1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

みなとみらい万葉倶楽部でのんびり

2019年05月31日 | Weblog
発表会の夜は、打ち上げのあと姉と都内に宿泊するのが毎年の楽しみでした。
が、しかし。
父のところに姉か私のどちらかが泊まっている昨今、それは無理なことになりました。

そのぶん、他のことで楽しもう。
 今日は、日頃の疲れを吹き飛ばそう!ということで、万葉倶楽部に行ってきました。

できてからもうだいぶ経つのに、わりと行きやすいところにあるのに、行ったのは今日が初めて。
システム等々最初よくわかりませんでしたが、どうにかやってきました。
とにかくのんびりするつもりだったんですが、あかすりと岩盤浴の予約をしたら、そこに食事と入浴のタイミングをうまく合わせるためになんだか慌ただしくなりました。
なんか熱海旅行のときを思い出す・・・

館内着を着て、まず食事処へ。
お風呂入る前にビールを飲み、いい気分になって(酔ってはいません)からお風呂にGO。
いろいろな種類のお風呂を全部制覇して、あかすりルームに行きました。
運良く(?)広いあかすりルームにお客は私だけ。
 今まで何度かあかすりを体験しました(1回目 2回目 3回目)が、一番落ち着いてお任せできました。
ゆったりした短パンを着用できたのがよかった。
あかすりさんは日本人でポロシャツと短パンスタイル。接客も丁寧でした。
今回もかなりの収穫だったようです。ツルツルになりました。
最後にシャンプーもしてくれるんですが、いい感じに頭のツボを押してくれて気持ちがよかった。

お風呂から出てリラックスルームへ。
ここでしばしくつろぐ予定でしたが、姉が「中国式足底健康法」今なら2人一緒にすぐできる、という情報を入手し、リラックスルームには5分ほどしかいないで退室。
頭、首、肩、腕、背中、足など容赦なく刺激されました。肩甲骨はがしが痛かった・・・。
マッサージする人が中国人で、施術中も仲間内で中国語で遠慮なく会話するのが、中華街の路地裏の店のような雰囲気でした。
それはともかく終わったあとの効果の実感は大満足です。
左肩と右足がとてつもなく凝っていたそうです。

岩盤浴用のウエアに着替えて、予約した岩盤浴へ。
岩盤浴の部屋は何種類かあって、その中のひとつだけ予約制なんです。
しみじみと暑く、45分間はかなり厳しかった。
驚いたことに、そこを出てすぐに他の岩盤浴の部屋に入った人が何人かいたんです。
私と姉は、しばしぐったり。
岩盤浴コーナーを退室してまたお風呂へ。
午前中よりもだいぶ混んでいました。

さっぱりして、二度目の食事。
あれこれ好きなだけ注文し、飲みながら話すのはやはり父のこと。
おもしろネタから心配事まで、こうして共感し合えるのは本当にうれしいです。

食後は展望足湯庭園へ。

こんな景色を見ながら足湯でのんびり。

楽しい1日でした。
ラクーアのときと同様、最後の会計でびっくりしました。マッサージをやると高くなりますね。
桜木町まで歩く道すがら、素敵な建物を発見。

こういうのができていたことも知らなかったなぁ。
中はどうなっているのかしら。高級そう。
 調べたら、結婚式場でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎年恒例の、「どうして今になって」

2019年05月30日 | Weblog
6月15日に片岡マンドリン研究所の発表会があります。今度の日曜日はリハーサル。

というスケジュールはかなり前から決まっていたにも関わらず、やはり直前になって焦る始末。
ということを毎年繰り返しています。
なんて進歩のないことでしょう。

そのリハーサルの日にプレソの新シーズン初練習があります。
新シーズンということは全部新曲(あ、1曲再演がありました。でもその時と今回はパートが違うかも)、しかも大量。
まだ譜面をプリントしていません。
全曲譜読みは間に合わなそうな気配。
初見はわりと得意ですが、前もって譜面が配信されている以上、手付かずで行くのはまずい。

