38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

晴天御礼、温室作業。

2012年01月17日 | 農と暮らしの日記
太陽光充電機と携帯ラジオ。
ちょうど電池が切れたところに今日は久しぶりにほぼ一日中の晴天だったので、朝7時頃から夕方17時頃まで、太陽のほうに向きを時々変えながら充電した。電池は単4のエネループが2本。

ラジオは1,000円くらいのオーム社の
会社員時代からSONYの1万円くらいするのを何度か買い替えていたのだけれど、さすがに畑で使っていると故障しやすく、最後のSONYが昨年壊れたあと、中古のものを頂いて使っていたのだけれど、それも壊れたのを機にこれに買い替えた。地デジになったからTV音声は入らなくてよいし、愛媛ではAMもFMも局が少ないからオートプリセットみたいなのは必要ない。難を言えば、オートオフ機能がないのがつらい。聴きながら寝てしまった時などは朝まで電力を消費し続けるので。



火曜、昨日の雨は夜遅くまで降り、朝は一転して晴れて冷え込んだ。日中は快晴。
朝:寒いので先に温室内でボカシ肥料の切り返しを30分ほど。
午前:体を動かして少し温まったので野菜セットの荷作り開始。昼前に新居浜方面に配達に出る。
帰りに種屋さんに寄ってキャベツとブロッコリィの種とじゃが芋の種芋を少しずつ購入。帰宅して昼ごはん。

午後:温室内で踏み込み温床の枠づくり。
昨年の枠は3辺をそのまま残し、面積を拡大するために枠を延長するところまで完了。

夕方:17時過ぎから収穫少し。



阪神大震災から17年。
まだそれだけしかたってないのかというのが実感。もっと前のことのように感じるのはなぜだろう。

<本日の野菜セット>例
人参、大根(源助と青首の小さいのを組みで)、小蕪、赤蕪、ゆるまき白菜、水菜、リーフレタス。
他に、セットによっては里芋。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの雨、援農で大豆選別。 | トップ | 7年目の、踏み込み温床。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事