いすぎた

吉川、武田勝の不振もあり、開幕ダッシュに失敗したのが今季低迷した要因のひとつと黒木コーチ

吉川、武田勝の不振もあり、開幕ダッシュに失敗したのが今季低迷した要因のひとつと黒木コーチ【スポーツナビ】
――コーチとして初めて過ごされた1年間を振り返ってみていかがですか?

 今季は選手であり、スタッフでありの距離感を詰める、お互いを理解し合うことにフォーカスしてきた、そこに時間を費やしてきました。
 ただ、成績で言いますと、昨季優勝したチームが今季最下位になったことに責任を感じています。春先に開幕ダッシュしなければならないところだったのですが、開幕ダッシュに失敗しました。これまで外から見ていて、長いシーズン負けることもありますし、勝つために温存するべきところとか勝負どころとかもあると思っていましたし、春先の負けに対して、そこまで焦らなくていいのかなと、正直思っていました。ただ、実際に戦ってみると、春先にこけてしまうと、立て直すのに非常にエネルギーを使ってしまう。そのエネルギーを使ってしまうことで、いろいろな選手に負担をかけてしまいました。シーズンを通じて、うまくスタミナ切れを起こさないようにするのが難しかったですね。

――吉川光夫投手が7勝15敗・防御率3.31、武田勝投手が8勝7敗・防御率3.91と振わなかったことも影響しましたか?

 それはあります。開幕投手の武田勝投手が離脱して、力のあるウルフ投手が約1カ月、離脱しましたし、吉川投手がいろいろところに不安を抱えながら、開幕を万全の状態でなく迎えました。先発陣は不安材料が残った中での開幕でした。そこにストッパーの武田久投手も途中離脱してしまい、チームの柱になる投手が早々に離脱してしまいました。また、代わりに投げた選手が機能しなかったのが苦しかったですね。しかし、それが理由ではなく、そこを立て直ししなくてはいけない、やりくりしていかなければならないのが私たちの仕事なんですが、そこをうまくしてあげられなかったのが申し訳なかったと反省しています。

――逆に収穫や良かった点はありますか?

 私が伝えたことをちゃんと理解し、感じてくれた選手はいました。新人の大谷(翔平)投手にしろ、鍵谷(陽平)投手にしろ、途中から河野(秀数)投手にしろ、新しい選手が出てくるきっかけを作れたことは、来年につながるものではあったのかなと思いますね。

 彼らが来年、再来年、その先の野球人生、現役として終わってどうなっていくかが楽しみですね。その動機づけは感じてくれたのかなと思います。来年も継続してくれるかは分かりませんが、一瞬でも感じてくれたのは良かったと思います。

――今オフですが、コーチとして投手陣に向けて、何を呼び掛けたのですか?

 柱になる選手、ベテラン選手や中心選手に関しては自分たちが今季うまくいかなかった思いがあると思います。それを払いのけてくれるとの思いを託しています。秋季キャンプの時に、個人個人と面談をして、「これをやっていってほしい、続けていってほしい」また、「私たちとやっていく中で私たちへの意見、コミュニケーション」を取りました。
 若い選手に関しては、「来年は競争だ」と言いました。早めに競争の方針を明確にすることで、そこに漏れた選手には厳しいけれど「プロの世界ですよ」と伝えてあります。2月のキャンプに向けて、各選手がどう調整してくるか。春のキャンプはまだ時期的に早いから調整段階だと言うのは遅いと言ってあります。オフの課題を選手たちにはしっかり与えています。

大谷翔平のすごさに驚いた1年

投手と野手の“二刀流”に挑んだ大谷のすごさとは?

投手と野手の“二刀流”に挑んだ大谷のすごさとは?【写真は共同】
――“二刀流”に挑戦した大谷投手を1年間見てきての印象は?

 まず大谷投手のすごさに驚かされた1年でした。何がすごいかというと、投手と野手をやりながら1年間、1軍に居続けたことです。これはすごいことです。高卒1年目、世間一般では大学1年生の19歳です。144試合、1軍に居続けて、投手としても野手としても1軍でそこそこの成績(打者成績:68試合・打率2割3分8厘・3本塁打・20打点、投手成績:13試合・3勝0敗・防御率4.23)を残せたことは驚きでした。

 周りの方は投手か打者かどちらか1本でと言いますが、2つのポジションで挑戦させるという方針を打ち立てましたので、投手も打者もやるんです。ただ、前例がないので、どうやって育成していけばいいのか、神経を使いました。大きなケガは避けなければいけないし、球数にしても調整にしてもそうです。中7日の中で、投手としての最低限の練習はしなければならないですし、野手としてもやらなくてはいけないことがあります。そのために監督、コーチ、トレーニングコーチ、トレーナーを含め、いろんなものを擦り合わせてやってきました。本当に試行錯誤の1年でした。

 ただ、すべてに適応してきた大谷翔平という男は本当にすごいなと感じました。

――大谷選手の1年目の成績を見ると、松井秀喜氏やダルビッシュ有投手の1年目と似たような成績です。これもすごいことだと思いますが?

 数字のみで比べるのはどうかと思いますけど、例えばダルビッシュ投手と同じ成績を残しているなら、そこに向かっていけば、球界トップになる可能性を秘めているとも言えます。また、打者としても松井氏と同じポテンシャルを持っているのなら、その方向になれる可能性を秘めている。野手と投手でその成績を残しているのなら驚異ですよね。これは、私たち球団関係者以上に、ファンの方々が感じている部分だと思います。

二刀流が大谷の成長を促進させている

黒木コーチは大谷が打者として一流のピッチャーに触れていることが成長を促進させていると分析している

黒木コーチは大谷が打者として一流のピッチャーに触れていることが成長を促進させていると分析している【写真は共同】
――身近で見てきた、黒木コーチが感じる大谷選手の魅力、ピッチングの非凡さは何ですか?

 ボールを投げることには優れていますよね。まだ改善するとこはたくさんあります。しかし、それでもあの投球ができることが驚きです。

 大谷選手のように若い選手については、具体的に指導した方が良い時と自分で考えさせ、感じ取らせた方が良い時があります。大谷選手に関してもそのタイミングには気をつけていますが、ここがすごいところで、教えようと思ったことを、大谷選手はすでに実践に移していることが多いんです。例えば、セットポジションやクイック、変化球の精度など、イニングの中で自分で気づいて修正しているんです。自分で気づいて修正しているのか、たまたまコーチとして指摘しようというタイミングで修正しているのか分からないですけど……。

 象徴的なのは交流戦です。打者・大谷として広島の前田健太投手と対戦し、フルカウントからカーブに全く手が出ず、見逃し三振しました。この試合の前に「カーブで高め、低めにストライクを投げ分ける練習をしなくてはいけないよ」と言っていたんですが、前田投手から三振を奪われた次の登板で、この投球をやってのけるんですよ。
 二刀流でどっちつかずと言われますが、打者としてパ・リーグの一流の投手と対戦していることは大谷投手の成長を促進させていると思います。その意味でほかの選手に比べ、大谷選手は恵まれています。見逃し三振をしたら、それを自分の投球とリンクして次につなげていく感覚、彼はこの能力に長けています。そこもすごいと思いますね。

――9月6日のKスタ宮城で、連勝記録を続けている田中将大投手と投げ合いましたが、これにも意図があったのでしょうか?

 登板間隔がピタッとはまったので。そういう巡り合わせみたいなものはあったかもしれませんが。
 この試合ですが、打球が当たるまでは(編集部注:4回にマギーの打球が左足に当たる)良いピッチングで、田中投手にリードしたままマウンドを降りるかもしれないと思ったくらいでした。しかし、打球が当たった後、カーブがうまく曲がらなくなり、5回に同点打を浴び、そのまま勝ち投手の権利もなく降りなくてはならなくなりましたが、そこに現在の田中投手と大谷投手の決定的な「差」、大谷投手が今後向かっていかなければいけない「差」が出たのだと思います。
 大谷投手が田中投手の連勝を止める投手にすでになっていたのなら、あの場面で打球は当たらないはずです。もしくは、打球が当たっても投げ続けられるはずです。野球の神様が「田中投手と大谷投手の差はココなんだよ」と教えてくれたのだと思います。そして大谷投手自身がそれを感じてくれたら、また1つ上の段階に進めると思います。

――大谷選手の口から「来年は15勝を目指したい」との目標が語られていますが、来年の大谷投手に向けて期待するところは何ですか?

 大谷投手は間違いなくファイターズ、球界を背負っていかなければならない選手です。その自覚を持ってやってくれると思います。全体のボリュームを考えると、来季は少しだけ投手としてやることが増えていくことになると思います。しかし、そうなった際に、野手として出る時に負担がかからないようにしなければならないし、投手としての調整方法も今年と違うやり方になります。そこに障害ができないように考えていきたいですね。

――コーチとして、大谷投手を1年間見てきて、二刀流の手ごたえをつかんできたことはありますか?

 置きにいったストライク球で、145キロを出す選手はどこにもいないですよね。また、変化球でも三振を奪える能力も持っています。打線との兼ね合いもありますが、二刀流を続けながら、2桁勝利できる能力はあると思います。
 今季1年間、二刀流をしてきて、彼の中で良い時と悪い時の感覚とか力量を感じている部分もあると思います。彼が感じたその良い時の感覚、力量に向かって、私たちも全力でサポートしなければならないと思います。当然うまくいかないこともあると思うので、私たちがしっかりジャッジしていかなければならないですね。

「斎藤の復活」とは? 本人と周囲のギャップを埋めたい

斎藤佑樹の状態について黒木コーチは「まずは身体へのストレスがなくなったのが重要」と指摘する

斎藤佑樹の状態について黒木コーチは「まずは身体へのストレスがなくなったのが重要」と指摘する【写真は共同】
――もう一人、ファンが気になっている選手と言えば、斎藤佑樹投手だと思います。現在の斎藤投手をコーチの目から見てどう思いますか?

 まずは投げていて身体に障害、ストレスを感じているか、いないかは重要です。今秋のフェニックスリーグとキャンプで、斎藤投手と話をした際は「もう大丈夫です。痛みもないです」と言っていました。投球練習を見ていても、ストレスを感じず投げているように見えました。第一に、これがクリアできている点は良かったと思います。
 ただ、先ほども述べましたが、来季は「競争」です。オフにしっかり調整して競争できる状態に身体をもっていってもらいたいと思います。

 第二に、結果を残してほしいですね。秋季キャンプや紅白戦など目立った結果は出ていないですよね。しかし、何が悪いか、課題は何かというのは本人の中で明確に出ています。例えばコントロールや投球の感覚。そこのストレスや問題点を消化できれば結果は出てくると思います。だから今、斎藤投手に話をしているのは周りのことや、結果のことを考えるよりもまず、自分自身が思うように動けているのかを最優先に考えるように言っています。

――ファンの中では、やはり甲子園優勝投手である「斎藤佑樹」のイメージを追い求めてしまう傾向にあると思います。

 確かに、斎藤佑樹像が皆さんの中で出来上がっていると思います。そこは紛れもない事実だから、斎藤投手自身もそこは受け止めなければならない。そのうえで斎藤投手がプロとしてどうやっていくのか、というのを自分で見出していかなければいけないと思います。そこに向けて私たちは環境作りをしなければならないと思っています。

――昨季、1軍登板を果たし「復帰」はできたと思います。それでは「復活」まではあとどの程度かかるのでしょうか?

 まず「斎藤佑樹の復活」とは何なのでしょうか。本人が何をもって「復活」と感じるのか、そのコミュニケーションをとって擦り合わせていかないといけませんね。ファンの皆さんがイメージする「斎藤佑樹像」と斎藤投手自身が目指している「本当の復活」に差があると当然、本人にとってつらい現実が待っていますよね。そこを和らげるのがわれわれの仕事なのかなと思っています。
 結果が出なければ、まだまだ苦しいことはいっぱいありますよ。時間はかかると思います。ただ、まず身体に対するストレスが秋の時点で解消されつつあることは大きな前進だと思っています。斎藤投手が階段を上がるたびに、また新しい壁が出てくると思います。それを取り払ってあげたいと思います。

――技術的な面ではどうでしょうか? コーチ陣がやることは?

 本人としては、思い描くボールや軌道などがまだ出ていないと思っているでしょうね。投手コーチとしてもそう見ています。ただ、コーチに就任して最初に見た時に比べると、確実に良くなっています。それが結果として、抑えられているとか思い通りの軌道・強さで投げられているかはクエスチョンですね。そこに持っていく方法は何か試行錯誤しなければいけないし、やってもできないのなら軌道修正しないといけないのかもしれない。それを2月1日までに彼が調整して、キャンプで最初に投げる日はもう伝えていますので、斎藤投手がどれくらいの球を投げられるか、どれくらいの調整をしてきたかを見ながら、コミュニケーションをとって少しずつ埋め合わせていこうと思います。

斎藤も大谷もやってもらわなきゃ困る

来季の挽回を宣言してくれた黒木コーチ

来季の挽回を宣言してくれた黒木コーチ【スポーツナビ】
――最後に来季に向けて意気込みをお願いします。

 選手は危機感を持っています。その危機感を、オフにどう実践に移してきたか分かるのは2月1日です。そこで判断していきたいですね。それと春先の開幕ダッシュに失敗すると、いろいろな所に負担がかかってしまうということが今季分かりましたので、とにかく春は開幕ダッシュを目指したいです。そうなると、厳しい言い方になるかもしれないですが、名前とかではなく、元気なやつ、強いピッチャーに出てきてほしいと思います。オフにしっかりとトレーニングを積んでキャンプで結果を残している選手に対しては当然配慮します。競争に負けた選手は厳しいけど、「プロの世界ですよ」と思っています。まずは春をしっかり戦っていくことを念頭にキャンプを見ていきたいと思います。

――そこに、斎藤選手や大谷選手が入ってくるとコーチとしては助かりますね。

 やってもらわなきゃ困ります。当然、武田勝投手、武田久投手もそうです。宮西尚生投手も増井浩俊投手、吉川投手、木佐貫洋投手もやらなければならない。期待しているというのではなく、皆がやらなくては助からないんです。そういう自覚を選手たちには持ってやってほしいですね。
<了>


5. 日本ハム、FA鶴岡の人的補償として藤岡を獲得
サンケイスポーツ 12月25日(水)7時0分配信

日本ハム、FA鶴岡の人的補償として藤岡を獲得

日本ハムが人的補償で獲得するソフトバンク・藤岡(写真:サンケイスポーツ)

 日本ハムが、フリーエージェント(FA)でソフトバンクに移籍した鶴岡慎也捕手(32)の人的補償として、藤岡好明投手(28)を獲得することが24日、分かった。25日にも発表される。

【写真で見る】ソフトバンク入りを表明し会見する鶴岡

 右のサイドスローの藤岡はプロ8年目の今季、中継ぎとして32試合に登板して4勝0敗、防御率2・51。力のある直球を軸にスライダー、シンカーで勝負するスタイルで、1年目の2006年には62試合に登板した。昨年の優勝から一転、今季は最下位に沈んだ日本ハムは、投手陣全体の底上げが急務。1軍の経験豊富な藤岡に白羽の矢が立った。

6.