明日で5月も終わりですね。
明日は仕事は無しで、リラックスしに姉と出掛けてきます。
練習のためにも一度身体を緩めて来ないと!
という、こじつけ。
お天気はどうかな。
楽しみです!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスン、レッスン

2019年05月29日 | Weblog
午前中はカルチャーのグループレッスン。
午後は1時から20時半まで自宅で個人レッスンでした。
自宅レッスンはひさしぶりに空き時間ほぼ無しの連続7人。
今日は忙しいなぁ・・・
と思ったら、先週の水曜日に相撲観戦に行って仕事を休んだからなのでした。

1日でたくさんの生徒さんと接するのは楽しくもあり、大変でもあります。
ひとりひとりに必要なアドバイスをわかりやすく伝えようとしています。
すぐに理解してもらえるとうれしいけれど、いつもそうとはいかない。
まずは私の話を聞いてもらえないことには・・・。

「試しに、この部分をこうやってみて」
と説明している途中で弾き始めてしまう人とか、こちらが言い終わらないうちに「はいはい!」「はいはい!」と返事だけやたら早い人とか・・・
話が聞けない人は、自分の出している音も聴いていないことが多いんです。
気を付けましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

献血ルームから着信

2019年05月28日 | Weblog
先日、電話がかかってきたんです。
O型の血液が足りないのでぜひ献血を、という内容でした。
ラブラッド(複数回献血クラブ)会員なので、折に触れそのような内容のメールは届いていましたが、電話は初めて。
よほど逼迫した状況ということですね。

風邪の気配を感じながらも献血のために薬を飲むのを控え、横浜の仕事のあとにLeaf献血ルームに行ってきました。
受付とタブレットの問診を済ませて医師の問診へ。
「手術」にチェックを入れていたので、いつどんな手術をしたのか、という話に。
医師は資料を調べて、
「開胸、開腹、開頭による大手術をした場合、6ヶ月は献血できない」
と記載してあるところを見せてくれました。

私としては、3ヶ月も経ったしすっかり元気だし、手術はしたけど輸血はしていないし、大丈夫だろうと思っていたんです。
でも6ヶ月経たないといけないんですね。
せっかく来てくれたのにすみません、と医師に言われ、こちらが恐縮してしまいました。
また受付に戻ったら、ポイントがたまっているからとプレゼントをいただき、献血もしていないのに飲み物をごちそうになって帰ってきました。
8月にまた出直します。

そうそう、今日学んだこと。
血圧を測って高めの結果が出て測り直しをするとき、深呼吸して~、とよく言われますね。
今日は医師に「深呼吸を10回してください」と言われたので冗談かと思ったら、本当に10回する必要があるそうなんです。
で、きっちり10回深呼吸したら、140/90だったのが110/70に下がったんです。
ぜひお試しください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思うようにはいきません

2019年05月27日 | Weblog
結局、ホールはどこも空きが無く、別会場の抽選に行くことにしました。今度の土曜日です。
今までその抽選会に一度も参加したことがないので、どんな様子(人数、くじ引きの方法)なのか、さっぱりわかりません。何事も経験ですね。

日曜日は打ちひしがれて高円寺に行き、ピアノ合わせも思うようにいかず、暑くてぐったりしながら帰宅しました。
とりあえず千秋楽の録画を見て現実逃避し、ひさしぶりに家族揃って夕食を食べて少し元気が出ました。

今日は朝から高円寺で四重奏の最後のレッスン。先生にアドバイスいただいて、すっきりした感じです。

4人でランチしてから、センター北の東京音楽学院で体験レッスン。
そのあとは青葉台でグループレッスン。
東急BE青葉台校はリニューアル工事をしてきれいになりました。木目調の明るい雰囲気です。
ぜひ見に来てください!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千秋楽待たずして

2019年05月25日 | Weblog
優勝が決まってしまいましたねー。
昨日の栃の心戦の取組の物言いが無ければ、もっとおもしろくなっただろうに。
それにしても明日、大統領のために本当に千席も空けてるのかしら。
千秋楽の正面マスなんてどれだけ欲しい人がいるか。
百歩譲って、それだけのことをして観るならせめて中入りからでも全取組を観てほしい。
最後の三番だけなんて。
そして、そこまであの一帯に人がだれもいないなんて。
納得いかないなあ。

栃の心、カド番脱出はよかったです。
でも鶴竜があっけなかった…

明日はどうにかおさらい会の会場が確保できますように!
そして気分良くピアノ伴奏合わせに向かえますように!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期の悩ましい問題

2019年05月24日 | Weblog
それは、おさらい会の会場問題です。 
10月分の抽選に外れ、11月分も外れました。
 今までどうにか取れていたのでなんとかなるだろうと思っていましたが、1年前抽選の会場もチャレンジしておけばよかった・・・。

 1年前抽選の会場(みなとみらいホールや県民ホール)は、素敵なんですけれど広過ぎて料金も高いので候補に入れていなかったんです。 
今さら遅いですが、来年の分を今年の秋に抽選に行こう。

 来年のことはさておき、今年ですよ、今年。
 横浜市の施設とは予約システムが違う、穴場とおぼしき会場を発見しました。 
そこは毎日抽選をしているらしい。 1ヶ月分まとめて、ではなく毎日。日曜日を取りたければ4~5回抽選会に参加するチャンスはあるわけで、横浜の施設よりはまだ当選確率が高いかも? それにしてもその場に毎週行けるわけでもなし(仕事や練習があるので)、これまた悩ましいです。 

もうひとつ思い出した穴場は、控室が狭い。そして開演前であれロビー等で音出し一切不可だそうでおさらい会には向かないことがわかりました。がっくり。 公会堂という選択肢もあるんですが、最初に書いた「穴場」と抽選方式が同じなので、どちらかしか行けません。 

立地的に「穴場」のほうが良さそうなので、そちらに絞ることにします。 
今年、横浜市のホールは工事で貸し出さないところがいくつかあって、その分残りのホールに集中してしまうんですね。 時期をずらせないものですかねー。 

とりあえず日曜日に落し物(当選した人が手続きしなかった分)を血眼で探します。 それで取れたことも2回あるので、まだ望みは捨てていません。 
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲五月場所11日目観戦記

2019年05月23日 | Weblog
(マンドリンの話はありません)

待ちに待ったこの日がやってきました。
前日の大雨から一転、快晴の両国。


トランプ大統領、ずいぶん若返りましたね。


今回は和装dayではなく、レディースデー(イスB席)のチケットを購入しました。
チケット抽選申し込みをする時点では、和装で桝席に座るのはお腹に負担かも、と思ったんです。
和装でなくても桝席は本当に狭い。近い分迫力はありますが、イス席(2階席)も別の楽しみ方があるんです。

まずはいつもの「ビールとソーセージのセット」を買って席へ。
10時過ぎなのでまだ空いていて、のんびりした雰囲気。これがいいんだな。
序二段、三段目あたりの力士にもファンはついていて、声援が飛びます。
呼び出しさんにも「いい声!」と掛け声が。
珍しい「居反り」の決まり手も見られました。
そんな様子を楽しみながら、私たちは大いに飲んでしゃべって自由に過ごします。

