EKKEN♂

このブログは http://ekken.blog1.fc2.com/ に移転しました

続・リンクしないでトラバする

2005-01-09 | Trackback
 gooブログでは、オートトラックバック機能がついていていて、この機能を有効にしている方もいらっしゃることと思いますが、トラックバックスパマーと誤解されないためには、この機能を切ることをオススメします。
 gooブログの編集画面では、一度に送れるトラックバックは1箇所のみ、という大変不便なものなのですが、簡単に何箇所にも送ることの出来るオートトラックバック機能は、同じ記事へのリンクに対して複数のトラックバックを送ってしまうらしく、悪意の無いリンクによって、相手のブログに対していくつものトラックバックを同時に送ってしまうことになります。
 トラックバックを受け取った方は、相手の記事を読めば、単なる手違いで送ってきたことに気付くとは思いますが、複数のトラックバックが送られてきたことで、嫌がらせと思われてしまうことになりかねません。自分のブログの「最新のトラックバック一覧」が、同じブログから送られてきたトラックバックで埋め尽くされていたら、あまり気持ちの良いものではないですよね。
 
 リンクしないでトラバする等でも触れているのですが、ブログ検索などで「共通の話題」を書いているところを探して、相手の記事へのリンクをせずにトラックバックを送る行為、僕はこれを、やはりスパム行為と判断します。
 自分のブログを少しでも多くの人に読んでもらいたい、という気持ちは、理解できるのですが、同じ話題を取り扱っているという理由だけでトラックバックを送るのは、相手に対して失礼です。
 同じ話題を扱った記事だから、という理由で相手のブログの記事を言及していないトラックバックを、全て正当なものとして認めてしまうと、とんでもないことになります。
 ブログ検索サイトを使えば、誰でも知りたい情報が載ったブログを見つけることが出来るのに、ブログ検索サイトが、そうした情報を知る為ではなく、宣伝トラックバックを送るための手段に成り下がります。また、ブログ検索サイトで見つけた「似た話題」を扱っているだけという理由で、トラックバックを送るのは、相手を「ブログ検索も知らないのか」と馬鹿にしているようなものです。
 
 僕はこれまでに、「トラックバックの話」というカテゴリで、個人的なトラックバック観を30近く書き綴っていますが、「トラックバックに触れた話題見つけたから、‘トラックバックの話カテゴリ’の記事全てからトラックバック送る」となったら、受けたほうとしてはどうです?
 RECENT TRACKBACK一覧は10個までしか表示できないのですから、それが全てむだづかいにっき♂からのトラックバックで埋め尽くされるんですよ。
 他の人から貰った有意義なトラックバックが、まだあまり読まれていないうちから、全て目立たなくされてしまうんです。そんなトラックバックなら、たとえリンクがなされていたとしても、迷惑行為以外のなにものでもありません。

 僕の「トラックバックを送るスタンス」の一つとして、前の記事において、こんなことを書きました。
相手の記事へのリンクの有無にかかわらず、自分の記事が相手の記事を大きく補足する場合 (難しいのは、それが本当に補足しているのか、ということです。その判断が甘いと、関連性が低い=宣伝TBと思われてしまいます)
むだづかいにっき♂:リンクしないでトラバする

 僕はこの考えに基づいて、何度か他所様への「リンクなしトラックバック」を行っていますが、これって多大に自信過剰な行為なんですよね。
 自分は「いや~、オレ、あいつの記事に関連する話題で、こんな凄いこと書いちゃった。よぉし、トラックバック送っちゃうぞぉ!」などと思っていても、相手にとっちゃ大した事じゃなかったりするものです。トラックバックを送られたほうが、「この記事に関することで、こんな凄いことを書いてくれた人がいる」と感じてくれなければ、「なんなの、これ?」で終了です。
つまり、「自分が読む自分の文章」というものは基本的に名文なのである。
不倒城: ひとり語りは面白いのかどうか、について。

 上記引用元で書かれているように、自分の文章は、文章として書かれていること以上に脳内変換がされるので、他人が同じ文章を読んだ時よりも分かりやすく、そして名文なのです。自分が名文だと思っているほど、他人が読んで素晴らしいものではありません。自分は「相手の記事を、より掘り込んで書いている」つもりでも、第三者にとっては「言葉の言い換え」程度にしか思ってくれないものです。
 「同じ話題だからトラックバック」は、自分が思っているほど他人にとって役に立っているわけではないのです。そうした理由で大量に送られてきたトラックバックは、その数の多さから、かえって誰にも読まれないものになるでしょうから。
 
 
 「リンクしないでトラバする」に関しては、絵文録ことのは:トラックバックの有効な使い方を考える の始めの方にある説明が分かりやすいと思います。自分からリンクしていないトラックバックは是か非かの部分を熟読しただければ幸いです。

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (洵@Aquial言葉)
2005-01-10 00:23:08
内容の濃いコメントありがとうございました。

トラックバックについての記事はとても参考になります。

私ももう少し歩幅を広くとって考えてみようと思います。
オート・トラックバック (haruko)
2005-01-10 15:33:22
切ってないです。だって私のトラバなんて、みんな自分の過去記事へのトラバばっかりだもん。いぢいぢ。
●洵さん (えっけん)
2005-01-10 21:43:38
この記事から洵さんの記事へのトラックバックは送っていないわけですが、この記事のことを知らせたい場合は、そちらのコメント欄に書くという方法を使えば、そんなに不快感を与えることはないと思うのです。

コメントをやり取りして、同意が取れてからトラックバックをしても良いのですし。



意に沿わないトラックバックが来て、ぎゃーぎゃー騒ぐのもどうかと思うけれど、確かに意味不明なトラックバックが多いわけでして。
●harukoさん (えっけん)
2005-01-10 21:45:04
だいじょうぶっすよ。

アラビアさんのブログの性質上、オートトラックバックで、誰かのブログに同じ記事からのと亜ラックバックが複数送られることは無いでしょうから。