白井 一裕 社長のブログ

梅干しが基本の日々。 死ぬまでチャレンジ!思ったこと、感じたことを綴ってみます。 

本年も1年ブログを読んで頂きありがとうございました。渋谷の現場のそばで、一人お先に年越しそばを昼ご飯に食べました。

2019年12月31日 08時51分35秒 | 文化

まさか、31日まで働くとは、思ってない令和元年の年でした。

正直、働けるっていう事は、何らかの社会に貢献している事だし、健康の証です。

大きいけがも病気もなく過ごせた1年に感謝ですね。

本年も、白井一裕のブログを読んで頂きありがとうございました。来年もよろしくご指導お願いいます。

写真は道玄坂を登り切ったところにある、そばやさんのカツどんセットです。そばは大盛60円増し。

カツは3切れですが、肉厚の脂身が多めで、手ごたえがある味とボリュームです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あこがれの東京!渋谷の夕刻午後6時30分令和元年12月30日

2019年12月31日 08時51分35秒 | 街造り

 

DJポリスとか言う言葉が発生した渋谷の交差点。令和2年の2日前の午後6時30分。

ここに、忠犬ハチ公の銅像がある場所でもあります。(昔忠犬ハチ公物語を映画で見ました。)

これだけの人を集める事が出来る魅力のある渋谷。その購買力に答えられる商店街。さらに裏方としての交通網。

東京はお金を使わないと楽しくない街かも知れません。逆に、お金が使える所があるのが東京。

どこの中堅都市も街並みの整備を考えている時、どのくらいの規模の街を考えているんですかね?

政治家や行政に問いてみたいです。【住んで良かった街って何?】

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シブヤストリーム

2019年12月30日 13時02分00秒 | 街造り

たまにTVで見る建物ですね。

この外壁のガラス面とパネルのデザインが微妙なハーモニーを演出してます。

良く見ると、外壁面に植栽が植えてありました。

地球温暖化防止に貢献してますね。

私は植物で無いので、よくわかりませんが、この状態の植物って窮屈では無いのかな?O2搬出に御苦労様です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷の夜 令和元年12月28日午前0時38分

2019年12月29日 12時36分32秒 | 街造り

仕事で、この渋谷の駅前の交差点を通りました。

この時間で駅から繁華街へ人が消えて行きます。

これが24時間生きている街なんですね。

人が起きているから消費がある。

昼間は昼間で違う人が消費していますので、街が2交代制で動いているって事になります。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な傷バン箱です。足があります。

2019年12月28日 01時20分04秒 | パッケージ

傷のばんそうこうの箱は、4本脚がありました。

この足が何を意味しているか、よくわかりません。

確かに、この足があると、この箱は倒れづらい。

本当にそれだけの理由なのかが、知りたいですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする