goo blog サービス終了のお知らせ 

セレナ日和

猫のいる風景に魅せられて、猫に逢う旅をしています。

徳沢ロッヂで宿泊

2012-09-23 | ★ 山日記・山岳写真

【 徳沢のニホンザル 】

 

明神池をあとに、徳沢まで自然を楽しみながらゆっくり歩いてきました。

 

 

 

団体さんの貸切で泊まれませんでした、徳沢園・・・

 

雨が降らないとのことで、5月に訪れた時 は美しく流れていた川は枯れていましたが、
その付近にトリカブトが咲いていました。
どこの山のおサルさんも、もちろんですが、毒性のトリカブトを食べないので、トリカブトは綺麗です(笑

 


冷蔵庫に賞味期限切れ`;:゛;`;・(゜ε゜ )ブッ!! のチーズの詰め合わせがあったので、持って行きました。
シャインマスカットは、皮ごと食べられるのでゴミが出ず、疲れを癒してくれる最高の行動食でした。
でも重くなるので初日で食べきった方が良いと思い、徳沢に到着するまでに随分減りました(笑

 

こちらが宿泊する、徳沢ロッヂです。
案の定、予約なしでもOKでした。 有難いことです^^

 

 

 

この日の宿泊客は少なく、シューズはコレだけです。

 

ココ、ココ!!
昔、テント泊の時にお風呂をお借りしました^^
お風呂のある、しかも石鹸が使えるお風呂がある山小屋なんて、滅多にないので嬉しいです♪

 

お部屋は二段ベッドが4個。一応定員8名です。
到着順に、場所を選ぶシステムです。
私は3番目の到着、手前右の下段にしました。

 

夜は。。。こうなります(笑
この日は、ちょうど同年代の女性(単独)4人の相部屋となり、合宿のようで、コレが・・・、
想像できないかもしれませんが、とっても楽しいひと時なのです^^
始まりは大体・・・

「明日はどちらへ?」

この夏、スイスに登山に行かれた方のお話も盛り上がりました。
そこから、スイスワインのお話に変わってしまいましたが・・・誰のせいかは、わかりません(笑
スイスワインは、とても美味しくて好きなのですが、スイス国内で消費されてしまい、あまり流通されていませんので、
スイスに行った時には、いっぱい飲まないといけません・・・?

それぞれの登山体験の面白話で、消灯までお喋りが尽きませんでした。
翌日目指す山は、槍ヶ岳と蝶ヶ岳に、2名ずつ分かれました。
ちなみに私は槍は過去に制覇、蝶は2度目でした。

 

5時半、同室の方たちと一緒に夕食の食堂に行きました。

6時半の朝食です。 
山小屋の朝食にしては遅めなので、私と同室だった方たちは、お弁当にしてもらって早立ちされました(=^v^=) 

 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明神池 | トップ | 伊勢で会いましょう »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (三日坊主)
2012-09-23 10:42:34
abiさん、こんにちは~♪

こちらは今日は雨です。
うらんのトリミングなのでカフェ三昧しようと思っていたので調度好都合でした。

ロッヂが空いていて良かったですね。
本当に素晴らしい風景ですね。
空気だけでも吸い込みたい衝動にかられますわ(笑)

返信する
Unknown (陽子しゃん)
2012-09-23 12:44:48
abiさん、こんにちは~

新潟も雨ですよ。
朝は下水掃除をして、のんびりTVを見て過ごしていました。

大きなお猿さんですね。ロッヂのすぐ近くにもいるんですね。
ロッヂは広く感じます。山の出会い、楽しそう~
ワイン♪お山で飲むのは格別ですね。
返信する
>三日坊主さん (abi)
2012-09-24 07:33:25
おはようございます(=^・^=)
こちらも昨日は雨でしたが、午後から晴れましたね^^
今日は朝から良いお天気で、何処かへお出かけしたいと思いますが、お掃除にしようかしら~・・・
まあ、カフェ三昧ですか♪
私は昨日は家で、もなかにケーキに栗きんとんまで…
3食もしっかり食べました。
イルミに間に合いそうもないわ~^^;
♪外宮さんの空気は香りも良く、とっても気持ちが良かったですね(=^v^=)
返信する
>陽子しゃん (abi)
2012-09-24 07:38:30
おはようございます(=^・^=)
雨の中下水掃除、お疲れさまでした!
のんびりな休日も素敵ですね、ビビちゃん嬉しかったかな^^
私は昨日はランチョンマット作りを楽しんでいました。
大塚やで、すごく生地が安かったので、使い捨てでいいわ~(*≧艸≦)ぷぷっ!!
おサルさんは群れで来ていてたくさんいましたよ。
ココのロッジは、引っ込んでいるので穴場です。
とっても楽しかったですよ(=^v^=)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

★ 山日記・山岳写真」カテゴリの最新記事