白井 一裕 社長のブログ

梅干しが基本の日々。 死ぬまでチャレンジ!思ったこと、感じたことを綴ってみます。 

日本百選of千葉 第9回名湯百泉 勝浦温泉 京葉銀行冊子より

2019年06月27日 00時05分58秒 | 京葉銀行 日本百選of千葉

(京葉銀行冊子より)2・3・4枚目写真は左Wクリックで拡大できます)

千葉県の数少ない温泉場だと思います。

人口が2万人を切ってしまった勝浦市ではありますが、何が起爆剤になって人口増の市になるかわかりません。

海も山もあります。ラーメンも花火もお雛祭りもJAXA(勝浦宇宙通信所)も朝市も大学も。

後は、茂原市から外房を走って一宮町(2020オリンピック会場)・勝浦市・鴨川市・南房総市・館山市を通る高速道路建設待ち。

東京への通勤圏の為の地域でない地域の、違うアプローチの活躍が期待できます。

観光資源が認知されれば、周辺からの観光する人が増え、それによって、お店も増え、結果的に定住者も増えます。

お店も増えることにより、学生から社会人になった時に地元に職場の確保ができ、人の流出にストップが掛けられます。

そんな期待が持てる勝浦の温泉の報告でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい階段 渋谷マークシティ ウエストモールの外階段

2019年06月26日 00時03分23秒 | 階段

   

渋谷の道玄坂の現場に行く時に、この長い坂を昇る事があります。

渋谷駅から渋谷マークシティ内を歩くルートもあるのですが、晴れていれば必ずこの坂に挑戦します。

アスファルト舗装の道路の上り坂は、急ですが、この階段は不思議と楽です。特に階段の段数を数えて歩くと尚楽です。

例えて言うなら、電動アシスト自転車を運転している感じの追い風に押されている感じです。

蹴上(けあげ=階段の段の高さ)が、120mm、踏み面(ふみづら=階段の足を載せる部位)が500mmです。

蹴上*2+踏み面=550~650(歩幅)と言われていますが、その数値に当てはまりませんが、いい感じです。

皆さんも踏み面が500mmあったら、要注意です。そこには歩きたくなる階段があるはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビール工場見学には飲めない人はいなかった!サントリー武蔵野工場R1.06.22

2019年06月25日 01時21分42秒 | グルメ

    

府中市郷土の森博物館の紫陽花の帰りにサントリーのビール工場見学に寄りました。

事前に予約が必要なのですが、当日キャンセルがあれば見学できるとの事。予約でいっぱいでしたが、一か八か行く事にしました。

守衛を通って、駐車場に車を留めます。見学者がいっぱいいる割りには、障害者用に1車と白井だけの2車。

以外に車で来る方はいないもんですね。

工場内の受付で、「本日車で運転してきた方はいますか?」『私です』

「本日はアルコールを飲めない方に目印の首輪を掛けてもらいます」

見学の始まり。まず、ビデオでの説明会。そこに居たのは100名位か?首にカードを掛けているのは、私だけでした。

【駐車場がガラガラの理由が、ここでわかりました。みんな無料ビールを飲みにきていたのです。】考えて見れば当たり前。

ビールの飲み放題は70分見学会の内の最後の20分です。ビールの種類は3種類。どれを飲んでも良いのですが、3杯までだそうです。(私だったら、グラスの4~5センチでお腹いっぱいになります。特に泡がまずい。)つまみも頂きました。みんな、ここぞとばかりに飛ばしてましたね。

私と妻はソフトドリンクの飲み放題です。りんごジュースを含めた3種類ありましたが、梅雨で暑くないせいもあって、2杯で終了。

見学してわかったのは、【うまいビールには、おいしい水と麦が必要】と言う事を教えてもらいました。

又、工場内は作業員が異常に少ないです。機械で出来る事は、機械でおまかせみたいです。人間は新種類の開発と品質検査が優先みたいです。

*若かった頃はサントリーのビールが、ビール特有の苦さが少なく4メーカーでは一番飲みやすかったです。今は渋みを生かしたビールになったみたいです。いつも乾杯で2センチくらしか飲まない為、どのメーカーも気にしてない為わかりません。

 https://www.suntory.co.jp/factory/musashino/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花を見に、府中市郷土の森博物館へ R1.06.22

2019年06月24日 12時29分15秒 | 梅・桜・花

      

紫陽花を見に来たのですが、紫陽花を植えてある場所にたどり着くまでに、旧家の移築建物の見学ができます。

敷地内には府中街道も走っているし、旧家はいっぱいあるし、まさに原寸大の街並みです。

なぜか、紫陽花の花のカット写真は1枚しか載せてませんが、紫陽花もいっぱい咲いてます。いい感じですよ。

【ハケ】【ハケ上】【ハケ下】など言葉もあり勉強になります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一輪の花 会社のそばで

2019年06月22日 06時06分03秒 | 梅・桜・花

 

歩道に咲く、一輪の花を見る事が出来ました。

【ここまでよく頑張った】

決してここで終わりでは無いが、ただ単に 【がんばれ】です。

下記の詩が、頭をよぎりました。

                            ~ 坂村真民 ~                        二度とない人生だから

       一輪の花にも  無限の愛を  そそいでいこう

 

  一羽の鳥の声にも  無心の耳を  かたむけていこう

 

                       二度とない人生だから

 

一匹のこおろぎでも  ふみ殺さないように  心してゆこう

 

                    どんなにか  喜ぶことだろう

 

                        二度とない人生だから

                  いっぺんでも多く  便りをしよう   

                返事はかならず  書くことにしよう 

 

                        二度とない人生だから     まず一番身近な者たちに  できるだけのことをしよう

 

           貧しいけれど  こころ豊かに接してゆこう     
                       二度とない人生だから

 

       つゆ草のつゆにも  めぐりあいの不思議を思い

 

                   足をとどめて  みつめてゆこう

 

                        二度とない人生だから

 

         のぼる月  しずむ月  まるい月  欠けてゆく月

 

               四季それぞれの  星々の光にふれて

 

                    我が心を  あらい清めてゆこう

 

                          二度とない人生だから

 

                    戦争のない世の  実現に努力し

 

              そういう詩を  一遍でも多く  作ってゆこう

 

                                 私が死んだら

 

                後を継いでくれる  若い人たちのために

 

                       この大願を  書き続けてゆこう

 

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする