1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

キラキラしてる人って本当にいるんだ!と思った

2017年12月15日 | Weblog
先日、「あいつ今何してる?」を見ました。
この番組、好きなんです。
通常、芸能人やスポーツ選手が自分の同級生で印象に残っている人をピックアップして、局側が本人を探し、「今何してる」かを放送する、というやり方。
今回は特別編で、「日本全国名門高校の先生の記憶に残る天才&奇才卒業生の今を徹底調査!」という企画でした。

名門校の先生の記憶に残っている、ということが既にすごいんですが、その中でも特に印象に残ったのが由水南さん。
当時のエピソードは当然びっくりなんですが、今現在の彼女の様子がすごいんです。
全身にエネルギーが満ち溢れていて、とにかくキラキラしている。
キラキラしている、という表現はこの人のためにあると思えるほどぴったりなんです。
キラキラしている人って、本当にいるんだ・・・と口が開いてしまうほどでした。

もともと美人なんですが、動いている姿が魅力的なんです。ただ歩いているだけでも、颯爽としていて。
素敵な人でした。

小さい頃から夢を持って、その実現のための努力を惜しまず、単身海外へ渡って苦労の末ブロードウェイで活躍するようになったそうです。
そういう日々の積み重ねが、身体全体から表れるんですね。

もうひとつ好きな番組「奇跡のレッスン」では、「ミュージカル編 バーヨーク・リー(アメリカ)」3時間SPを見終わりました。
こちらもおもしろかった。
指導者は本当に大事ですね。
子どもたちが1週間で変わっていく様子がよくわかり、発表会はドキドキしながら見守りました。
いい経験になってうらやましい気持ちです。

指導、といえば今日は音楽理論のレッスンでした。
いま一番時間をかけているのは聴音です。
かけている、というか、私が一度聴いてすぐに譜面が書けないのでヒントに次ぐヒントを出してもらったりで時間がかかってしまうんですが・・・。
8小節の大譜表、これがすぐに聴き取れるようになったらいいな。

それと、移調です。
課題の曲を同主調、平行調、属調などに移調してピアノで弾く。
これもモタモタと。
先生がおっしゃるには、慣れである、とのこと。
量をこなせばサッとできるようになるそうで。
和音の流れも合わせて考えれば、自然にできる・・・らしい。

先生は当たり前のようにやっていることを私が「???」となるので、内心、どうしてわからないんだろうと思っていらっしゃるかもしれません。
でもいつも、ほんの少しの「いいところ」を見つけて大いに褒めてくれるんです。
だからこそなんとか続いているようなもので。

由水さんには遠く及びませんが、自分なりに努力をしようと改めて思ったのでした。
目標に向かってがんばる姿はきっとキラキラ輝く、と思いたいです。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さすが、佐川 | トップ | プレソ練習納め »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Maggie)
2017-12-18 11:59:54
あ~~~、シルベスさんも、ちゃんとこんなお勉強しているんですよね。。。偉い!!

私もコードがさっぱり分からず、ボラの4人が話していても一人蚊帳の外です。。。

楽典買ってみたりしたけれど、全然身にならない。。。

あ~~~、きらきら出来そうもありません。。。
ハァ。。。
返信する
Unknown (シルベス)
2017-12-18 12:33:20
Maggieさん、
コードはわかるけれど譜面は苦手、という人もいますよね。
知らなければ演奏できないというわけでもない。
でも、知らないことを知れば、それだけ世界が広がるはず、と思うんですよねー。
実際のところ、音楽をやっている人は(ピアノを習っている小さな子でも)理論をしっかりわかっていて、その基礎の上で楽器を弾いているんですよね。
苦手な同士、がんばろう~。
返信する
Unknown (tuttiguitar)
2017-12-18 18:05:59
うちらオヤジギター弾きは歌本にコードが書いてあったから自然と覚えてしまいました。
今ベネズエラ音楽をやって更に覚えたコードが増えましたね。
返信する
Re:Unknown (シルベス)
2017-12-19 00:26:49
tuttiさん、
自然に覚えられたらいいですよね。
必要に差し迫られてないので「自然に」はいかないんですが、どうにかなると思います♪ 
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事