7.
ニュース、

1. 都知事選、2月9日投開票に…各党動き本格化へ
読売新聞 12月25日(水)11時4分配信

東京都選挙管理委員会は25日、猪瀬直樹・前知事(67)の辞職に伴う都知事選を来年1月23日告示、2月9日投開票の日程で実施することを決めた。

 すでに告示まで1か月を切っている上、年末年始の9連休を挟む“超短期決戦”。今後、各党の候補者擁立に向けた動きが本格化するとみられる。

 25日の委員会では、事務局側が投開票日として2月9日を提示。委員からは「2月2日だと不都合なのか」などの質問が出たが、事務局側は「日程上の余裕を持たせるため」と説明し、全会一致で2月9日に決まった。

 日程決定を受け、自民、民主両党の東京都連などは、候補者の絞り込みに向けた作業を急ぐ。自民はすでに独自の世論調査を実施。今週末にも、再調査を行って「勝てる候補」の絞り込みを行うが、党本部内には女性候補を推す声も根強い。候補者の決定は年明け以降にずれ込む見通しだ。

 民主も単独候補擁立に向けた作業を進めているものの、候補者の絞り込みには至っていない。

2. <安倍首相>基地負担軽減、回答へ…25日、沖縄知事と会談
毎日新聞 12月24日(火)22時9分配信

<安倍首相>基地負担軽減、回答へ…25日、沖縄知事と会談

閣議に臨む安倍晋三首相=首相官邸で2013年12月24日午前10時18分、藤井太郎撮影

 安倍晋三首相は25日、沖縄県の仲井真弘多知事と首相官邸で会談し、仲井真氏から要請を受けていた基地負担軽減策について検討結果を回答する。仲井真氏は米軍普天間飛行場(同県宜野湾市)の移設に必要な同県名護市辺野古の埋め立てを承認するか、週内にも結論を出す考えで、普天間移設問題をめぐる政府と沖縄との交渉は大詰めを迎える。

 菅義偉官房長官は24日の記者会見で、負担軽減策に関し「政府の責任でできる限りのことに全力で取り組んでいる。安倍首相からそうした点も含めて、政権としての考え方を伝えたい」と強調した。

 政府は24日の閣議で、概算要求額を超える2014年度の沖縄振興予算案を決定。さらに、安倍首相は21年度までの沖縄振興計画の期間中、毎年3000億円台の振興費を確保する方針を閣議で表明した。

 これを受け、仲井真氏は「決意を示していただいた。心から感謝申し上げる」とのコメントを発表。振興策で前向きな評価を導き出し、普天間移設に向けた環境を整えた。

 基地負担軽減策については仲井真氏が今月、普天間飛行場の5年以内の運用停止▽米軍牧港補給地区(同県浦添市)の7年以内の全面返還▽オスプレイの半数程度の県外配備--などを要請。政府は承認に向けた「事実上の前提条件」と受け止めており「そのまま実現するのは難しい」(政府関係者)中、首相が25日の会談でどれだけ具体策を打ち出せるかが焦点となる。【朝日弘行】
.

【関連記事】
<安倍首相>仲井真知事と25日に会談 基地負担軽減を説明
<普天間移設へ環境整備>地位協定:改定要請へ

3. 元公務員兄弟、遺産9億円隠す 脱税容疑で国税局が告発
朝日新聞デジタル 12月25日(水)7時7分配信

父親の遺産相続にからみ、遺産約9億円分を隠し脱税したとして、名古屋国税局は、長男で元京都府職員の池谷和博相続人(64)=京都市伏見区=と、次男で元横浜市職員の池谷善博相続人(62)=横浜市磯子区=の兄弟を相続税法違反容疑で静岡地検に告発した。脱税額は約4億5千万円とみられる。地検は起訴する方針。

 元公務員が多額の遺産隠しで脱税容疑で告発されたのは異例という。兄弟は容疑を認めているとされ、修正申告して納税している。

 関係者によると、兄弟は、静岡県藤枝市で不動産業を営む父親が2011年9月に死亡した後、土地や預金など計約20億円分を母親とともに相続。その際、このうちの国債や預金、生命保険など9億円相当を申告せず、相続税約4億5千万円を免れた疑いがある。

4. 広島 人的補償で巨人・一岡指名へ 即戦力より将来性
スポニチアネックス 12月25日(水)7時6分配信

広島 人的補償で巨人・一岡指名へ 即戦力より将来性

広島が人的補償で獲得を狙う巨人の一岡

 広島が巨人にFA移籍した大竹寛投手(30)の人的補償として一岡竜司投手(22)を指名することが24日、濃厚になった。25日にも発表される。

【名鑑】一岡竜司投手

 広島は18日に届いた獲得可能選手のリストから慎重に人選を進めた。球団関係者は「即戦力と言うよりは、可能性を求めたい」と話し、選手層の厚い巨人の若手投手に注目。その中で、白羽の矢が立ったのが最速150キロ右腕の一岡だ。

 プロ2年目の今季は1軍で救援のみの9試合に登板。勝ち負けなしで防御率5・23だったが、速球と落差のあるフォークボールを武器に、巨人・原監督の評価も高かった。大竹の穴を埋める即戦力よりは、将来性への期待を込めた人選になる。

5. 日経平均、終値で1万6000円台回復 6年ぶり
朝日新聞デジタル 12月25日(水)15時18分配信

25日の東京株式市場は前日の米国での株高や、円安傾向を受けて日経平均株価が6営業日続けて値上がりし、前日より120円66銭(0・76%)高い1万6009円99銭で取引を終えた。終値で1万6000円台をつけるのは2007年12月11日以来、約6年ぶり。

 日経平均は前日までの5営業日で計736円高と急ピッチで値上がりしており、一時は利益確定売りに押される場面もあった。だが、「日米欧とも低金利政策が続き、リスクマネーが引き続き株式市場に向かうとの期待などから買い注文が優勢となった」(大手証券)という。

2013年12月24日。4. 【巨人】阿部6億、ゴジラ超えは辞退

2013-12-24 17:36:25 | 日記
2013年12月24日
#為替104.16円。104.31円。104.21円。ユーロ、142.16円。142.58円。
#ダウ16294.61、+73.47ドル。ナスダック4148.90.+44.16。
#前場15995.21円。+124.79円。後場15889.33円。+18.91円。
スポーツ、
1. <フィギュア>高橋、満場一致で五輪選出 小塚と比較
毎日新聞 12月24日(火)0時38分配信

<フィギュア>高橋、満場一致で五輪選出 小塚と比較

最後に代表に選ばれ涙ぐむ高橋大輔=さいたまスーパーアリーナで2013年12月23日、貝塚太一撮影

 日本スケート連盟は23日、フィギュアスケートのソチ冬季五輪日本代表を発表した。女子は、鈴木明子(28)=邦和スポーツランド▽浅田真央(23)=中京大▽村上佳菜子(19)=同=を選んだ。鈴木と浅田は2大会連続、村上は初の五輪代表となった。

【高橋、出血しながらもつかんだソチ切符】

 男子は、羽生結弦(ゆづる、19)=ANA▽町田樹(たつき、23)=関大▽高橋大輔(27)=関大大学院=を選出。羽生と町田は初代表、高橋は3大会連続の代表となった。アイスダンスは、2大会連続でキャシー・リード(26)クリス・リード(24)組(木下ク)、団体要員のペアは、高橋成美(21)木原龍一(21)組(木下ク)を初めて選んだ。

 代表選考では、男子3人目を巡り今大会3位の小塚崇彦(トヨタ自動車)と、同5位ながら世界ランキングと今季の自己ベストで選考基準に該当する高橋との比較になった。小林芳子・フィギュア強化部長によると(1)高橋の5位は直前のケガが影響しており、ケガは五輪までに完治可能(2)高橋はGPシリーズでもNHK杯優勝など結果を残した(3)小塚は今季やや出遅れていた--などを考慮し、満場一致で高橋を選出した。

 また、世界選手権(来年3月26~30日、さいたまスーパーアリーナ)にもソチ五輪と同じメンバーを選出。4大陸選手権(来年1月20~26日、台北)には、女子は▽村上▽宮原知子(さとこ)=大阪・関大高▽今井遥(ムサシノク)、男子は▽小塚▽織田信成(関大大学院)▽田中刑事(けいじ)=倉敷芸術科学大=を選んだ。【芳賀竜也】

2. 安藤が引退を表明「子どもたちに夢を与えられる人になりたい」
スポーツナビ 12月23日(月)23時0分配信

安藤が引退を表明「子どもたちに夢を与えられる人になりたい」

現役引退を表明した安藤美姫【坂本清】

 フィギュアスケートのソチ五輪代表最終選考会を兼ねる全日本選手権が23日、さいたまスーパーアリーナで行われ、女子フリースケーティングでは、前日のショートプログラム(SP)で5位だった安藤美姫がフリー106.25点、総合171.12点で7位に終わった。全競技終了後、日本スケート連盟がソチ五輪代表を発表したが、安藤の五輪代表入りはならなかった。試合後、安藤は「選手としての悔いは2年前でない感じで、やりきった思い」と語り、現役引退を表明。今後は「子どもたちに夢を与えられる人になりたい」と、コーチを目指すことを明かした。

 以下は安藤の演技後のコメント。

■「すごく満足ができる試合になりました」

「疲れました。昨日までは今季、最終目標としていたダブルアクセル+トリプルトゥループまで、2年前までのプログラムと同じ構成にしていて、クロアチアまで徐々に調子も上がってきて、大きなミスなく滑り切る余裕もあったので、そのままの内容できれいに滑り終えようかなと思っていました。でも昨夜、ショートが終わって、今季初めに『五輪に出場したければ全日本で優勝しかない』と言われていたので、その言葉を思い出したときに、なんか最後は自分らしく終わりたいと思いました。練習でやっていたトリプルサルコウ+トリプルループ、ショートとは違うコンビネーションを入れようと。自分がいまできる最高難度のプログラムで臨むか、6分間練習のときまで悩んでいました。6分間で回転不足だったんですけど、サルコウ+ループもたくさんのお客さんの前で立つことができたので、最後は自分らしく『ジャンプの安藤美姫』と言われていたころの演技をやりたかったので、すごく満足ができる試合になりました。

(全日本選手権は)本当に五輪や世界選手権と変わらないくらい特別な舞台だと思っています。ここまで短時間で体も作り上げてくれて、ケアもしながら、理解しながらやってくれたし、B級の大会でも日本から足を運んでくれて……すみません(涙で言葉に詰まる)。スケート人生は17年間だったんですけど、恩返しできたかなと。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

 今後は選手としての悔いは2年前でない感じで、やりきった思いなので、選手としては気持ち良く、最高ではないですけど、終われたので良かったと思います。9歳で初めてスケート靴を履いて、門奈先生みたいなコーチになるのが夢なので、それに向かって、ショーとかに呼んでくれればそこで滑りますが、コーチになるための夢をかなえたいと思います。(競技者としては今日が最後?)そうですね。もう試合もないと思うので最後です。

(コーチの夢はいつから?)その夢は門奈コーチに習い始めてからすぐに持ちました。理由としては、どういう選手を育てたいというより、9歳のときから『自分もこんな先生みたいになりたい』という夢をくれたんです。そういう子どもたちに夢を与えられる人になりたいと思ったからです。五輪の舞台に立たせていただいたこともあって、それプラス五輪は本当に特別な場所で、1回は行ってもいい場所だと思うので、1人でも多くの人をその舞台に立たせてあげるヘルプというか、自分の経験を語りながら、伝えられることも多いと思うので、五輪にも連れていってあげたいなと思いました。

(選手生活で一番うれしかったことと、つらかったことは)今日が一番うれしかったですね。やっぱり2年前に選手として納得のいくなと思っていたんですけど、それで2年間うまく試合に気持ちが向けられなかったんですけど、またいろんな方からお手紙をいただいて、いろんな方からサポートをいただいて、選手としてまた戻ってくるという選択肢に導いてくれたというのはすごく感謝しています。またこのような素晴らしい全日本の場に立つことができて、最終グループで滑らせていただいたので、今日のこの日が一番幸せだったなと思います。つらかったのはいっぱいありすぎて絞れないんですけど、うれしかったのと同時に、世界チャンピオンになることはうれしさ半分、つらさ半分でした。

(『ジャンプの安藤美姫』に戻る気持ちになったのは)今回シンプルに、春先から『この全日本の場で優勝しないと五輪に行けない』と言われていたんで、ショートを終えて、この言葉を思い出したとき、ショートも難易度を上げて演技できたんだなと思って。フリーも同じ内容できれいに終わるよりも、練習でルッツ+ループも立てて、6分練習でも回転不足だったんですけどサルコウ+ループも一発で立てたので、入れてやりたいと思ったんです。リスクが大きいのは分かっていたんですが、挑戦したかったので。(優勝は高い壁だったが、心折れそうになったことは?)ありました。そういうふうに言われて正直、『自分は五輪はないと言われたんだな』と思い、この1年過ごしていたんですけど、自分は五輪に出場する選手は尊敬していますし、すごいと思うんです。でも自分はそこまで五輪にメダルがほしいとかほかの選手より大きな気持ちがなかったので。だから自分はここにいられるのかなと。五輪五輪というよりも、自分は自分らしく17年間、安藤美姫というスケーターとしてどういられるかのほうが大切にしてきたので、ここまでやってこれたんだと思います」

3. 金田正一「ワシが全盛期に渡米してれば年俸30億はくだらん」
NEWS ポストセブン 12月24日(火)7時5分配信

プロ野球の黎明期、数々の伝説を作り上げた名選手たちが、もしも現代のグラウンドに降り立てばどんな成績を収めるか。今の球界への叱咤激励を込めつつ、“レジェンド”が大胆な“自己査定”をしてくれた。ここでは金田正一氏(80)の意見を聞こう。金田氏は1950年国鉄に入団。通算400勝、365完投、4490奪三振など、数々の不滅の大記録を打ち立てた。

 * * *
 ワシが今プレーをしていたとしても、メジャーではやらなかっただろうな。日本の野球を守り、メジャーと対等に戦えるリーグに育てたい。まずはそのための努力をしていたと思うよ。

 それから先にいっておくが、現役時代のワシをダルビッシュ有や田中将大と比べてもらいたくはないね。失礼だ。まず球が違うよ。私の球こそがプロフェッショナルです。

 メジャーの試合を見ていても、縦の変化を使うのは日本人投手くらいだろう。あれで誤魔化しているだけ。田中がメジャーでどれくらい通用するかは見物だが、あの程度の直球では決して楽観視できないと思うよ。

 ワシもかつて、メジャーへ行くチャンスがあった。ニューヨーク・ヤンキースが来日した1955年、ワシが22歳の時だな。ワシの投球を見たケーシー・ステンゲル監督が「日本のプロ野球の中で通用するのは金田だけだ。メジャーに来い」と誘ってくれたんだ。

 当時のワシは国鉄の投手だったので、その一件は新聞にも載らなかったが、巨人にいたら大々的に報道されただろうな。その時はミッキー・マントルと対戦して3個の三振を奪って、観光気分で来ていたヤンキースの連中は目の色を変えていた。ワシはフォークなど投げず、カーブとストレートだけで、メジャーの連中を打ち取ったんだからな。

 巨人に移籍した1965年には、後にドジャースの監督になったトミー・ラソーダが臨時コーチで来日し、キャンプでワシの投球を見て「こんな速球を投げるヤツが日本にいるのか」と驚いていたよ。それに比べて今の連中は、落ちる球がないと打ち取れないような、サーカス野球だろう。そんな野球をやっていたら、誰も見なくなってしまうよ。

 なのにポスティングの入札額が上限20億円になったとか、黒田博樹が年俸16億円とかニュースを耳にすると、我々が苦労してプレーしていた時代は何だったのかと思ってしまうな。全盛期のワシが向こうに行けば、ストレートだけで勝負して、年俸30億はくだらんよ。

 変化球で勝ち負けにこだわるのもいいが、攻めて攻めて攻め貫く、日本人投手が出てこないといかん。

※週刊ポスト2014年1月1・10日号
.
【関連記事】
金田正一氏「ワシがメジャーでやったら最低200勝はできた」

4. 【巨人】阿部6億、ゴジラ超えは辞退
日刊スポーツ 12月24日(火)12時19分配信

【巨人】阿部6億、ゴジラ超えは辞退

6億円の2年契約でサインした巨人阿部は目尻を下げてニンマリ(撮影・松本俊)

 巨人阿部慎之助捕手(34)が24日、都内の球団事務所で契約更改を行い、2年契約で3000万円増となる年俸6億円でサインした。

【写真】バッティングセンターで阿部の打撃投手を務める松井氏

 下交渉では松井秀喜氏が持つ球団の日本人最高額となる6億1000万円以上を提示されたが辞退した。「ポストシーズンで全然、自分で思うような結果が出なかったし、みなさんの記憶にもあると思う。シーズンはある程度の成績を残せたけど、世間体をチョット気にしてみました(笑い)。(松井超えは)自分のモチベーションになると思うし、もっと上を目指さないといけないし、日本のプロ野球でも10億、20億もらえる選手がいていい」と晴れ晴れとした表情で話した。
.
【関連記事】
阿部「脱つらいよ」宮本氏ゲキに目覚めた
阿部、ゴジラ超えは「まだ自分には早いと思った」

5. 巨人・高橋由、2000万円減あっさり更改 “丸くなった”ワケは…
夕刊フジ 12月24日(火)16時56分配信

巨人・高橋由、2000万円減あっさり更改 “丸くなった”ワケは…

来季17年目の高橋。まだ「負けるわけにはいかない」のもまた本音だが…(写真:夕刊フジ)

 今季打率・303、出塁率・416は抜群も…。巨人・高橋由伸外野手(38)が20日の契約更改交渉で2000万円減の来季年俸1億6000万円(推定)を飲みサインしたのは意外だった。

 4月4日の横浜DeNA戦で左ふくらはぎ肉離れを起こし3カ月近く戦線離脱したが、復帰した後半戦は打ちまくった。

 都内の球団事務所を後にする高橋由に「ダウンは意外だった?」と聞くと、本人は「すべて減っているから。打率は、たとえば『3打数1安打でも3割超』といわれればその通りだし」とサバサバしたもの。

 確かに今季68試合出場(昨季は130試合)、165打数50安打(同368打数88安打)、34打点(同56打点)と減少。

 それでも昨季打率・239、同出塁率・356からは大幅アップ。本塁打も2本増の10本を放ったのを盾に、徹底抗戦してもおかしくはなかったが、「今はそういう立ち位置じゃない」と苦笑するばかり。今さら目先の昇給にこだわってガツガツする立場ではないというわけか。

 勝負師の人柄が“丸く”なり、物わかりがよくなると引退が近い証拠といわれる。実際、更改後の会見では「(引退は)今年ケガをしたからではなく、何年も前から頭にある」と吐露。「(若手に)教えられるものは教えていきたい」と指導者モードに入りつつあるような発言もあった。

 すでに渡辺恒雄球団会長は「原君の後の監督は松井(秀喜)君が最適。順序として松井君がやってくれたらその後は高橋由伸君とかいろいろいる」と“次の次”の監督としてお墨付きを与えている。

 2年契約を結んだ原監督が最短で退任すれば、2016年から松井秀喜監督の下でコーチとして帝王学を修め、将来に備える-との青写真も浮かんでくる。

 しかしファンにとっては、あと316本の通算2000安打に執着し、まだまだ現役でギラギラしてほしいところではないか。 (宮脇広久)

6.