12時前に、ちゃんこを食べに出発。

今場所は九重部屋の塩ちゃんこです。

食べ終わったら、レディースデー特典「親方からバラの花プレゼント&写真撮影」の会へ。
この日は立田川親方(元小結 豊真将)でした。

身体は大きい!でも小顔!胸板の厚さが素敵でした。
「楽しんでいってください」とやさしく握手。
隣でやっていた「力士フレームで記念撮影コーナー」にも参加。

席には戻らず、力士の場所入りを見に行きました。
たくさん見てたくさん撮影したんですが、全部載せるのは自粛して・・・


炎鵬関
本当に小柄。そしてまつ毛がキュート。


栃ノ心関
大きい!着物の背中はジョージアの国旗柄。


玉鷲関
肩のところに鷲の絵がありました。


嘉風関
待っていてよかった!
声をかけました~。もちろん会話にはなりませんが。
なんだか心配になるくらい(?)丸顔でした。体調はだいじょうぶかしら。

日差しが強く暑かったのでこの辺で自席に戻りました。

階段の上の席で、こんな風にビールを置くスペースがあるのが便利でした。
シウマイ弁当は横浜から買って行ったもの。
おかずがビールに合いますね。

食べ終わったら幕内力士土俵入りでいよいよ盛り上がってくる時間です。

それなのに、日に当たってからビールを飲んだせいで眠くて眠くて。
館内が沸いてきてどうにか起きました。

波乱万丈の取り組みが続き、本当にすごかった。
でもやはり上位陣には勝ってほしいんだなぁ。
嘉風、負越し決定したのは残念。
貴景勝も来場所はぜひ元気に復帰しますように。

次は九月場所。
楽しみです。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「プレ素」14回目の「音楽会」画像と振り返り

2019年05月21日 | Weblog
あっという間に1ヶ月経ってしまいました。
記録として振り返りを。

Plectrum Society Mostly Mandolin Original Program
「プレ素」14回目の「音楽会」
2019年4月21日(日)
13:30(開場) 14:00(開演)
前売り 1,500円 当日 2,000円
浜離宮朝日ホール

この日は東海道線で事故があり、乗っていた電車が途中で止まるトラブルが。
ルートを変えて急ぎ足で会場入りしました。

今年も浜離宮朝日ホールで。大好きなホールです。


2部のリハーサル。


開場前に来年のプログラム用の記念撮影。


演奏会当日の雰囲気って独特でいいですね。
レセプショニストをしていたときの上司にあたる方とご挨拶。
この日は知り合いのメンバーが数人シフトに入っているとのことでした。「演奏、楽しみにしていますよ」と言われてうれしかったです。


1部 指揮 久保 光司


北欧のスケッチ(A.アマディ)
冒頭のチェロソロ、素敵でした。

星の庭(小林由直)
弱音のトレモロが美しかった。

Music for play(C.マンドニコ)
全楽章楽しかったです。

1部はいつもあっという間に終わってしまう~。


2部 指揮 小穴 雄一


ブルックグリーン組曲(G.ホルスト)
いい曲ですねー。

二つのノルウエーの旋律(E.グリーグ)
集中しました。

アパラチアの春(A.コープランド)
いいところもあれば、やり直したいところも。スリルとサスペンス。
とにかく終わりました。無念の気持ちがあったから表情も中途半端です。


アンコール
他人の顔 (武満徹)


終演後はロビーでお客様にご挨拶。
その後、いつものアラスカで打ち上げ。
途中、ピアニストの小川典子さんが顔を出してくださいました。

偶然この日小ホールで講演があったそうです。


来年の演奏会もご来場お待ちしています。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆったりと過ごす1日

2019年05月20日 | Weblog

今日はひさしぶりに仕事など予定のない1日。
気になる演奏会があったんですが、昨日のピアノ合わせでの出来が悪かったので、しみじみと練習することにしました。
娘も仕事が休みだったので、朝も昼も一緒に食事をしてのんびり。
こんな日もいいものです。

おさらい会のホール抽選は落選してしまいました。
でも、まだ一縷の望みが無いこともない。
敗者復活の道がゼロではありません。復活できる可能性はかなり低いですが・・・。
また進展ありましたらお知らせします。

昨日は玉鷲がいい相撲で金星でした。
インタビューもよかったです。
貴景勝の再休場は残念ですが、しっかり治して次の場所に向けてほしいです。
今場所の相撲観戦は22日。
あさってです。ふふふ。

夕食の仕度が終わったら、実家へ行きます。
気圧のせいか、今日は眠くて眠くて。
車の運転はやめて、地下鉄で行こう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする