38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

いいね♪飯岡産。文化祭。

2010年11月07日 | 農と暮らしの日記
今日は飯岡総合文化祭。
毎年恒例、なのだけれど昨年は新型インフルエンザの流行で中止だったので2年ぶりの開催である。飯盛会の出店は石焼き芋とパットライス(パン豆、ポン菓子、とんまめ)、野菜販売で、僕は主に焼き芋班。そして、テントの表札?も勝手に担当してみた(写真)。



日曜、昨日までの秋晴れはどこにいったか、未明から雨。
朝:まだ暗い6時に先発隊(まずは一人)で火起こし。
午前:徐々に人が集まって来て準備も万端、芋が焼けてきたら開店。今日は小学校の音楽発表会も同時開催なので10時頃にテントを離れ、まずは真、続いて渚たちの演奏・合唱を見て、またテントに戻る。

午後:昼ごはんはバザーのうどんとおいなりさんで。
15時の閉店時刻までひたすら焼き芋。朝のうちに雨はいったんやみ、これから晴れてくるだろうと思ったらまた昼頃に降り出して、結局ほとんど晴れ間はなし。それでも気温が高く、晩秋の雨なのに焼き芋日和とはいえず、売れ行きは例年よりちょっと少なめか。薫はPTAでうどんの担当。こちらも仕入れ数が売り切れず、うち用にも少し買って帰ったようだ。

夜:18時半から反省会。
いつものように飯盛会の倉庫でBBQなので先にOさんと一緒に買い出しに行き、戻ったけどちょっと足りなさそうな感じだったので近くのスーパーに自転車で追加の買い出し。大人の男13人前後で肉は5kg近く買ったと思う。多いのか少ないのか僕にはよくわからないけど、肉の他に海鮮類、最後に焼きそばも食べたので、けっこう食べまくった反省会だった気がする。22時頃だろうか終了、帰宅。今回は珍しく飲みすぎずに済んだ。食べすぎたからかもしれない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 籾すり終了、明日は文化祭。 | トップ | 採り切った畑は、すっきり。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事