7.
ニュース、

1. 東京株、6年ぶり1万6000円回復 海外株高や円安で上昇
産経新聞 12月24日(火)10時13分配信

週明け24日午前の東京株式市場は続伸。日経平均株価の前週末比上げ幅は午前10時すぎに130円を超え、1万6000円台を回復した。取引時間中に1万6000円に乗せたのは、2007年12月11日(1万6075円61銭)以来、6年ぶり。

 この日で5営業日続伸と好調な取引が続いており、寄り付きは前週末比85円48銭高の1万5955円90銭だった。前日の欧米主要株式市場が上昇したことと、朝方の円相場が対ドルで104円台と高水準な円安が続いていることもプラス材料となった。
.
2. <安倍首相>橋下共同代表と会談
毎日新聞 12月23日(月)21時21分配信

<安倍首相>橋下共同代表と会談

【左】安倍晋三首相【右】日本維新の会の橋下徹共同代表

 安倍晋三首相は23日、日本維新の会の橋下徹共同代表と東京都内のホテルで食事を交えて会談した。橋下氏は同日あった維新の執行役員会のため上京していた。

【橋下市長の今】就任2年/上 発信力 「空中戦」頼みに陰り

 会談には、菅義偉官房長官、自民党の石破茂幹事長、維新の松井一郎幹事長、松野頼久・国会議員団幹事長も同席した。

 維新の執行役員会では野党再編に向けた政策協議を各党と進める方針を決めたばかり。橋下氏との会談に、首相、官房長官、幹事長という政府・自民党の幹部が顔をそろえる異例の対応をとったことは、改憲などで距離が近い橋下氏ら維新への対応を政権がなお重視していることの表れとみられる。特定秘密保護法での対応で安倍政権への接近を明確にしたみんなの党に続き、維新側も取り込んで野党再編の動きを分断しようとの思惑もあるとみられ、臆測も呼びそうだ。

 安倍首相は会談後、記者団に「今年1年を振り返った」とだけ語った。【阿部亮介】
.
【関連記事】
<橋下市長の今>就任2年/中 調整力 頼みの公明も距離
【安倍内閣の支持率、初めて5割切る】毎日新聞世論調査

3. 消費増税が家計直撃=暮らし、こう変わる―予算
時事通信 12月24日(火)10時51分配信

2014年4月からの消費税率引き上げによる負担が家計にずしりとのしかかる。生活への打撃を和らげるため低所得者への現金給付などが実施されるものの、高齢化を背景に膨らみ続ける社会保障費の抑制で年金支給額などは減る。国民は厳しいやりくりを余儀なくされそうだ。
 14年4月に消費税率が5%から8%に上がり、買い物時の支払額が3%分増える計算になる。13年度補正予算案により低所得の世帯には1人1万円が支給されることになるが、1回限りのため、負担増が続くことへの不安は消えない。
 ただし、住宅ローン減税は4年間延長され、認定住宅は最大控除額が500万円に拡充される。自動車取得税も1~2%引き下げられるなど、増税後の買い控えを抑えるための対策は用意された。大きな買い物を予定している人には安心材料だ。
 医療・介護の保険料は値上がりする。国民健康保険は保険料の上限が年間4万円、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度は2万円引き上げられる見通し。また、これまで70~74歳は医療費の窓口負担が1割で済んでいたが、来年4月以降に70歳になる人は2割に上がる。年金支給額も、物価水準に比べて高いとして1%減になる。
 高校授業料の無償化制度には所得制限が導入され、年収910万円以上の世帯は14年度入学生から有償となる。一方、年収250万円未満などの低所得世帯の高校生には授業料以外の教育費負担を減らすため、新たに就学給付金が支給される。
 子育て世代には朗報もある。育児休業給付金が、最初の6カ月は休業前賃金の50%から67%へと引き上げられる。男性の育児参加や女性の職場復帰の増加につながりそうだ。また、児童手当の給付対象となっている中所得世帯には「子育て一時金」として子ども1人につき1万円が支給される。 

4. 一般的な相互協力…陸自の弾薬提供に韓国国防省
読売新聞 12月24日(火)12時37分配信

【ソウル=吉田敏行】韓国国防省報道官は24日の定例記者会見で、国連南スーダン派遣団(UNMISS)に参加している陸上自衛隊から韓国軍への弾薬提供について、「平和維持活動では、互いの協力で、現地で必要な物品の補充を受けることができる」と述べ、一般的な相互協力の一環であるとの認識を示した。

 報道官は、南スーダンで輸送や警護任務に就いている韓国軍の予備弾薬が不足した訳ではないと強調。緊急事態の発生に備え、事前に追加補充する目的だと説明した。

 韓国メディアは、今回の弾薬提供について、比較的冷静な反応を示しているが、「日本の積極的平和主義を正当化する場を、韓国が作った」(東亜日報紙)などの否定的な指摘も出ている。

2013年12月23日。1. 【巨人】阿部、本物の巨人愛!代打になっても

2013-12-23 17:22:50 | 日記
2013年12月23日
天皇誕生日傘寿!。
スポーツ、
1. 【巨人】阿部、本物の巨人愛!代打になっても「しがみついていたい」
スポーツ報知 12月23日(月)7時2分配信

【巨人】阿部、本物の巨人愛!代打になっても「しがみついていたい」

大勢のファンとハイタッチをしながら入場した阿部

 巨人の阿部慎之助捕手(34)が22日、後輩に「生涯巨人」のススメを説いた。長野・松本市内のホテルでトークショーを開催。メジャーに挑戦する選手が増える現状について「どれだけやれるか見てみたいけど、日本のプロ野球は大丈夫かと思うこともある。若い選手にはずっと巨人のユニホームを着たいと思ってもらいたい」と熱弁。魅力あるチームであり続けるために「常勝」を宣言した。

 観衆から、この日一番の大きな拍手が送られた。阿部が「巨人愛」を口にした時だった。「1年でも長く現役をやりたい。大道さんみたいに(代打専門に)なっても巨人にしがみついていたい。僕をここまで育ててくれたのは巨人だから」。巨人で燃え尽きることを約束すると「ヨッ、慎之助!」と声が飛んだ。力強い言葉だった。

 阿部の「生涯巨人」宣言は初めてではない。この発言には、後輩へのゲキが込められていた。イベント後、その胸中を明かした。「若い選手には巨人のユニホームをずっと着たいと思ってほしい。いつか(高橋)由伸さんも俺もやめるときが来る。その時にそう思う選手がいなかったら(チームは)弱くなるだろうから」。主将としてチームを思う気持ちを熱弁した。

 背景には、楽天・田中ら若手選手がメジャー挑戦を熱望することだ。海外挑戦について「どれだけやれるのか見てみたい」と理解を示しながらも「日本のプロ野球は大丈夫かって思うこともある」と危機感を募らせた。巨人では長野、坂本、菅野ら、これからFA権を取得する主力選手が多いだけに「生涯巨人」の気持ちを胸に、全力を尽くしてほしいと願っている。

 若い選手にとって、魅力あるチームづくりとは何か。具体策を聞かれると、こう続けた。「勝ち続けることじゃないかな」と明かした。「勝って実績を積めば、自覚も出てくるだろうから」。自身がそうだったように、伝統ある巨人軍の中心選手として活躍し続ければ、自然とチームに対する誇りや責任が生まれると考えている。

 今月上旬、米ニューヨークでヤンキー・スタジアムを見学した際、伝統球団の重みを痛感した。「(ヤンキースの)歴史がすごい。今はジーターというリーダー、いい目標がある」。巨人でも自身が先頭に立って、若手に伝統を伝え、1年でも長くユニホームを着続ける覚悟だ。「来年は何としても日本一を奪回したい」と宣言して、熱血トークショーを締めくくった。

 ◆過去のG阿部の訓示 昨年1月の米グアム自主トレで大田に「今年だめだったら、野球をやめるつもりでやれ」と猛ゲキ。今年のシーズン後には「自分に何が必要か一人で考えてやれ」と突き放した。普段から長野、坂本には「どんなにダメでも絶対に下を向くな」と指摘。今季、8月に投手陣が打ち込まれて3連敗した時、ミーティングで「これからもっと厳しい戦いが待っている。準備とか、やることをしっかりやって試合に臨もう」と訓示した。
.

【関連記事】
阿部、本物の巨人愛!代打になっても「しがみついていたい」
健太朗&菅野「興奮しました」NBA観戦

2. 西武が狙う巨人の人的補償メンバーはだれ?
Full-Count 12月22日(日)9時7分配信

内野手が手薄になっている西武

 西武から巨人へとFA移籍した片岡治大内野手に関連して、今度は人的補償リストが巨人から西武に届いた。西武はその中から、どんな選手を選ぶのだろうか。ロッテへ移籍した涌井秀章の抜けた先発投手も考えられるが、目先の補強としてはやはり内野手になるだろう。

 西武を率いる伊原監督は将来の主力候補となる金子侑司内野手(23)をショートのレギュラーに据えようとしている。今季打点王の浅村栄斗(23)を二塁で起用するプランも浮上しているが、高い守備力を誇る永江恭平内野手(20)、鬼崎裕司内野手(30)が二塁を守り、浅村を三塁、おかわり君こと中村剛也(30)を一塁で起用するのが現時点で自然の流れと言えるだろう。

 しかし、永江も鬼崎もいい選手ではあるが、攻撃力に欠ける。一方で、片岡の流出で西武は内野手が手薄になっている。そこで人的補償で巨人から獲得する候補に挙がってくるのが、藤村大介(24)、脇谷亮太(32)、立岡宗一郎(23)といった二塁手のできる選手たちだろう。彼らは来年加入する片岡や井端弘和(38)、ポストシーズンでも活躍した寺内崇幸(30)ら5人以上と巨人でレギュラー争いをしなくてはならない。勝ち抜くのは大変なことだ。

 藤村大介は、一昨年の盗塁王。俊足ではあるのだが、守備がまだ未熟なプレイヤーで、打撃も好不調の波があり、完成しているとは言い難い。ただ、走力に関しては12球団トップレベル。伊原野球に“はまる”可能性は十分にある。打撃に関してもまだまだ伸びしろのある選手で能力も高い。

 脇谷亮太は、一昨年、右肘の手術を受けて、巨人と育成契約を結び、長いリハビリ生活を乗り越えた。今年は開幕戦の広島戦で決勝タイムリーを放ち、お立ち台に上がった。二塁だけでなく、三塁もこなし、なおかつパンチ力もある。外野の間を抜けていく打球は痛烈。プロテクトされている可能性もあるが、外れているのであれば、高い戦力として加わることになる。

 立岡宗一郎は思い切りのいいスイングが売り。走攻守3拍子そろった内野手だが、昨年7月のイースタン・リーグ楽天戦では左肘靭帯を損傷する大怪我を負った。フォロースルーを取れなかったため、不慣れな左打者に挑戦し、生きる道を見出した。左打席を自分のものとし、今年はプロ初安打を放つなど、つぼみが咲いた若手内野手。守備はまだ荒削りだが、内外野を守れるのも強み。使ってみたくなる選手である。

 伊原監督といえば、1987年の巨人と西武の日本シリーズでの伝説の走塁が思い浮かぶ。第6戦の8回裏、西武が2-1と1点リードで迎えた二死一塁の場面で、秋山幸二がセンター前にヒットを放った直後だった。通常は一、二塁もしくは一、三塁になるが、一塁ランナーの辻発彦は一気にホームイン。その際、西武の三塁コーチだった伊原監督は、相手のセンター・クロマティの返球が緩慢であったことや、ショートの名手・川相昌弘の打者走者ばかりを気にする癖を見抜き、辻に突入を指示していた。その洞察力と判断力は見事だった。

 そんな指揮官が率いる西武が上記の3選手を高く評価している可能性はある。伊原監督の緻密な野球を教え込めば、より攻撃のバリエーションが広がるからだ。球団関係者はリストを見て、いい選手がいたことをほのめかした。年明けの決定が注目される。

3. ロッテ・GG佐藤、少年ファンからの“禁断”の質問に絶句
サンケイスポーツ 12月22日(日)16時36分配信

ロッテ・GG佐藤、少年ファンからの“禁断”の質問に絶句

トークショーで話すロッテのG・G・佐藤(左)と古谷=千葉・ららぽーとTOKYO-BAY(撮影・塚澤健太郎)(写真:サンケイスポーツ)

 ロッテのG・G・佐藤外野手(35)が、少年ファンからの“禁断”の質問に絶句した。

【写真で見る】立ち上がり身振りで捕球指導するG・G・佐藤も顔は苦笑いで…

 22日、千葉・船橋の「ららぽーとTOKYO-BAY」で古谷拓哉投手(32)とトークショーを行い、市川出身のG・Gは「ららぽーとは、よくデートスポットに使っていました」とオープニングからノリノリ。ところが野球教室で少年ファンから「どうやったらフライを捕れますか?」と、まさかの質問が飛び出した。

 2008年の北京五輪で、飛球を2度落球したことで有名なG・Gは「トラウマがあるんで…。ヤバイね。勇気を振り絞ってしゃべるか」と苦笑いすると、観客は爆笑。

 「フライは必ず落ちてくるので、自分から捕りにいってはダメ。後ろの打球は半身になって下がって。僕が言うのも何なんですけど、たくさんノックを受けて上手くなって下さい」と丁寧に答えた。
.
【関連記事】
ロッテ・唐川、涌井加入で闘志「追い出すぐらいのつもりで」
元巨人・辻内「次の仕事に向けて頑張る」 ただいま就活中
「基本は在日の子」韓国プロ野球の“スカウト”も大興奮
アウト判定に激高!ムネリン、侮辱行為で初の退場処分
中日・谷繁監督がファン感にダメ出し「毎年一緒じゃ飽きる」

4. 黒田撃ち“絶倫”右砲ゴメスの怖さ 4番の真価2年後!?
産経新聞 12月22日(日)18時18分配信

黒田撃ち“絶倫”右砲ゴメスの怖さ 4番の真価2年後!?

