38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

新暦桃の節句、寒の戻り。

2011年03月03日 | 農と暮らしの日記
雛飾りを、「新暦」の桃の節句である今日ようやく出した。
これじゃ遅いと言われそうだけど、「うちは旧暦でやってます」と言えば、遅くない。旧暦の弥生三日はまだひと月以上先なので。そもそも桃はまだ咲いていないし。ま、いまどきの桃の節句には「桃の花」どころか「桃」そのものが店頭に並んだりするから、もうさっぱり訳がわからなくなっているけど。いや、「3月3日のモモ肉セール」とかも普通にやってる……。


木曜、朝に小雪、昼までは晴れ、午後曇りがちで日暮れて雨、みぞれ。最低3℃~最高8℃の寒い一日。
朝:6時過ぎからごはん。8時前後に市街に出て保育園納品、スーパー出荷など。
午前:子どもたちは遠足。今年は縦割りの「玉うさぎ班」、地域でオリエンテーリングだそうだ。出発の頃に雪が舞っていたからどうなるかと思ったけれど、その後は晴れて絶好の遠足日和。留守番?のこちらは、薫がセットの荷作り、僕は上記の雛飾り。昼前に僕も合流、追加の収穫してから荷作りの続き。
午後:本日発送の宅配便セットを仕上げてから、明朝配達分のセット荷造り。19時あがり。

夜:子どもたちがバレーから戻って20時過ぎから晩ごはん。
「新暦」(くどい?)の桃の節句なので、ちらし寿司と団子のおすましでお祝い。



明日も冷え込む予報。霜注意報も出ている。
携帯サイト利用の大学受験“カンニング”騒動は予備校生が「逮捕」されてひと区切り。ただの“ずる”で済むようなお粗末な行為が偽計業務妨害という刑事事件になってしまった。公務員や組合職員による些少な額の業務上横領など、あまりに軽はずみというか、そんなリスクを冒してまですることじゃないだろというような事件が多すぎる気がする。失わないとわからないその身の上の有り難さ、豊かな日本のこれが世情ということなのだろうか。

<本日の野菜セット>例
里芋・じゃが芋のいずれかまたは両方、人参、大根、蕪。葉ものはセットにより、白菜、ほうれん草、小松菜、水菜から2~3種、それと菜の花。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒波を前に、トンネル掛け。 | トップ | 茄子、ピーマン、発芽始まる。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事