外教生活 in 中国山東省濰坊-淄博-泰安-済南 & 北京

~旧タイトル:日本語教師LIFE~

東方の変化?

2018年01月15日 | 日記

1月15日(月) 晴れのち曇り

できれば利用したくない航空会社であり続ける東方航空ですが、3年ほど前
からでしょうか、出発時の遅れが減りました。昨年の夏は福岡大分地方の
豪雨の影響で出発が1時間半遅れましたが、自然災害によるものは仕方が
ありません。

いつだったか、青島空港で東方が生まれ変わるための運動をしていたのを
目撃したことがありますが、少しずつ実現しているのかもしれません。
先日のフライトでは日本人CAがいて驚きました。
北京ー青島便以外の国際線に乗ったことがないので、他の便にいるのかどうか
知りませんが、09年以来日本人CAを見たのは初めてです。

10年に初めて帰国する際に、航空券を購入するお金が無くて、ギリギリ足りた
全日空のマイルを使って北京ー広島間を中国国際航空で往復しました。
その便に日本人CAがいて心強く、嬉しかったものです。それ以後はずっと
東方なので中国国際航空が羨ましかったです。

日本人CAがいるのに気づいたのは機内アナウンスでした。
やはり3年ほど前から安全周知のビデオに日本語版が加わって驚いたのですが
(それまで機内のサービスで日本語は皆無でした)
仮に中国人CAが日本語でアナウンスしたとしても、それはそれで驚きですが、
実際日本語による機内アナウンスが始まった時はそうだと思いましたが
発音に中国人特有の癖がないので、近くにいたCAを別の用件で呼んだ時に
尋ねてみました。
「日本籍乗務員がいます、彼女です」と指さしてくれました。

飲み物サービスの際に乗客に笑顔で接していたCAがいたので、たぶんこの方
だろうと予想していた方でした。

たまたまなのか常勤なのか分かりませんが、常勤なら嬉しいですね。
以前と違って機内アナウンスはほぼ理解できますが、有事の際に日本人CAが
いるだけで安心感があります。


--------------------------------------------------------
今日の気になる話題
<フィン氏、首相に面会断られる>
https://this.kiji.is/325460302690092129

共同通信です。印象操作は得意技でしょうか。
記事には内閣府と外務省とありますが、総理という記述はありません。
しかも、総理は欧州訪問中です。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/we/page24_000933.html

共同通信の記事をそのまま掲載する新聞を読むと情報弱者になる
その典型ですね。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 博多の夜 | トップ | 中国の映画を見た教え子の素... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。