阪神の“熱血”オマリー打撃コーチ補佐。伊藤隼(左)も、ただ黙って聞くだけ…=高知県安芸市の安芸市営球場(白鳥恵撮影)(写真:産経新聞)

 阪神の来季、新4番打者候補はマウロ・ゴメス内野手(29)=前ナショナルズ=だ。中南米出身の新外国人選手が大暴れしてくれれば、和田豊監督(51)の悲願である9年ぶりの優勝も見えてくる。抑えの切り札、呉昇桓(オ・スンファン)投手(31)=前韓国サムスン=と投打の新戦力が虎をVに導くか。今週はゴメスについて、もう少し書きましょう。

■あの「逆転おまじない」オマリー流の指導…ただ、熱心すぎ

 新4番候補のゴメスはドミニカ共和国生まれです。最近、日本プロ野球では中南米出身の選手の成功例が極めて多いんです。ヤクルト・バレンティンは今季、60本塁打を放ち、日本記録を更新。DeNAのブランコは打点王、中日・ルナも前半戦は大活躍しました。

 阪神球団が筆頭候補だった李大浩(イ・デホ)内野手=前オリックス=の獲得を回避して方向転換。ゴメスに至った理由としても、ポテンシャルを評価するとともに、ハングリー精神が旺盛で、日本の野球に溶け込もうとする姿勢が、中南米の選手たちに見られる点があったからですよ。和田監督も高く評価していましたね。

 「パワーヒッターであることは間違いない。パワーは今年一番足りなかったところ。そういうものがあるかないかで相手に与える印象や恐怖感が違ってくる。核になってくれるような打撃をしてほしい」

 期待は膨らむ一方です。監督自身、昨年末にドミニカのウインターリーグを視察、さらにビデオでもチェックしています。

 「ヤンキースの黒田投手とも対戦している(昨年の)ビデオも3打席見たが、最初の2打席はスライダーで打ち取られていたが、3打席目はそのスライダーをヒットにしていた。変化球にも対応できるスイングで、とにかくフルスイングができる。そういう怖さを兼ね備えている迫力がある」

 黒田撃ち…。和田監督が成功を確信している根拠のひとつですよ。

 今季は12球団ワーストの82本塁打(トップは巨人の145本)でした。広い甲子園球場を本拠地とする阪神ですが、一瞬にして試合の流れを変えることのできる一発が出ない。これはチームの弱点であり、最大の懸案事項でした。それがゴメス加入で流れが変わるとすれば、大きいですよね。

 客観的な視点でも、ゴメスは評価されていました。ある米球界に詳しい野球関係者はこう話しています。

 「ゴメスは本当にいいですよ。パワーがありますし、柔軟性も持っています。かつて阪神はパワーヒッターを狙って、ディアーなどの外れを獲得しましたが、ゴメスは大丈夫ですね」

 ホンマかいな! と思うほどの絶賛。ただし、この人はこう付け加えました。

 「でも、本当に活躍するのは来日2年目からですね。1年目は日本の配球などに慣れないとダメです。なかなか順応できないでしょう。ゴメスが真価を発揮するのは2年後です」

 おいおい! それでは来季はどうするの…?

 当然ながら、球団側もゴメスに対する救済処置を施しています。それがトーマス・オマリー新打撃コーチです。

 オマリーコーチは10月に阪神復帰が決まりました。かつて星野監督時代に特命コーチとして、当時のアリアスなどを指導。2004年にコーチを退任後も駐米スカウトとして2009年まで阪神に在籍していました。4年ぶりの虎復帰ですが、阪神ファンからすれば、「甲子園に駐車場はありまへん」という、テレビコマーシャルでも有名ですよね。

 オマリーコーチは1991年に阪神に入団し、その後、主砲として4シーズン活躍。95年にヤクルトに移籍するや、野村監督の下で大活躍し、チームのリーグ優勝、日本一に貢献しました。

 今回はゴメスの教育係として、球団の期待も大きいんです。ゴメスとの正式契約の際は同席し、サイン直後から4番教育を施しました。

 「いろいろな情報を伝えたいんだ。少しでも早く日本の野球に慣れるように手助けしたい。いいパフォーマンスができるようにしたい。マートンがいることも大きいね。いいお手本になるよ」

 オマリーコーチはやる気満々ですよね。

 しかし、心配もあるんです。星野監督の下で特命コーチを担っていた際、主にアリアスを指導していたんですが、当時の関係者はこう話していました。

 「オマリーは熱心すぎて、アドバイスをしすぎるんだ。だから、アリアスは迷ってしまい、不振に陥ると抜け出すまでに時間がかかるんだ」

 オマリーをコーチから外した岡田監督の理由もそれでした。

 「いらんこと教え過ぎや」

 2004年当時、岡田監督はそう言い切り、逆にオマリーと外国人選手の間に距離を作ろうとしたほどです。

 その後、オマリーコーチは駐米スカウトを勤めていましたが、日本の野球を熟知している割に獲得した選手はダメでした。スペンサー、フォード、メンチ…。名前を聞けば皆さん、「あ~あ」とうなずくでしょう。スカウティング能力に疑問符がついて、2009年に契約を解除されたのです。

 それが、今回は中村GMと和田監督の希望でチームに復帰。外国人選手を中心とする打撃コーチとなったわけです。どうです、皆さん、安心ですか不安ですか?

 阪神は過去にも右打者の大砲獲りを目指しました。甲子園球場はライト側からホーム方向に強烈な浜風が吹きます。時にはライトからレフトへ。だから、左打者の長距離打者は出にくいんですよ。バースに掛布がいるじゃないか? それはそうですが、彼らは右方向に流し打てたから甲子園球場を克服できたんです。球団も甲子園の特徴を熟知しています。だから、右の大砲にこだわった過去があります。

 しかし、成功例は少ないですよ。先に出てきたスペンサー、フォード、メンチに加え、キンケードやディアー、古くはスタントン、デードなんて打者もいましたよね。合格点だったのはブリーデン、フィルダーくらいですか。失敗しているパターも似ています。内角の懐を厳しく攻められ、外角のスライダーに泳がされる。相手の投球術についていけないんです。

 さあ、ゴメスはどうでしょう。前評判はいいですよ。オマリーコーチとのタッグが功を奏するか。楽しみですね。

 次週はサンケイスポーツの企画でインタビューした坂井オーナーの話を中心に書いてみましょう。オーナーはチームの問題点を熟知していました。改革の熱意も相当なものですよね。早く優勝の美酒を浴びてもらいたいものです。

(植村徹也=サンスポ特別記者。火曜紙面でスポーツ界のキーマン直撃インタビュー「鬼筆・植村特別記者 徹也の部屋」を連載中)

植村徹也

平成2(1990)年入社。サンケイスポーツ記者として、阪神タイガース担当一筋。サンスポ運動部長、局次長、編集局長を経て、平成25(2013)年10月1日付でサンスポ初の「特別記者」に。阪神・野村克也監督招聘(しょうへい)や、星野仙一監督招聘を連続スクープした。現在、ラジオ大阪(OBC)の「News Tonight いいおとな」(月曜~金曜の午後9時から)と、「ニュース・ハイブリッド」(土曜の午後6時から)に出演中。また、大阪サンスポ紙面でも、スポーツ界のキーマン直撃インタビュー「鬼筆・植村特別記者 徹也の部屋」(火曜)を連載中。
.
【関連記事】
9年ぶりV?作れぬ4番…“至宝”と韓流2枚看板を避け正解

5. ノムさん、マー君メジャー挑戦は「正直、五分五分」
デイリースポーツ 12月23日(月)6時59分配信

ノムさん、マー君メジャー挑戦は「正直、五分五分」

マー君の去就を気にかける野村克也氏(右)

 元楽天監督の野村克也氏(78)が22日、メジャー移籍を希望している田中将大投手(25)について、複雑な胸の内を明かした。

 愛弟子の去就は気になっている。この日は千葉市内で、TBS系の年末特番「年またぎスポーツ祭り!KYOKUGEN2013」(31日、後6・00)の番組収録に、田中とともに参加。田中とバッテリーを組んだ。

 報道陣から、田中がメジャーに行くべきかどうかを問われると「正直、五分五分だ」。田中の気持ちを思うと「行かせてやりたい」が、一方で「プロ野球界を考えればとどまらせたい」という。「一流がいなくなると一流の選手が育たなくなる」と持論を展開した。その上で「(田中の)来年が心配。いいことばかり続けばいいけど」と漏らした。

 田中は番組収録で、恩師の構えるミットめがけて1球を投げ「監督に投げるのは非常に緊張しました」。プロテクターを着けた野村氏の姿に「貴重な姿を見られました」と振り返った。
.
【関連記事】
ノムさん、マー君は「五分五分」
楽天、マー君移籍問題は依然結論出ず
楽天・藤田「メジャーのマー君見たい」

6. 【MLB】元西武の大砲A.カブレラ、母国でHR新記録を樹立!
ISM 12月23日(月)12時10分配信

【MLB】元西武の大砲A.カブレラ、母国でHR新記録を樹立!

母国ベネズエラで輝きを放つカブレラ。AP/アフロ

 かつて日本プロ野球の西武ライオンズなどでプレーしたアレックス・カブレラ一塁手が、母国ベネズエラのウィンターリーグで1シーズンの最多ホームラン記録を塗り替えた。

 カブレラは22日に行われた試合で、シーズン21本目のホームランを放ち、33年前に元メジャーリーガーのボー・ディアス(シンシナティ・レッズなどでプレー)が樹立した記録を抜き、偉業を達成した。また、ウィンターリーグのレギュラーシーズンはあと1週間ほどで終了するが、カブレラは現在、史上初となる打撃三冠王を狙える位置にいるという。

 今月24日に42歳となるカブレラは、2001年にアリゾナ・ダイヤモンドバックスから西武に移籍。2002年に当時の年間最多ホームランのタイ記録となる55本塁打を放つなど、チームの主軸として活躍した。2012年に一度現役を退いていたが、現在開催中のウィンターリーグで現役に復帰していた。(STATS-AP)

7.
ニュース、

1. <天皇陛下80歳>「天皇という立場、孤独とも思えるもの」
毎日新聞 12月23日(月)5時0分配信

<天皇陛下80歳>「天皇という立場、孤独とも思えるもの」

皇居・宮殿「千草の間」ベランダで撮影された両陛下の近影=2013年11月14日、宮内庁提供

 天皇陛下は23日、80歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち記者会見し、80年で最も記憶に残ることとして戦争を取り上げると共に、自らの務めに関し「天皇という立場にあることは、孤独とも思えるもの」と深い思いを明かし、そばで支える皇后さまへの感謝の念を語りつつ、天皇としての四半世紀について「役割を果たそうと努力できたことは幸せ」などと語った。今後に関しては「年齢による制約を受け入れつつ、できる限り役割を果たしていきたい」と述べた。

【天皇陛下の傘寿(80歳)に合わせて宮内庁が公開した写真の数々】

 会見で宮内記者会は、五輪招致への皇族の関与などで話題となった「皇室と政治との関わり」について質問した。陛下はこれまで具体的政策に関する質問には回答を控えてきたが、今回は個別政策名は挙げないものの「天皇は国政に関する権能を有しない」と定めた憲法第4条を取り上げ、「問題によっては、国政に関与するのかどうか、判断が難しい場合があります」と振り返った。

 その上で「できる限り客観的に、また法律的に、考えられる立場にある宮内庁長官や参与の意見を聞くことにしています」と自らの姿勢を示し、「今後とも憲法を順守する立場に立って、事に当たっていくつもりです」と憲法に従うとの考えを改めて強く示した。【真鍋光之、長谷川豊】

2. 沖縄を語る:稲嶺恵一さん(80)前沖縄県知事
沖縄タイムス 12月22日(日)12時19分配信

沖縄を語る:稲嶺恵一さん(80)前沖縄県知事

「普天間問題の岐路は、政府が沖合案を放棄した時だ」と語る稲嶺恵一前知事=浦添市西洲・りゅうせき本社

 「住民の反対を考えた場合には法的にあり得ても、現実にはあり得ない」
 米軍普天間飛行場の移設へ向けた名護市辺野古埋め立て申請への仲井真弘多知事の判断が迫る中、稲嶺さんは、代替施設建設の実現可能性に強い疑問を持つ。
 「歴史を常に検証しなければいけない。仲井真さんが考えている実現可能性が一番大事だ」
 今から14年前の1999年12月。普天間の代替施設を受け入れた。
 毎晩、泡盛を酔いつぶれるまで飲んだ。「基地問題が頭から離れない。飲んで、忘れるためじゃない。眠れないんだ」
 他県の知事では考えられない、県益と国益の間で決断を迫られる重圧。「誘眠剤とダブルで飲んだ」。2期8年、個人的な付き合いを犠牲にして知事職を全うした。 
 基地への反発が強い県民がぎりぎり許容できる案を模索した。それが軍民共用と15年使用期限の条件だった。2002年7月、辺野古集落から2キロ離れた沖合への建設で政府や県、名護市が合意。「なるべく環境に配慮した案」だったが、それでも阻止行動は収まらなかった。05年9月2日。政府は辺野古沖ボーリング調査のやぐらを撤去した。
 「知事をしていて1番ショックだった。(政府の沖合案放棄で)普天間問題は進まない、これが歴史かなって。あれが岐路だった」
 政府は一方的に辺野古沖合を断念。地位協定上、立ち入りが規制されるキャンプ・シュワブ沿岸が工事を進めやすいと考えたからだ。「一つの机上の空論だ。現実をあまりにも知らなすぎる。よくよく(沖縄の状況を)分かっていない」
 その後、政府は島袋吉和名護市長との間で滑走路を2本建設するV字案に合意し、反対する県は孤立。県内世論はさらに分断された。
 「沖縄は全国で1%の発言力しかないのに、0・5%同士になったら誰も相手にしない」
 05年7月、金武町キャンプ・ハンセンに完成した米軍の都市型戦闘訓練施設を住宅地から遠い安全な場所へ移設させるため県民集会に参加。保守系知事でありながら、初めて赤ハチマキを締め、住民とデモ行進した。「県内世論として1本化したものに対しては、政府は当然考慮を払う」。経験から学んだ。
 知事時代、県民の怒りをよく「マグマ」に例えた。
 「国の安全保障は国民全体で取り組むべき課題だ。怒りの蓄積は、基地と接する県民は肌身で感じているが外からは見えない。マグマがいつ外に飛び出すか分からない状況は、今も同じだ」
(政経部・知念清張)

3.<汚染水>貯蔵タンク囲むせきから漏れる
毎日新聞 12月22日(日)20時39分配信

<汚染水>貯蔵タンク囲むせきから漏れる

漏えい時の様子=東電提供

 東京電力は22日、福島第1原発の汚染水を貯蔵するタンク群を囲むコンクリート製のせきの計4カ所から、放射性物質を含む水が漏れたと発表した。いずれも近くに排水溝はなく、東電は「海への流出はない」としている。

【東電による対策実施後の様子】

 このうち1カ所は21日に見つかった。東電がせきに残る水を調べたところ、放射性ストロンチウム90が、東電の暫定基準の約9倍に当たる1リットル当たり93ベクレル検出された。漏れた量は約1・6トンで、コンクリートの継ぎ目から漏れたとみられる。

 22日午後4時過ぎには21日と同じタンク群と別のタンク群でも新たに計3カ所で漏れが見つかり、放射性物質の濃度や原因を調べている。【河内敏康】

4. 6月に分派批判の演説=以前から張氏粛清計画か―金第1書記
時事通信 12月22日(日)14時30分配信

【ソウル時事】韓国の聯合ニュースは22日、北朝鮮の金正恩第1書記が今年6月19日、労働党、軍、内閣などの高官を集め、「唯一領導体系10大原則」の改定を発表するとともに、分派主義者を批判する演説を行っていたと伝えた。聯合は、今年前半から張成沢氏粛清計画を進め、演説や「10大原則」改定はそれを念頭に置いたものだった可能性を指摘した。
 演説内容と新たな10大原則全文を掲載した朝鮮労働党出版社発行の小冊子を聯合は入手した。それによると、金第1書記は演説で、金日成主席と金正日総書記が「分派主義、事大主義をはじめとしたあらゆる反党的思想潮流」を粉砕してきたことを強調した。
 張氏粛清を決定した8日の党政治局拡大会議で、張氏は「同床異夢、陽奉陰違(面従腹背の意)」と批判されたが、これに先立つ形で「10大原則」は、「同床異夢、陽奉陰違に反対し、闘争しなければならない」と新たに明記していた。
 「10大原則」の改定は1974年以来39年ぶりで、崔竜海軍総政治局長と趙延俊党組織指導部第1副部長が深く関与したとみられる。

5. 東京タワーが開業55周年 「脱・観光地」目指す
THE PAGE 12月22日(日)21時20分配信

東京タワーが開業55周年 「脱・観光地」目指す

[写真]東京タワーの「脱・観光スポット化」を目指すと語る日本電波塔株式会社の取締役常務執行役員の東海林晃氏

 東京タワーが12月23日に開業55周年を迎えた。いわずと知れた人気観光スポットで、今年6月には通算の来場者が1億7000万人を突破。「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」など映画や歌などに登場することも多く、近年は、趣向を凝らしたライトアップの印象も強い。東京スカイツリーがオープンし、電波塔としての役割の多くは譲ったが、東京の中心にあって、いまなお強い輝きを放っている。

【図解】2012年5月に開業 スカイツリーを数字で読み解く

 この55年はどんな時代だったのか、東京スカイツリー開業後の戦略は何か、東京タワーを運営する日本電波塔株式会社の取締役常務執行役員の東海林晃氏に聞いた。
.
東京タワーが開業55周年 「脱・観光地」目指す

[写真]高さ333メートルの東京タワー。1958年の開業当時は世界一の高さを誇った

総合電波塔として誕生

 東京タワー(東京都港区)は1958年12月23日に総合電波塔として開業した。建設機関は1年半で、総工費は当時の金額で約28億円。設計は、通天閣(1955年)や名古屋テレビ塔(1954年)と同じ内藤多仲(ないとう・たちゅう)が受け持った。高さは333メートルで、当時は仏エッフェル塔をしのぎ、自立鉄塔としては世界一の高さを誇った。本来の役割は、関東一円にテレビやラジオの電波を届けることで、1959年にテレビ各局の電波発射を開始。しかし半世紀後の2013年5月、NHKと民放5局の電波送信は東京スカイツリーに切り替わった。

 ちなみに、東京タワーの高さ「333メートル」という数字は、関東エリアの半径100キロ圏の電波をカバーするために必要な高さとして設計されたもの。偶然ではあるがオープンした1958年は昭和33年である。
.

