1日の終わりに ~森真理マンドリン教室~

マンドリンと共に暮らす日常のあれこれを、ほぼ毎日綴っています。

思ってたのと違うひつまぶし

2024年05月19日 | Weblog

鰻の店、円山に行ってきました。
うなぎ膳、うな重、蒲焼膳など家族それぞれ好きなものを選びました。
私は、ひつまぶし。
配膳されて蓋を開けたら

私の期待していたものとは違いました。
メニューに写真がなかったので、こういうビジュアルでやってくるとわからなかった。
海苔やネギはあとから味変でお茶碗によそったものに乗せたいんです。
そうか、そうだったのか。
おいしかったですがうれしさ半減でした。

ずいぶん前に名古屋で食べた正統派のひつまぶしが食べたい。
また円山に行くときは、うな重を頼もう。

この土日は自宅レッスンだけでのんびり過ごしました。
もっといろいろなことができそうだったのに、気付けばぼんやりしただけだったような。

明日は主人が入院します。
あさってが手術。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洞窟と暮らす1週間 | トップ | プレソ選曲会、そして »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイエス)
2024-05-20 09:48:34
食べる前にあれこれ期待すると、がっかりすることってありますね。。。
次回は正統派のひつまぶしが食べられますように。
私にはとても美味しそうに見えました!

ところで旦那さま、また入院てことは、こないだの手術から追加の手術ってことですか?
大変そうですが、シルベスさんもお体ご自愛下さいね。
Unknown (シルベス)
2024-05-20 11:59:23
ケイエスさん、
そうですね、味はおいしかったんですよ
でも望んでいたものではなかったんです
あの写真がメニューにあれば頼まなかったのにな

また入院なのは、この前のがうまくいっていなくてやり直しになってしまったんです
気の毒です

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事