開業翌年に493万人の来場者

 東海林常務は「この55年で、東京タワーから見える景色もすいぶん変わった」と話す。大展望台は150メートル、特別展望台は250メートルの高さから、東京を一望できる。当時は、東京タワー周辺には霞が関ビルや世界貿易センタービル(浜松町)などしか高いビルがなかった。存在感は相当なものだったはずだ。

 総合電波塔として建設された東京タワーだったが、当時としては規格外の高さと、東京都港区という立地、赤と白で彩られた美しいフォルムで、すぐに観光名所として定着していく。来場者は開業翌年の1959年度に史上最高の493万人を記録。開業当初は「何もしなくてもお客さんが来る状態。イベントをすると逆に混乱が起こる危険があるくらいだった」(東海林常務)で、東京タワーの入場客が「タワーの周りをぐるぐる巻いて、もみじ谷から増上寺の脇を通って浜松町の近くまで並んでいた」という。

 それから昭和年代、来場者は修学旅行や「はとバス」などの団体客が中心で、それなりに安定した集客があったが、昭和50年代には、池袋のサンシャイン60(1978年)や東京ディズニーランド(1983年)などさまざまな観光施設がオープンし、昭和の終わりごろには、年間200万人台にまで落ち込んでいた。
.

転機は夜間ライトアップ

 そんな折、転機となったのは、1989年(平成元年)から始まった夜間ライトアップだ。このライトアップは「東京の夜景を変えた」といわれるほどのインパクトで、照明デザイナーの石井幹子(もとこ)さんの監修によるもの。それまでは、塔の頂点から四隅に沿って電球で飾るイルミネーションだった。また営業時間も、夏場でさえ午後8時までだったが、ライトアップ開始に合わせて延長された。

 それによって来場者は400万人台に届くくらいまで伸びた。ライトアップを始めた1989年には、来場者は通算1億人を突破した。しかしまた次第に客足は落ち、開業50周年の2008年には、東京タワーが七色に変化する新しいライトアップ「ダイヤモンドヴェール」をスタートさせた。これは土日祝日の午後8時から10時までの時間限定で登場するもの。来場者は、東日本大震災があった2011年に落ち込んだが、2013年6月には通算来場者が1億7000万人を突破した。
.
スカイツリーとは「共存共栄」

 2012年5月22日、高さ634メートルの東京スカイツリー(東京都墨田区)がオープンした。早くも東京の人気観光スポットとなり、開業から1周年での展望台への来場者は638万人に達した。東京タワーの人気に影響はあったのか。来場者数でみると、東京スカイツリーが開業した2012年度は243万人で、前年より2万人だが微増しているという。

 東海林常務は「東京全体が盛り上がって人が増えることはいいこと」だと解説する。下町に最新のタワーがあって、山の手に歴史あるタワーがあるということは、東京全体の観光としていいバランスで、相乗効果が期待できるのだという。東京スカイツリーの存在が、東京タワーにとってマイナスということはないようだ。

 また、東京タワーの展望台から見て、東京スカイツリーがある北東方向は、以前は人気がない方角だった。それが最近は、東京スカイツリーをスマホなどで撮影するお客さんが増加。景色のコンテンツとしても、良い効果が出ているという。
.
「脱・観光地」目指す

 昭和年代は団体旅行の隆盛期だったが、平成に入ってくると「団体」から「個人」の時代になった。その意味で、東京タワーにとって、いま「脱・観光地」がキーワードになっている。観光地が悪いというわけではなく、東京タワーにはどうしても「地方出身者が行く観光スポット」「いつでも行ける」という根強いイメージがあるからだ。そういうイメージを払しょくし、いかに首都圏の若い世代にも、東京タワーに来てもらうか、がカギだという。

 例えば、仕事帰りのサラリーマンやカップルらが、ふらっと訪れるイメージで、いわゆる「デートスポット化」だ。東海林常務は「イルミネーションを始めて『夜』、つまり『個人』にシフトしてから、だいぶデートスポット化してきた」と話す。最近では「ドラえもん」特別展のようなイベントや、展望台でライブを開催するなど「ふらっと来てもらう」心地よい空間づくりのためのプラスアルファを模索している。

 そして今後は、案内ガイドの充実を目指すという。東京タワーが「東京の中心に位置すること」の強みを生かして「一望できる東京の街の案内ができるようにしたい」というのが東海林常務の夢だ。「展望台で、そこから見えるビルや建物の歴史や文化的背景を説明し、単に『おお、景色がすごい』で終わらない案内ガイドができたらいい。またタワー周辺のグルメ情報も案内したいし、展望台に来たお客さんに満足してしてほしい」。

 第一弾として、まず12月3日、東京タワー1階に「ウェルカム・ラウンジ」をオープンさせた。そこには、建設中の東京タワーやさまざまなライトアップの写真や映像が紹介されている。東海林常務は「展望台に上がる前に、東京タワーの歴史を知ってもらって、高揚感を高めてもらえれば」と期待。「おもてなし」の精神で心地よい空間の演出を目指す。
.
「東京の風景」に

 東京タワーは2013年6月、登録有形文化財に登録された。「戦後日本の復興の象徴として、また高度経済成長の原点として、国民に広く親しまれている」ことが理由だ。

 東京タワーは、いまや東京の風景に欠かせないものになっている。「ALWAYS 三丁目の夕日」や「東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~」などをはじめとして、小説や映画、歌などで描かれることも多い。また、人々の生活にも浸透している。東海林常務によると、「東京タワーでプロポーズしました」や、近くの病院の入院患者から「病院の窓から見えた東京タワーで元気がもらえました」などの感謝の言葉がしばしば届くという。まさに「人々の人生とともにある」といえる。
.
「インフラ」としても

 そして「電波塔としての役割が終わったわけではない」と東海林常務は強調する。地上デジタル放送は東京スカイツリーに移ったが、もしもの場合の「予備塔」としての役割がある。そのために、常に万全の保守管理を行っている。またFMラジオの一部は、いまも東京タワーから電波を送っている。

 総合電波塔としての役割の多くは東京スカイツリーに譲ったが、観光スポットから、ふらっと立ち寄れるプレイスポットへ――。東京タワーは生まれ変わろうとしている。
.
6. 駐車直後、走り去る車両 防犯カメラに光 王将社長射殺
朝日新聞デジタル 12月23日(月)7時39分配信

駐車直後、走り去る車両 防犯カメラに光 王将社長射殺

前社長の車と容疑者?の車両の動き

 「餃子(ギョーザ)の王将」を展開する王将フードサービス(京都市山科区)の大東(おおひがし)隆行前社長(72)が19日早朝、本社前の駐車場で射殺された事件で、発生時刻ごろ、現場近くの防犯カメラに西から東へ低速度で走り去る車両のライトが映っていたことが捜査関係者への取材でわかった。大東前社長の到着直後に確認できるのはこの1台のみで、府警は逃走車両の可能性があるとみて重視している。

 捜査関係者によると、防犯カメラは現場南側の倉庫にあり、現場前の道路を行き交う車両のライトをとらえていた。動きを分析したところ、19日午前5時46分ごろ、まず大東前社長の車が駐車場に到着したことが確認された。普段通りに大きく時計回りに旋回し、駐車したとみられる。さらに直後、1台が西から駐車場に近付きゆっくりと走り去った。東に進むと高速の入り口や国道に通じる市道に行き当たる。

 この時間帯、通過車両は数台あったが大東前社長の到着直後は1台のみだった。車かバイクかは特定できていないが、発生時刻に最も近いことから、府警は、実行犯を拾って逃走を手助けした人物が乗っていた▽実行犯が車両で接近し、大東前社長を銃撃した――などを想定し、調べを進めている。

 また同時刻ごろ、駐車場から約60メートル北西に住む男性が自宅で「パーン」という音を3、4回聞いたと証言。銃声の可能性もあり、府警は関連を調べる。
.
7. <将棋>里見香奈、三段昇段決める 女性初プロに近づく
毎日新聞 12月23日(月)13時56分配信

<将棋>里見香奈、三段昇段決める 女性初プロに近づく

里見香奈・奨励会二段

 将棋の里見香奈・奨励会二段(21)が23日、大阪市福島区の関西将棋会館で行われた奨励会の対局の1局目で勝ち、直近の成績を12勝3敗とした。規定(12勝4敗)を上回り、三段昇段を決めた。

【17歳、制服姿が初々しい】写真特集 里見香奈が初の女流名人に

 将棋のプロは四段から。女性の最高位はこれまで自身の二段で、更新するとともに、女性初のプロ棋士までまた一歩近付いた。【最上聡】
.
【関連記事】
【人呼んで“出雲のイナズマ”】女流棋士・里見香奈の写真特集

8. 武器三原則の例外として提供=政府
時事通信 12月23日(月)15時33分配信

政府は23日、国連南スーダン派遣団(UNMISS)に参加している韓国軍への陸上自衛隊の銃弾提供について「一刻を争う緊急事態であり、緊急の必要性・人道性が極めて高いことに鑑み武器輸出三原則の例外として要請に応じる」と説明した。菅義偉官房長官が同日中に談話を出し、政府のこうした立場を表明する。 

2013年12月22日。 【有馬記念】オルフェーヴル有終V ラストランで8馬身差圧勝

2013-12-22 15:49:11 | 日記
2013年12月22日

スポーツ、
1. イチロー 完全に構想外 ベルトラン獲得で外野手飽和状態
スポニチアネックス 12月22日(日)5時33分配信

イチロー 完全に構想外 ベルトラン獲得で外野手飽和状態

厳しい状況に立たされているヤンキースのイチロー

 ヤンキースのイチロー外野手(40)が来季の構想から完全に外れた。ブライアン・キャッシュマンGM(46)が20日(日本時間21日)、外野手の陣容について言及したが、トレード候補に挙がっているイチローに関しては一言も触れなかった。現在、外野手はレギュラークラスが6人と飽和状態。同GMはトレード交渉を進める考えを示し、イチローの置かれた厳しい状況があらためて浮き彫りになった。

イチロー 2月下旬に移籍ある?各球団が春季キャンプ以降に動くワケ

 大型契約を結んだベルトランの入団会見の場で、キャッシュマンGMが来季の外野陣について具体的な構想を語った。「中堅と左翼は、エルズベリーとガードナーが定位置。右翼とDHはソリアーノとベルトランの併用になる」。

 しかし、イチローについての言及は一切なし。同席したジョー・ジラルディ監督も「いい選手が加わった。外野とDHでうまく回していく」と話したが、今季の正右翼手の名前を挙げることはなかった。

 ヤ軍は今オフ、エルズベリー、ベルトランと2人のオールスター外野手を獲得。これにより、レギュラークラスの外野手が6人となった。通常、メジャーの外野手枠はDHも含めても最大5。キャッシュマンGMはこの現状を「好ましい状況ではない」とし、「何らかの動きを考えている」とも説明した。「何らかの動き」がトレードであることは明白だ。
.

【関連記事】
イチロー トレード要員の一番手も来季は不透明なまま

2. 王会長がゲキ「勝ち抜け」大補強によるチーム内競争の激化を歓迎
デイリースポーツ 12月21日(土)6時59分配信

王会長がゲキ「勝ち抜け」大補強によるチーム内競争の激化を歓迎

 チーム内競争の激化を歓迎した王会長

 所用でヤフオクドームを訪れたソフトバンク・王貞治球団会長(73)が20日、チーム内競争の激化を歓迎した。中田、鶴岡のFA移籍組に加えてスタンリッジ、ウルフ、サファテら新外国人投手も次々と加入。李大浩の獲得も濃厚な現状に「競争は激しくなるが、各人がそれを勝ち抜いていってほしい」と底上げに期待を寄せた。

【写真】長嶋氏、ONの抱擁写真に「王さんはやっぱりいいですね」

 今季はV候補筆頭に挙げられながら4位。秋山政権となった2009年以降では初のBクラス転落と、まさに屈辱の一年となった。

 要因の一つに王会長は「今年の先発は機能しなかった。キャンプ、オープン戦までは12球団一のはずだったんだけどね」と先発陣の不調を挙げ、「すべて期待通りとはいかないが、競争を勝ち抜き、相手と勝負してほしい」と立て直しを願った。
.
【関連記事】
ソフトBが前阪神スタンリッジ&前西武サファテを獲得

3. 羽生103.10点で首位発進、高橋は出遅れ=全日本フィギュア
スポーツナビ 12月21日(土)20時49分配信

羽生103.10点で首位発進、高橋は出遅れ=全日本フィギュア

男子SP、103.10点で首位発進となった羽生【坂本清】

 フィギュアスケートのソチ五輪代表最終選考会となる全日本選手権が21日、さいたまスーパーアリーナで開幕、男子ショートプログラムでは、グランプリファイナルで初優勝し、2連覇を狙う羽生結弦(ANA)が、非公認ながら自身が持つ世界歴代最高得点を更新する103.10点を叩き出し、SP首位に立った。2位は93.22点で町田樹(関西大)、3位は90.70点で小塚崇彦(トヨタ自動車)が入った。

 羽生は冒頭の4回転トゥループをきれいに着氷させると、後半のトリプルアクセルなどもきっちり決め、安定感のある演技で滑りきった。

 一方、11月に右足すねを負傷した高橋大輔(関西大)は、冒頭の4回転トゥループを両足ながら着氷してみせるがトリプルアクセルで転倒。最後のスピンでもバランスを崩し、やや精彩を欠いた演技となり4位と出遅れ。あす22日に行われるフリースケーティングで逆転表彰台を目指す。

4. 【MLB】レンジャーズ、秋信守と7年135億円で合意!
ISM 12月22日(日)10時19分配信

【MLB】レンジャーズ、秋信守と7年135億円で合意!

レンジャーズと契約に合意した秋信守。AP/アフロ

 テキサス・レンジャーズが21日、今オフにシンシナティ・レッズからフリーエージェント(FA)となっていた秋信守外野手と、7年総額1億3000万ドル(約135億2000万円)で契約に合意したことが、関係者の話で分かった。身体検査を経て正式契約となる見込み。

 現在31歳の秋は今季、154試合の出場で打率.285、21本塁打、54打点の成績。さらに20盗塁、107得点、112四球、ナ・リーグ2位の出塁率.423と、リードオフマンとして存在感を見せた。メジャー9年間の通算成績は、打率.288、104本塁打、427打点、105盗塁となっている。(STATS-AP)
.
【関連記事】
【MLB動画】韓国人野手・秋信守がメジャー通算100号HR!

5. 豊川 勝つべくして勝った全国最多4回目のV 森監督「思い通りのレース」
スポニチアネックス 12月22日(日)11時48分配信

◇女子第25回全国高校駅伝(2013年12月22日 京都市、西京極陸上競技場)

 全国最多4回目の優勝を果たした豊川の森安彦監督は「思い通りのレースが描けた。いいレースだった」と会心の笑みで2年ぶりの勝利を振り返った。

 3位、2位と順調に順位を上げ、3区でトップに。最後は豊川として過去最高記録でもある1時間6分54秒でゴール。「本当は6分30秒くらいでと思っていたが」とも話した森監督だが、終始安定した走りは練習の賜物。「夏ぐらいからこのチームは良かった」と勝つべくして勝った堂々の勝利だった。

6. 山梨学院大付 初優勝 4校デッドヒート トラック勝負でV 男子全国高校駅伝
スポニチアネックス 12月22日(日)14時35分配信

男子第64回全国高校駅伝は22日、京都市の西京極陸上競技場を発着点とする7区間42・1955キロで47都道府県の代表が競い、最終7区までもつれた4校による優勝争いを抜け出した山梨学院大付(山梨)が初優勝を飾った。大牟田(福岡)が2位、3位は伊賀白鳳(三重)、4位は世羅(広島)となった。

 4校が1位集団を作って7区に突入。5キロの間、ほぼ並走が続き、勝負は西京極陸上競技場のトラック勝負に。抜きつ抜かれつのデッドヒートを展開し、最後の最後にスパートをかけた山梨学院大付がわずかの差でゴールテープを切った。

 第25回大会の女子(5区、21・0975キロ)は、豊川(愛知)が2年ぶり4回目の優勝を果たした。2位に興譲館(岡山)、最終5区で激戦となった3位争いは、須磨学園(兵庫)が入った。昨年優勝の立命館宇治(京都)は4位だった。

 優勝した豊川のタイムは1時間6分54秒で、全国大会歴代2位のタイの好タイム。8年ぶりに1時間6分台の記録となった。4度目の優勝は大会最多。

7. 【有馬記念】オルフェーヴル有終V ラストランで8馬身差圧勝
スポニチアネックス 12月22日(日)15時34分配信

中央競馬のグランプリ「第58回有馬記念」(G1、芝2500メートル16頭・晴良)は22日、中山競馬場で行われ、池添騎手騎乗の1番人気、オルフェーヴル(牡5=池江厩舎、父ステイゴールド、母オリエンタルアート)が勝ち、圧倒的強さを発揮してラストランを飾った。勝ち時計は2分32秒3。

 8馬身差の2着はウインバリアシオンが入り、3着はゴールドシップだった。
.
【関連記事】
オリエンタルアート 、 ウインバリアシオン 、 オルフェーヴル を調べる

ニュース、

1.

2. <駆除のエゾシカ肉>東京・多摩動物公園でライオンのエサに
毎日新聞 12月21日(土)15時1分配信

<駆除のエゾシカ肉>東京・多摩動物公園でライオンのエサに

道路に飛び出してきたエゾシカ。農作物被害も出ている=北海道別海町で、本間浩昭撮影

 多摩動物公園(東京都日野市)は、北海道で駆除したエゾシカの肉を、園内で飼育するライオンの餌に活用する検討を始めた。シカ肉は高たんぱく、低脂肪でライオンの肥満防止に役立つ上、試食させたところ食欲も旺盛だった。駆除された野生動物の肉を動物園が餌に使うことは極めて珍しい。野生動物による農作物や山林の被害が全国的に広がる中、新たな取り組みとして注目を集めそうだ。

【エゾシカ猟解禁】11年度農林業被害、過去最高の64億円 北海道

 農林水産省と北海道によると、2011年度の野生鳥獣による農作物の被害額は全国で226億円。内訳の第1位はシカ(約83億円)で、うちエゾシカが77%を占めた。エゾシカは1頭から約20キロの食用肉が取れるが、冬季の脂が乗った肉のほかはあまり人に好まれない。11年度に北海道で狩猟・駆除された約13万5000頭のうち、食肉処理されたのは約1万9000頭と14%ほどしかなく、肉の流通量は乏しい。

 こうした状況を受け、北海道浜中町のNPO法人「えんの森」前事務局長の河原淳さん(54)が「エゾシカ肉を動物の餌に活用できないか」と同公園に提案した。今年9月まで計9回、ライオン、トラ、ユキヒョウにエゾシカ肉を与えてみたところ、特にライオンがよく食べたという。

 同公園はライオン16頭(雄5、雌11)を飼育し、2日に1回、馬肉8~5キロ、ニワトリの頭3~2.5キロを与えている。ブラジルなどから輸入する馬肉(年間約36トン)のうち約3トン分をエゾシカ肉に変更できるか検討中だ。

 同公園と浜中町は、町に生息する世界最小級の哺乳類「トウキョウトガリネズミ」の共同研究をきっかけに07年、野生動植物の保全に関するパートナーシップ協定を結んだ。昨年5月に町を訪ねた田畑直樹園長(60)が町幹部や河原さんと懇談した際、「駆除したエゾシカの処理に困っている」という話題になり、今回の提案につながったという。

 河原さんは「駆除したエゾシカを動物園で有効活用できればハンターの雇用にもつながる。野生動物との新たな関わりとして全国に提案したい」と語る。【斉藤三奈子】

 【ことば】エゾシカ

3. 樹木希林「いつ死ぬか聞きたいんですか?」放射線治療で全身がん快方へ
デイリースポーツ 12月21日(土)14時3分配信

樹木希林「いつ死ぬか聞きたいんですか?」放射線治療で全身がん快方へ

映画「始まりも終わりもない」のトークショーに出演した樹木希林=東京・渋谷のシアターイメージフォーラム

 「全身がん」を公表している女優・樹木希林(70)が21日、都内で行われた映画「始まりも終わりもない」の公開記念トークショーにゲスト出演した。

【写真】“恩人”を次々と…樹木希林への謝罪めぐり松竹を批判した中島知子

 先週、1年半ぶりとなる治療を受けてから初めての公の場で、報道陣に体調を問われると「いつ死ぬか聞きたいんですか?無理やり元気にしているわけじゃないのよ」と笑って答えた。

 通院している九州の病院で、放射線のピンポイント治療を受けたという。「先生は『来た方がいい』って言うんだけど、見つかる箇所も1カ所とか、少なくなって来てるの」と、快方に向かっていることも告白。何事も無いといった様子で「私にとっては“生活習慣病”ですから。自分の生活を変えていくとか、そういうこと」と語っていた。

 来年は既に映画数本の出演予定があるという。この日「始まりも‐」を観賞し、感銘を受けたと明かした樹木は「収穫でした。来年は静かに手応えのある1年にしていきたい」と意気込んでいた。

4. 王将社長射殺 見えぬ動機に関係者困惑…「どう警戒すれば」「恨みなら逆恨み」
産経新聞 12月21日(土)15時20分配信

王将社長射殺 見えぬ動機に関係者困惑…「どう警戒すれば」「恨みなら逆恨み」

献花台が置かれた事件現場では、大東隆行さんが銃撃された駐車場に向かって手を合わせる男性の姿が見られた=21日午前7時半、京都市山科区(沢野貴信撮影)(写真:産経新聞)

 「餃子の王将」を展開する王将フードサービス(京都市山科区)の前社長、大東(おおひがし)隆行さん(72)が射殺された事件は、捜査が進むにつれ、強い怨恨(えんこん)が背景との見方が強まってきた。ただ「王将中興の祖」と称される大東さんについては美談には事欠かないが、残忍な事件に結びつくトラブル情報はなかなか浮かんでこない。会社側も「臆測することすらない」と困惑を深めており、敵意の矛先を見極められないまま同社の警戒態勢が続いている。

 ◆身軽さ「あだ」に

 大東さんは自宅から車で通勤し、降車した直後に襲撃された。社長であっても運転手をつけないのは創業者も同じだった。「店舗巡回など機敏に動くため、あえて運転手を置いていなかった」(同社幹部)

 フットワークを重視した経営トップの考えが、逆に犯人に付け入るすきを与えてしまった格好だ。

 ただ、事件の背景が大東さん個人のトラブルにあったのかどうかは依然不明。会社としては「思い当たる節はまったくない」ままだが、経営陣ら幹部には深夜の単独行動を慎むよう注意喚起しているという。

 同社によると、後任の渡辺直人社長は事件を受けた社内調整などに追われ、本社を離れることも多い。

 「24時間、社長に警備をつけるわけにもいかない。今後どういうやり方がいいか検討する」(同)と話す。

 ◆「恨みなら逆恨み」

 「これからも王将を支えていきます」

 事件現場に設置された献花台には21日も、大東さんと交遊のあった人が続々と追悼に訪れた。

 王将と10年以上取引があるという団体職員の軸屋修さん(53)は「『忙しいので30分だけ』と言いつつ、1時間以上話を聞いてくれる社長だった。もう会えないのはつらい。今までありがとうございます」と花を手向けた。

 「人を稼いで人を残す」がモットーだった大東さん。平成14年に約470億円の負債を抱えて経営難に陥ったときも、反転攻勢の柱に据えたのが「人」を前面に押し出す戦略だった。

 客席から調理場が見通せるオープンキッチンを積極的に取り入れ、活気や臨場感のある王将の姿を見せることで、経営を立て直した。

 パート従業員の名前まで覚え、「パートのおばちゃんは社長が店に来ると抱きつくぐらいの人気だった」(社員)という。

 周囲に愛され、トラブルとは無縁に思える大東さん。王将のお子様セット用のおもちゃを卸していた玩具店主、吉田平八郎さん(76)は「大東さんへの感謝の気持ちは消えることがない。恨まれるような人物ではない。恨みが動機なら逆恨みでしかない」と犯人への怒りをにじませた。

5. 2014年度予算案の特徴と課題について経済部記者の解説です。
フジテレビ系(FNN) 12月21日(土)18時23分配信

2014年度予算案の特徴と課題について経済部・清水康彦記者の解説です。

「財政健全化に大きく前進した」と、政府が胸を張る2014年度の予算案だが、社会保障費をはじめ、歳出の拡大も目立ち、まだ課題の残るものといえそう。
麻生財務相は「経済再生と財政再建を両立する予算というものを、2015年、2020年の財政健全化目標に向けて、大きく前進できたのではないかと考えている」と述べた。
今回の予算編成では、高齢化にともない、増加する一方の社会保障費に歯止めをかけることが焦点だった。
しかし、診療報酬の改定をめぐっては、終盤で族議員らの反発を受け、結局、全体で0.1%の引き上げとなるなどし、社会保障費は、30兆円の大台を突破している。
また、景気対策として、公共事業費についても増額したほか、リーマン・ショック後の緊急措置である、地方交付税の「別枠加算」1兆円についても、地方の財政に配慮して廃止に踏み切れず、3,800億円の減額にとどまった。
消費税増税などで税収が増え、新規国債発行額は削るものの、財政健全化の目標達成のためには、歳出のさらなる効率化が課題といえる。.

6. 操縦士、わざと墜落か=33人死亡の旅客機事故―モザンビーク
時事通信 12月22日(日)9時42分配信

【ヨハネスブルクAFP=時事】アフリカ南部ナミビアで11月末にモザンビーク航空旅客機が墜落、乗客乗員33人が死亡した事故は、操縦士が故意に墜落させた可能性があることが21日、分かった。予備調査結果を、モザンビーク民間航空協会代表が記者会見して公表し、操縦士が「明確な意図」を抱き自動操縦装置を操作、高度や速度を変えた可能性を指摘した。
 国営モザンビーク通信(AIM)が21日報じた。フライトレコーダー(飛行記録装置)を解析した結果、操縦士が操縦室に閉じこもり、警報が鳴っているにもかかわらず、副操縦士を中に入れなかったことが判明した。同代表は「一連の行動の理由は不明で、調査を続ける」と語った。 

7. 米IT大手、ロボに力注ぐ グーグルは買収攻勢 アマゾン無人機開発
産経新聞 12月22日(日)7時55分配信

【ワシントン=柿内公輔】米IT(情報技術)大手が、ロボット事業に力を入れ始めている。グーグルが軍事用ロボットなどの開発企業を矢継ぎ早に買収しているほか、アマゾン・コムは運搬ロボットに加え配送用無人機の開発に着手。インターネットに続く新たな成長分野としてロボットに熱い視線を向けている。

 グーグルは、ここ半年だけでロボット関連の企業を8社も買収した。そのうちの一つで、東大OBらが設立した日本企業のシャフトは、災害現場で活躍するロボットを開発。同社は20日から始まった米国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)が主催する災害救援ロボットの競技会に参加し、初日のトップに立った。

 グーグルは、軍事用ロボットを開発している米ボストン・ダイナミクスも買収した。同社はマサチューセッツ工科大で人工知能に取り組む研究者らが設立。移動困難な地形でも歩行できる高性能ロボットを国防総省に納入し、ソニーの犬型ロボット「AIBO」の開発を支援したこともある。

 グーグルは、ロボット事業の具体的な目的を明かしていないが、開発中の眼鏡型情報端末や自動運転車などITを駆使した次世代機器の一つとして、生産や運搬で活躍する画期的な産業用ロボットが焦点のようだ。

 同社のアンディ・ルービン上級副社長は米メディアに「10年がかりのビジョンが必要だが、(ロボット事業は)偉大な仕事になる」との見解を披露、期待を寄せる。

 アマゾンも運搬ロボットを開発する米キバ・システムズを昨年買収し、自社の配送センターにも1400台を配備。さらに小型無人機を使った配送サービスを2015年にも始めると最近表明した。衛星利用測位システム(GPS)を活用し、宅配ピザのように注文から30分以内での商品の配送を目指すといい、米テレビ番組で試作機を公開したジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)は「まるでSFのようだが、違うんだ」と自信を見せた。

 アップルが先日買収したイスラエル企業のプライムセンスもロボット関連企業で、同社が手がける人の動きを感知するセンサーはゲーム機にも使われている。

 従来は自動車などの製造現場で限定的に活用されていたロボットだが、サービス業など裾野が広がり、「IT企業のノウハウや先進性が求められている」(アナリスト)と指摘されている。

 ■産業用で主導権 ニーズを商品化、日本メーカー警戒

 米グーグルなどがロボット事業を強化していることについて、産業用ロボットで世界の5割超のシェアを持つ日本メーカーは「ロボットは自分で考える能力を持たせるなどプログラミングも重要。グーグルはソフトに強く、これまでにない製品を生み出すかもしれない」(国内大手)と警戒する。

 ロボット市場は今後も拡大する見通し。産業用は中国の人件費上昇などで需要が伸びているうえ、災害支援や医療・介護など、幅広い用途での活用が見込まれるからだ。このため、米国のほか、中国や韓国など新興国のメーカーも開発を加速している。

 東京電力福島第1原発事故で、最初に原子炉建屋に投入されたのが米国製ロボットだったことは、関係者に衝撃を与えた。ロボット掃除機という新たな市場を創出したのも、米アイロボットの「ルンバ」だ。

 これまで通り日本が「お家芸」としてシェアを維持していくのは容易ではない。技術力の強化に加え、新たなニーズを捉えて商品化する工夫や、政府のバックアップが不可欠になる。
.
8. <原発輸出>安全確認、形だけ 経産省「国内向け」と落差
毎日新聞 12月22日(日)9時43分配信

<原発輸出>安全確認、形だけ 経産省「国内向け」と落差

「安全確認」の結果を記録する「調査票」のひな型。機器の品質をチェックする項目は、Y(YES)かN(NO)に印を付けるだけの簡単な書式だった

 原発関連機器の輸出を巡り、国が品質などを調べる「安全確認」と呼ばれる手続きの詳細が、情報公開請求により毎日新聞が経済産業省資源エネルギー庁から入手した文書で初めて判明した。実物の確認や複雑な計算式を使った強度計算など、国内向け機器の場合は実施する調査が行われておらず、簡単な書面審査や聞き取りだけで輸出が実行されていた。官民一体となって原発輸出を推進する中、手続きのずさんさが鮮明になった。毎日新聞は経産省資源エネルギー庁原子力政策課に手続きの詳細を明らかにするよう求めたが、拒否されたため情報公開請求して関係文書を入手した。

【図解】原発輸出の「安全審査」の流れ

 安全確認は、独立行政法人「日本貿易保険」か、政府系金融機関「国際協力銀行」の融資を利用して、1件当たり10億円を超える機器を輸出する際、原発関連機器メーカーが両機関を通じて原子力政策課に申請する。

 入手した文書によると、安全確認は2003年2月に定められた内規に基づいて行われていた。(1)輸出元のメーカーが機器の品質確保や、輸出後長期間にわたり機器の保守補修、関連研修サービスを適切に行うか(2)相手国・地域が安全規制を適切に行える体制などを整備しているか(3)原子力安全条約などの国際的取り決めを受け入れ、守っているか--の3項目。(1)は経産省産業機械課と原子力政策課、(2)と(3)は経産省旧原子力安全・保安院が実施する、と定められている。

 実際に使う「調査票」の「ひな型」も開示された。(1)に対応する項目は「国際的に認められた基準に基づいて設計、製作、品質保証を行っているか」や「保守補修など安全関連サービスを提供する用意があるか」など。いずれも「Y」(Yes)か「N」(No)に丸を付けるだけの簡単なものだった。

 国内向けの機器なら、原子力規制庁が実物を確認し、さらに複雑な計算式を使い強度などを調べる。一方、関係者によると、安全確認ではメーカーが提出した書類の点検や担当者から聞き取りをする程度で、実物は確かめない。さらに、担当課に複雑な計算が可能な人材はおらず、形式的なチェックにとどまっている。

 原子力政策課は(1)について「安全の確保は国際的に立地国が行うことになっている」として、現状のままで問題ないとの見解を示した。しかし、相手国が途上国の場合、技術者不在で事実上ノーチェックになり、事故があれば、セールスを図った日本側の道義的責任が問われる可能性がある。

 さらに(2)と(3)については、昨年9月に発足した原子力規制庁が引き継ぎを拒否し、実施不能に陥っていることが毎日新聞の報道で明らかになっている。【高島博之、小林直】

 ◇原発輸出と安全確認

 日本貿易保険も国際協力銀行の融資も使わない場合や、輸出額が1件当たり10億円以下なら、安全確認手続きは不要。毎日新聞の調べでは、2012年までの10年間に輸出された原子炉圧力容器などのうち、少なくとも約511億円分は安全確認を経ずに輸出された。一方、情報公開で得た資料によると、安全確認は03年以降、中国など6カ国への輸出時に25件実施され、すべて「合格」と判断された。
.

【関連記事】
<安全確認が不要なケースも>少なくとも511億円分は…

2013年12月21日。1. 来季の巨人・正二塁手は誰だ!?“元木大介

2013-12-21 16:35:03 | 日記
2013年12月21日
#為替104.06、円。ユーロ142.34円。
#ダウ16221.14、+42.06ドル。ナスダック4104.74、+46.61。
スポーツ、
1. 来季の巨人・正二塁手は誰だ!?“クセ者”元木大介が徹底解剖!!
ベースボール・タイムズ2013年12月21日 11:00

激しさを増す巨人の正二塁手争い、2014年レギュラーの座をつかむのは?(写真は脇谷)

激しさを増す巨人の正二塁手争い、2014年レギュラーの座をつかむのは?(写真は脇谷)【写真は共同】
 2013年シーズン、巨人・原辰徳監督が手にしたスターティングメンバー表の『二塁手』の欄には、脇谷亮太、寺内崇幸、中井大介、藤村大介、立岡宗一郎、さらに高口隆行、ロペスと延べ7選手、季節が変わるごとに異なる選手の名が記された。しかし、いずれも定位置を確保したとは言い難い。

 そして来季、この“セカンドサバイバル”に片岡治大(前埼玉西武)、井端弘和(前中日)の実力者2人がさらに加わることになる。過去には千葉茂、篠塚和典(92年までの登録名「利夫」)、仁志敏久らの名手が務めた巨人軍の正二塁手。原ジャイアンツ長年のウィークポイントに、救世主は現れるのか――。1991年から2005年まで巨人軍でプレーし、長嶋茂雄終身名誉監督から“クセ者”と評された元木大介氏に聞いた。

「油断したらすぐに奪われる。それがジャイアンツ」

高卒6年目の中井は今季、バッティングで才能をアピールした

高卒6年目の中井は今季、バッティングで才能をアピールした【写真は共同】
――日本シリーズでは惜しくも敗れましたが、原巨人は今季も独走でリーグ優勝を果たしました。その中で、最後は寺内が活躍はしましたが、シーズンを通してみると“セカンド問題”を今年も解消できなかったという印象が残りますが?

 そうだね。今年もできなかったね。以前は脇谷がずっとチャンスをもらっていたけど、それを生かせずに一本立ちできなかった。今季も開幕戦で活躍したけど長続きしなかった。怪我があったとは言え、脇谷がもっとしっかりしていれば他の球団から誰かを獲ってくる必要もなかったと思うよ。寺内は頑張っているけど、現状ではまだ力が足りないかな。CS(クライマックスシリーズ)、日本シリーズとホームランを打って印象的な活躍をしたけれど、まだ出会い頭のホームランという印象だし、もっとしぶとい打者にならないといけない。相手から嫌だなと思われる打者。打率もそうだけど、そういうしぶとさ、油断したら打たれるというような雰囲気をもっと出せるようになってほしい。守備は良い訳だからね。

――怪我で離脱しましたが、高卒6年目の中井大介らは大きな可能性を感じさせたと思いますが?

 バッティングではすごく良いものを見せたね。自分自身の中にも、原監督の中にも、通用する、使えるという感覚はつかんだと思う。ただ、怪我でかわいそうな面はあったけれど結果的にチャンスを逃したということは事実だし、来季は外野でという話もあるみたいだからね。それでもやっぱり魅力はあるよ。攻撃面だけのことを考えたら、中井が二塁手として入った方が打線に厚みが出ることは間違いないね。

――藤村大介は2011年に盗塁王に輝いた実績もある選手ですが、現状の彼をどう見ますか?

 守備でも打撃でも、今よりもっとレベルアップしないといけない。盗塁王を獲ったのは素晴らしいことだけど、そこからさらに前進しないといけなかった。心のどこかに「来年は俺だろう」という油断みたいなものがあったかもしれない。それはチーム全体に言えること。今の巨人でレギュラーと言えるのは(阿部)慎之助ぐらい。村田(修一)もかな。坂本(勇人)だって今季のようなスランプが続いたらどうなるか分からない。油断したらすぐに奪われる。それがジャイアンツというチームだからね。

新加入の片岡&井端がチームにもたらすものは?

FAで新加入した前西武の片岡(右)が現在レギュラーに最も近い位置にいる

FAで新加入した前西武の片岡(右)が現在レギュラーに最も近い位置にいる【写真は共同】
――このセカンド争いに、来季は片岡治大、井端弘和という実績のある選手が加わることになりますが?

 当然、片岡がレギュラーの第一候補になるだろうね。ただ、彼が巨人でどこまでできるかというのは未知数。西武時代も故障が多くて、今季もフルシーズン戦えてない。新しいチームで最初から何の問題もなく活躍するのは簡単なことではないだろうし、まだまだレギュラー当確とは言えない。片岡が定着できないとなると、また今季のようにセカンドが入れ替わり立ち替わりという風になるかもしれないね。

――活躍して当たり前というFA選手としての重圧とも戦うことになりますが?

 西武にいた時よりも間違いなく注目度は高くなるし、その分、活躍できなかった時には厳しい目を向けられる。西武時代はミスをしてもそこまで叩かれることがなかったけど、巨人では叩かれるからね。最初にレッテルを貼られると、それを取り除くのが大変。そういう意味では、シーズンの最初の入りが非常に大事になるだろうね。

――井端選手は片岡選手とはまた少し違った役割も期待されていると思いますが?

 もう年齢も年齢だし、機動力は期待できない。でも、バックアップ選手としての価値は高いし、守備要員、ここぞという時の右打ち、送りバントもある。チーム編成次第では2軍に落とされることもあるだろうけど、自分の役割というのは分かっている選手だから心配はいらないと思います。

――井端選手が坂本選手らに与える影響も大きいのではないかなと思いますが?

 特に守備面で他の内野手陣の手本となれる選手だから、良い補強だったと思う。坂本も井端から盗めるところはたくさんあるんじゃないかな? バッティングはタイプが違うから難しいだろうけどね。打つ方は、寺内とかが参考にできるはず。チーム全体としてのプラスは大きいと思うよ。

「とにかく試合に出たかった」


元木氏は現役時代、「とにかく試合に出たい」という気持ちで戦っていた

元木氏は現役時代、「とにかく試合に出たい」という気持ちで戦っていた【写真は共同】
――現役時代にいろいろな守備位置を経験した元木さんですが、一番好きなポジションはどこだったのですか?

 やっぱりサードが一番好きやったね。だって、楽だもん(笑)。動かなくて良いから。セカンド、ショートと比べると全然運動量が違う。ファーストもまぁまぁ動かないといけないからね。レフトはもう、自分でも果てしなく意味が分かんなかったけどね(笑)。

――当時の巨人軍も非常に選手層が厚かったですが?

 選手からすると嫌だったけどね。毎年、次から次へと新しい選手、ライバルが入って来るんだからね(苦笑)。でも『それが巨人軍だ』と割り切ってやらないといけない。長いシーズン、いずれ自分にもチャンスが来ると思ってやらないといけない。

――激しいレギュラー争いの中で心掛けていたことは?

 心掛けていたと言うよりも、とにかく試合に出たかった。どこでもいいから出たいという気持ちが強かった。「俺はこのポジションしか嫌だ」というようなこだわりを言える選手でもなかったし、とにかく試合に出て「何でもいいから結果を出せばいいや」と思っていたね。

――セカンドを守っていた時に意識していたことなどはありましたか?

 投手と打者の相性だったり、ゲーム展開だったりを自分で考えてやらないといけないし、その中で思い切って守備位置とかも変えていた。それがハマった時は気持ち良かったね。他のポジションよりも頭を使わないといけないし、いろいろと考えながら守っていたよ。


2014年“イチ押し”の正二塁手は?


元木氏イチ押しの正二塁手候補は寺内だ

元木氏イチ押しの正二塁手候補は寺内だ【写真は共同】
――その元木さんが、来季の巨人軍の正二塁手として期待する選手を挙げるとすれば?

 寺内だね。ここ数年で非常に伸びている選手だし、置かれている環境がなんか俺に似ているなと……。「よしっ」と思っても、すぐに交代させられたり、次から次へと新しいライバルが現れたりとね……。でも、そこから這い上がってほしい。

――寺内に限らず、チーム生え抜きの選手たちには意地を見せてほしいですね?

 そうだね。外野では松本にも頑張ってほしいし、当然、(高橋)由伸にもまだまだ活躍してほしい。やっぱり生え抜きの選手たちにはファンの人たちも特別な感情があるだろうし、選手自身もその自覚を持って頑張ってほしい。

――チームとして長いシーズンを戦い抜くためには、レギュラー陣だけでなく控え選手の果たす役割も大きいと思いますが?

 その辺りは、今のジャイアンツは心配いらないでしょう。亀井もいつでもスタメンで行けるし、矢野も代打で力を発揮している。阿部主将を中心に、チーム全体で戦うという雰囲気は出来あがっていると思う。

――やはり『不動の二塁手』の出現が、日本一奪回への近道になるのでしょうか?

 レギュラーがしっかりと固まっている方がチームとしては動きやすいことは確か。試合に臨むリズムというものがあるし、選手たちもやりやすいとは思う。でも、無理に「固定させなくちゃいけない」と思う必要はないし、調子の良い選手をどんどん使って行くという方法でも良いと思う。昔はレギュラーと補欠との差がかなりあったけど、今はそんなことないからね。その分、控えの選手たちが「自分にもチャンスがあるんだ」と考えられるというプラスもある。FAの人的補償が誰になるかでまた状況が少し変わって来るかもしれないけど、とにかく来季の巨人の一番の見どころはセカンド。面白いよ。まずはシートノックで「どれだけセカンドに人がいるんだ!」っていうのを見たいね(笑)。

<了>

2. 世界の王”が伝えたかったこと…熱弁110分で見えたプロアマ交流の未来
デイリースポーツ 12月20日(金)16時42分配信

“世界の王”が伝えたかったこと…熱弁110分で見えたプロアマ交流の未来

 東京都高野連の指導者研修会で講師を務めるソフトバンクの王球団会長

 2013年は半世紀に及んだ球界のプロアマ関係に“雪解け”が訪れた年となった。プロ野球経験者が高校、大学の指導者になるために必要な学生野球資格回復の規定を変更。これまでは2年間の教諭経験が求められたが、プロ、アマ双方の研修を合計3日間受講して認定されればOKと、大幅に短縮された。新制度の修了者は、早ければ来年1月から指導が可能となる。

【写真】ついに限界に…自ら降板を申し出、外野で右肘を気にする済美・安楽

 元プロの学生野球指導者が増える2014年。いわばプロアマ新時代の幕開けを前にした今月7日、東京都高野連は毎年12月上旬に行う指導者講習会にある大物を招いた。その人物は、王貞治氏(ソフトバンク球団会長)。プロ野球監督経験者のゲストは、初めてのことだった。会場には高校の監督、部長ら約450人がギッシリ。質問形式で行われた講演の一言一句も聞き漏らすまいと、みな真剣な表情だった。

 そんな熱気に応えるように、王さんも惜しみなく自身の経験に基づいた持論を語った。技術面では「ストライクゾーンを知ること」、「ボールをできるだけ長く見ること」の重要性を説明。現役時代にブルペンで打席に立ってゾーンを確認した練習法などを紹介し、スイングの形にとらわれすぎるのではなく、まずはボールを正確にとらえるために「1%でもいいから多く、ボールをよく見ることを教えてください」と訴えた。

 WBC日本代表監督として世界一にも輝いた、指導者としての心構えも披露。「選手への問いかけ、考えさせる投げかけは絶対必要なこと」、「その選手なりの基本を見ていて『いつもと違うよ』と言ってあげられればいい」、「指導者は『気付かせ屋』なんです」等々。高校生に対しても通じるであろう方法論に、メモを取る参加者も多かった。

 大盛況だった講演の中で、王さんが強調したことがあった。それは「指導者は情熱がすべて」ということ。何度も「情熱」、「熱意」という言葉を繰り返した。そして、その言葉を、自分で体現していた。

 年末の多忙なスケジュールの中、開始時間の約1時間前には到着。控え室でも高校野球談義が止まらなかったという。講演自体も1時間20分の予定を30分もオーバー。質疑応答では、時間を気にする司会者を制して「みなさんの時間さえよければ、私は大丈夫ですから」と、どんどん質問を受け付けた。結局、懇親会にも途中まで出席。そこでも、身ぶりを交えて打撃論を語る姿に、大きな人の輪ができていた。

 講演を終えた王さんは「みなさんの熱気がすごいから。伝えたいものがあったから、伝えておかないと」と感想を話すと「何でも吸収する子供たちを教える高校野球の先生方は、大変なお仕事だと思う」と、参加者へのリスペクトを口にした。その上で「生徒にとって何がいいかが一番大事。アマとプロも今はいい状況になってきた。みんなで交流して、日本の野球界のレベルが上がっていくようにしていければ」と、プロアマが一体となって球児を育て、野球を盛り上げていく重要性に言及した。

 1年以上前に、この日の講演を依頼した東京都高野連の武井克時理事長(64)も、大満足の様子だった。「高校野球があるからプロ野球がある、と言っていただいた。それは『あなたたち高校野球も、もっと頑張れ』というメッセージだと思っている」と、笑顔でさらなる交流を期待した。

 新制度で認定される元プロの学生野球資格回復者も、全員が常任の野球部監督になることを希望しているわけではない。最高峰の世界で身につけたものを球児に還元できる機会を少しでも増やしたい、と考えている人の方がむしろ多いようだ。これまでは、選手にフォームのアドバイスさえできなかったのだから。

 毎日でなくてもいい。お互いに立場を尊重し合い、元プロは請われれば熱い情熱を持って、惜しみなく自身の技術と経験を伝え、球児の成長をサポートする。73歳になってなお、野球が好きで好きでたまらないとばかりに熱弁を振るった王さんの姿に、プロアマ交流の未来が見えた気がした。

3. 来季39歳のG由伸2000万減「1年でも長くやりたい」
デイリースポーツ 12月20日(金)19時28分配信

来季39歳のG由伸2000万減「1年でも長くやりたい」

2000万減の巨人・高橋由

 巨人の高橋由伸外野手(38)が20日、東京都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、2000万減の1億6000万円で更改した。

【写真】「お互いにケガが…」由伸が広島・前田智に花束

 今季は開幕直後の4月に、左ふくらはぎの肉離れで戦線離脱。1軍復帰までに3カ月近くを要した。それでも、復帰後は存在感を見せ、68試合で打率・303、10本塁打を残した。

 「治ってからは、それなりにできた。コンディションがよければ、成績を残せるところは見せられた」と前向きに話した。

 来季で17年目。39歳となるが「1年でも長くやりたいという気持ちを持っている」と、まだまだ老け込むつもりはない様子だった。

4. 【西武】前カブスのランサムら新外国人4選手を獲得
スポーツ報知 12月20日(金)14時14分配信

西武は20日、新外国人4選手を発表した。正三塁手候補として前カブスのコーディ・ランサム内野手(37)=右投右打=、先発候補として前レッズのグレッグ・レイノルズ投手(28)=右投右打=、中継ぎ・抑え候補として前カブスのマイケル・ボウデン投手(27)=右投右打=、育成選手としてポーフィリオ・ロペス投手(23)=左投左打=を獲得した。また、ランディ・ウィリアムス投手(38)の来季残留を正式に発表した。

5. 落合流コストカットを白井オーナー絶賛
日刊スポーツ 12月21日(土)8時39分配信

落合流コストカットを白井オーナー絶賛

約8億円のコストカットに成功した中日落合GM

 中日白井文吾オーナー(85=中日新聞社会長)が落合博満GM(60)のコストカットを絶賛した。

 20日、名古屋市内の本社で定例の球団役員会があり、収支の大幅黒字などが報告された。契約更改で8億円超を削減したことに、同オーナーは「経理担当者もゆとりがあります、本社にお金を借りなくていいと言っていた。安心。(カットは)キツ過ぎるぐらいだけどね」と大満足の笑み。小笠原、工藤のほか新外国人も格安で、カット分がほぼそのまま補強費に回せる計算だ。

 西山球団代表は年内の補強終了を明言した上で、「1年間何が起こるか分からない。戦力補強、カンフル剤投入に使えるお金はある」と、V奪回へ有効に使うことを明言した。

6. 楽天救援2人に明暗 大幅減の小山伸は会見キャンセル
スポニチアネックス 12月21日(土)7時0分配信

楽天救援2人に明暗 大幅減の小山伸は会見キャンセル

大幅ダウンで契約を更改した小山

 日本一に貢献した救援の2人が楽天球団事務所で契約更改に臨んだが、明暗が分かれた。

 45試合登板で1勝4敗、防御率3・94だった小山伸は2500万円減の年俸9500万円でサイン。「何もない」と記者会見をキャンセルし、ぶぜんとした表情で後にした。一方、チーム最多の60試合に登板し、3勝5敗11セーブ、防御率3・43の青山は1000万円増の年俸1億円。「自分にとって浮き沈みが激しい一年だったけど、優勝と日本一に救われた」と笑顔だった。これで、メジャー移籍を希望している田中を除き、全ての日本人選手との契約更改を終えた。
.

【関連記事】
プロ初登板で準完全試合 楽天・藤原 打撃投手で再出発

7. ユーキリスが楽天と1年約4億1600万円で合意 家族とともに日本へ移住
デイリースポーツ 12月21日(土)9時55分配信

ヤンキースからフリーエージェント(FA)になっていたケビン・ユーキリス内野手(34)が楽天と1年400万ドル(約4億1600万円)プラス出来高100万ドル(約1億400万円)合意したと、米スポーツ専門局「ESPN(電子版)」など、複数の米メディアが20日(日本時間21日)、伝えた。

 レッドソックス、ホワイトソックス、ヤンキースを渡り歩いたユーキリスのメジャー10年の通算成績は打率・281、出塁率・382、150本塁打、618打点。今季は年俸1200万ドル(約12億4800万円)でヤンキースと契約したが、開幕直後から腰痛に苦しみ、6月に手術を行うなど、わずか28試合の出場に終わった。

 同サイトでは、ユーキリスの代理人、ジョー・ビック氏のコメントも紹介。「彼は家族にとっても大きな経験になると考えている。最後は家族で決めたことだった」と来季はジュリー夫人と2人の子供と一緒に日本で生活することを明かした。
.
【関連記事】
楽天自由契約のマギー“減俸”でマーリンズと1年契約

ニュース、

1. 都議会、百条委撤回を決定 猪瀬氏に1千万円の退職金
朝日新聞デジタル 12月20日(金)15時18分配信

都議会、百条委撤回を決定 猪瀬氏に1千万円の退職金

百条委員会の設置を見送ることを決めた東京都議会議会運営委員会=20日午前11時3分、後藤遼太撮影

 東京都議会の議会運営委員会は20日午前、2日前に合意した百条委員会設置を撤回することを正式に決めた。「許せない」。共産党の委員から声が上がる中、起立採決となった。

 都議会で、5千万円授受の目的や経緯について調査する機会はなくなった。議運委員長の吉原修自民党幹事長は「説明は不十分だが、もう都知事ではなくなる。我々は捜査機関ではない」と話した。

 この日の委員会では、臨時議会を24日に開き、猪瀬氏の辞職を認めることも決まった。

 都によると、在職月数13カ月の猪瀬知事には、条例に従って約1千万円の退職金が支払われる。退職金の返上は、公職選挙法の「自治体への寄付」に触れるため、難しいという。猪瀬氏は2007年6月から12年11月までの副知事時代、約3700万円の退職金を受け取っている。

2. 高速道路3社、事実上値上げ 国交省が新料金制度を発表
産経新聞 12月20日(金)10時34分配信

国土交通省は20日、高速道路で来年4月から導入する新しい料金制度を発表した。対象は東日本、中日本、西日本と本州四国連絡の各高速道路会社の4社。本四高速が抱える債務を、東日本などの高速道路(NEXCO)3社が肩代わりすることと、国費で負担してきた料金割引の財源を同3月末で使い切ることに伴う措置。一部を除き、多くの料金割引が廃止・縮小される。

 本四高速は約3兆円の建設費がかかったが、利用が伸び悩んで債務の返済が進まず、政府と地元10府県市が出資して支えてきた。だが支援は今年度限りの打ち切りが決まり、採算性の高い本州3社と債務を統合することになった。

 並行して料金制度を見直し、基本料金を普通区間、大都市近郊区間、海峡部等特別区間の3つに再編する。1キロメートル当たりの基本料金は普通区間で24.6円、大都市近郊で29.52円、海峡部は東京湾アクアライン、本四高速の海峡部を対象に108.1円とした。

 一連の見直しにより、NEXCO3社の料金割引は廃止・縮小される。ただ消費増税に伴う激変緩和措置として地方部で普通車を来年4月以降、NEXCO3社がまとめた当初案では3割引に縮小するとしていた土日・祝日の割引率を、同6月末まで現行の5割引を延長する。

 トラックなどが対象の大口・多頻度割引は、当初案の最大4割引を2015年3月まで5割引に上げる。東京湾アクアラインは千葉県の費用負担を前提に当面の間、現行の800円を継続する。必要な財源、約620億円を13年度補正予算案で計上した。

 一方、本四高速では料金が下がる。瀬戸中央自動車道を大型車が平日に全線通行した場合の料金は、現行の4760円から3550円となる。高速道路の建設でできた債務は、料金収入を元に返済する「受益者負担」が原則とされてきた。他の地域の利用者が肩代わりする仕組みに、批判が出る可能性もある。

 新制度はETC利用が前提で、消費増税分の転嫁については来年4月までに検討する。国交省は全国の高速道路料金の仕組みを簡素化する検討を進める構えだが、首都高速は15年度まで、阪神高速は16年度まで現行制度を維持する。

3. 「餃子の王将」社長殺害 これまでの捜査で発砲音聞いた人はなし
フジテレビ系(FNN) 12月20日(金)17時29分配信

「餃子(ギョーザ)の王将」グループのトップが銃撃された事件で、被害者の所持金が残されていたことなどから、金銭目当てではなく、恨みなどによる犯行との見方が強まっている。
19日午前5時半ごろ、この時間帯に、出社する大東隆行社長(72)を妻が見送っている。
大東社長の自宅の周りは住宅街だが、この時間帯は、人の姿は見られなかった。
12月ということもあり、この時間帯は、まだ、あたりは真っ暗だった。
まだ暗い早朝の道。
19日も、この道を自らハンドルを握って出社した「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの社長だった大東隆行さん。
大東さんは19日、本社前に止めた車のそばで、何者かに拳銃で撃たれ、倒れているのを発見された。
近所の人は、「王将の従業員の方が、携帯で電話していて、もう1人が、心臓マッサージをしていた」、「そんなにいうほど、(血は)流れていなかった。にじんでいた感じ」と話した。
大東さんの自宅から、現場となった餃子の王将の本社近くまでは、時間にしておよそ5分。
走行距離にして、およそ1.5kmとなっている。
警察によると、19日午前5時半に自宅を出た大東さんが、会社の駐車場に到着したのは、10分ほどあとの午前5時40分ごろ。
毎日、決まった場所に車を止めていたという大東さんは、車を降りた直後に、何者かに襲撃されたとみられている。
警察は、車のドアが施錠され、数十万円が入った財布や携帯電話などが残されていること、犯行に拳銃が使用されたことなどから、強盗目的ではなく、強い恨みを持った者による犯行とみている。
倒れていた大東さんのそばには、複数の薬きょうが落ちていたことから、犯人は、至近距離から数発発砲したとみられる。
しかし、警察のこれまでの調べによると、その発砲音を聞いたという人はいないという。
近所の人は、「事件があると、不安になるので心配」、「やっぱり怖いの一言です」などと話した。
不安と恐怖が広がる中、現場周辺の小学校では20日朝、集団登校が行われた。
警察は、大東さんの毎朝の行動を知る何者かが、現場で待ち伏せして、犯行に及んだ疑いがあるとみて、大東さん自身や、会社に何らかのトラブルがなかったか調べている。.

4. 20日夜から渋谷 - 六本木間での都営バス24時間運行スタートへ
フジテレビ系(FNN) 12月20日(金)18時11分配信

20日夜から、渋谷 - 六本木間での都営バスの24時間運行が始まる。
19日、辞職を表明したばかりの猪瀬東京都知事が、自信たっぷりに掲げた政策が20日夜、ついに実現する。
猪瀬都知事は4月、「ニューヨークと同じように、都営バスを24時間運行にしようと思っています」と話していた。
20日深夜から都バスの24時間運行が始まるため、バス停には、新しい深夜の時間帯の時刻表が貼ってあった。
20日深夜から、渋谷と六本木を結ぶ、都営バスの24時間運行がスタートする。
2020年の東京オリンピックに向け、眠らない街・渋谷と六本木を結ぶことで、夜の東京の魅力を高める狙いがある。
20日午前1時すぎの六本木には、終電を逃した人たちが多くいた。
金曜日深夜限定で始まる都バスの24時間運行は、午前1時すぎから午前5時ごろにかけて、ほぼ1時間に1本の頻度でバスを走らせる。
運賃は通常の2倍の400円で、深夜バスには、安全のため、警備員1名が同乗するという。
終電を逃した人は、「タクシーで帰るより、(バスの方が)経済的にありがたい。猪瀬(都知事)の置き土産と思っている。唯一、良いことをしてくれた」、「金曜日に飲みに行ったら、午前2時までは行きますから」などと話した。
サラリーマンたちからは、深夜バスに喜びの声が上がった。
一方で、タクシー業界にとっては、終電後は、1日で最も客の乗車が見込める時間帯。
運転手からは、悲鳴の声が聞こえてきた。
タクシー運転手は「終電後、タクシーを利用していたお客が、(深夜)バスを使う可能性はありますね。その辺の影響は、若干心配はあります」と話した。
金曜日限定の都バス24時間化で、六本木の街にも、少しずつ変化が見られつつある。
都バスの24時間運行を受けて、六本木のけやき坂を彩るイルミネーションも、深夜まで点灯することになった。
夜の六本木をロマンチックに照らし出す、けやき坂のクリスマスイルミネーション。
これまで、点灯終了時間は午後11時だったが、都バスの深夜運行にあわせて、1時間延長されることになった。
さらに、六本木ヒルズにある森美術館は、深夜バスが運行する金曜日の閉館時間を午後10時から午前0時に延長。
24時間バスは、ビジネスチャンスにもなるとみられる。
森美術館の担当者は「六本木ヒルズだけでなく、エリアとして、六本木、東京の街が活性化できたらなとの思いで、一緒に盛り上げていけたらなと思っています」と話した。
そして、六本木とつながる、もう1つの眠らない街・渋谷。
渋谷センター商店街振興組合の小野寿幸理事長は「夜のお客さまが、行き来できるのはいいことだなという感じは持っています」と話した。
東京都は、この都バスの24時間運行について、今後、1年程度は試験的に実施し、人の流れなどを分析したうえで、本格実施につなげるかどうか検討するという。.

5. 低気圧急発達、暴風雪に警戒=西日本山沿いは大雪―気象庁
時事通信 12月20日(金)16時20分配信

 日本海側の北陸沖と太平洋側の関東沖にある低気圧の影響で、20日は西日本の日本海側や北陸で雪が降り、東日本なども不安定な天気となった。東京・大手町では午後にみぞれが降り、平年より14日早い初雪となった。
 気象庁は21日にかけて二つの低気圧が三陸沖で合体し急発達するため、広い範囲で暴風雪や高波に警戒するよう呼び掛けている。西日本は山沿いを中心に大雪になる所があり、交通の乱れに注意が必要。
 21日の中国と近畿、北陸の最大瞬間風速は陸上、海上とも35メートル、東北太平洋側では陸上25メートル、海上35メートル。波の高さは7~8メートルと予想される。 
.
6. 訪日外国人、1000万人突破も世界33位 おもてなし課題に
産経新聞 12月21日(土)7時55分配信

訪日外国人、1000万人突破も世界33位 おもてなし課題に

国・地域別外国人客受け入れ比較(写真:産経新聞)

 訪日外国人数が1千万人を達成した今年は、政府が平成15年に「ビジット・ジャパン・キャンペーン」を開始してから10年の節目でもある。観光庁はビザ発給要件の緩和や消費税の免税品目の拡大など、訪日客を誘致する対策を次々と打ち出した。それでも日本はまだ、欧米やアジアの主要国・地域からは後れを取っている。

 20日夕方、東京・銀座の家電量販店ラオックス銀座本店は雨の中、高級ブランドの買い物袋を抱えた外国人客でにぎわっていた。主な目当ては高級時計や家電。売り場では、スタッフに熱心に使い方を聞く外国人の姿が目立つ。

 11月末オープンの同店は外国人スタッフが7~8割を占め15カ国語に対応、銀座観光も案内するコンシェルジュも控える。「アジアや欧米など世界中のお客さまがいらっしゃいます」と小山修店長。

 JTBは20日、来年の訪日外国人数が前年比14・3%増の1180万人となる見通しを発表した。円安を追い風に、アジアを中心に訪日客が増えるという。政府は訪日外国人数を、東京五輪が開催される32年に2千万人に、42年には3千万人まで上積みしようと期待をかける。だが観光庁によると日本の2012年の外国人客数は世界で33位。アジアでも8位にすぎない。

 韓国は12年に初めて1千万人の大台に乗せた。1990年代後半の通貨危機の後、外貨獲得の狙いもあって外国人客の誘客を本格化。ビザ発給要件の緩和などで取り組みを強化している。韓国観光公社によると、今年、韓国を訪れた外国人客は1~10月の累計で前年同期比9・3%増の約1034万人と堅調だ。

 日本の状況について、日本総合研究所の矢ケ崎紀子上席主任研究員は「やるべきことは多い」と厳しい。

 観光庁が平成23年に行った調査では、外国人が日本で感じる不便さについて「無料公衆無線LANの環境」や英語など「コミュニケーション」の不足「交通の経路情報の入手」などが上位にあがった。

 3メガ銀行が検討を始めた、海外発行のクレジットカードで現金を引き出せる現金自動預払機(ATM)の設置も要望は高い。

 2020年の東京五輪は、日本を世界にアピールする絶好の機会。ただ五輪後にも日本に訪れてもらえる、中長期的な受け入れ体制づくりが課題となる。
.