わたしはひとみちゃん、って言うの。
ひとみちゃんも、チューリップも可愛い、春の日でした(=^v^=)
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
冬期以外は山の家でお花を育てて暮らしています
2010. 5. 1生まれ(推定)♂小春日和の朝、公園で出会いました。おっとり系、和みの黒猫です。ボキャブラリー豊富で、よく喋ります。『黒猫の庭』では自然の中で遊んでいます。
2017. 5. 1生まれ(推定)♀庭のベンチで寝ていた仔猫を11/22 (イイニャンニャンの日)に発見、abi 旅行中の12月上旬に家族が保護。お転婆でひょうきんなツンデレさん。セレにぃにが大好き
1.恵那山 2.立山 3.伊吹山 4.御嶽山 5.蓼科山 6.仙丈ケ岳 7.甲斐駒ケ岳 8.八ヶ岳 9.槍ヶ岳 10.穂高岳 11.剱岳 12.焼岳 13.乗鞍岳 14.美ヶ原 15.霧ヶ峰 16.大峰山 17.大台ケ原 18.宮之浦岳 19.霧島 20.開聞岳 21.富士山 22.鷲羽岳 23.水晶岳(黒岳) 24.薬師岳 25.黒部五郎岳 26.笠が岳 27.丹沢山 28.筑波山 29.天城山 30.阿蘇山 31.久住山 32.祖母山 33.大山 34.剣山 35.石鎚山 36.木曽駒ケ岳 37.空木岳 38.白山 39.荒島岳 40.常念岳 41.四阿山 42.草津白根山 43.悪沢岳 44.赤石岳 45.鳳凰山(鳳凰三山) 46.北岳 47.間ノ岳 48.白馬岳 49.火打山 50.妙高山 51.塩見岳 52.五竜岳 53.鹿島槍ヶ岳 54.聖岳 55.光岳
たくさんのお花に囲まれて素敵ね~
チユーリップのたくさんのお花に囲まれているのね。
お花と動物はよく合いますね~♡
ひとみちゃんは、abiさんが名付けたんですか?
みんなからそう呼ばれてるのかな?
可愛い三毛ちゃんですね(o^^o)
チューリップも可愛いですねU+1F3B5
岩合さんの世界ネコ歩きの写真展も、日時は決まっていないですが名古屋も予定されているみたいです(((o(*゜▽゜*)o)))
色んなネコシリーズの写真展があるので、何を見て何を見てないのか分からなくなります(o^^o)
良く見つけるのか、執念で探し歩くのか凄いよね。
新潟もチューリップ生産が盛んな所なんで
オトヤンも写真を撮りに行くよ。
でも猫なんか見たことがないものね。
セレナちゃんの目って素敵だよね(^_-)
陽子ちゃんのビビとは、まだ気持ちが通じなくて、
オトヤンがビビの居る部屋へいくと、
すぐにどこかへ隠れるよ。
かわいいお顔じゃニャア。
綺麗なお花畑で、うれしいニャ。
ミケのひとみちゃんです。
よろしくニャン♪
桜を撮りに行った時の写真なので、季節がずれてしまいましたが、
このコ、可愛くて、載せておきたくて^^
本当に!
動物とお花の写真はいつでもワクワクします(=^v^=)
ひとみちゃんをとり撒く、おじさま方が、
「ひとみちゃん」って呼んでいらっしゃいました(=゜m゜=)
私が、ひとみちゃんは時々足が痛そうに歩く、と言ったら、
「え?ひとみ、どうした?大丈夫か?」って^^
ひとみをよく知るおじさまが、右だったか?左だったか?の肉球がこすれているから、
時々痛そうにするのだとお話して下さいましたよ。
岩合さんの写真展、また名古屋で!?
それは嬉しいです♪(=^v^=)
お花とニャンコは、私の永遠のテーマになりそうです^^
どんなお花でも、猫は似会うんですよ~♪
そうですねぇ・・・執念という言い方が近いかも?(=゜m゜=)
たくさん生産されているような畑にはいないかもしれませんね。
ここは公園の一角なので、見つけました!^^
ビビちゃんは相変わらず、ひとみしりですねー
元気でいてくれたら、それだけで安心、嬉しいです^^
でも、もしまた機会があったなら、撮ってニャン☆
カメラマンさん、お忙しそうですね!
いっぱい期待されて大変^^
頑張ってくださいね(=^v^=)
ミケのひとみちゃんで~す。
よろしくニャン♪
公園では、おじちゃんたちの人気者!
守られています(=^v^=)
こういう模様の子って、撮影しやすいですよね。
と、言うか、いつも、セレナさんを美しく撮られているabiさん、凄すぎです。
花も沢山咲いていますね。
ここは、良い場所ですよね♪
僕は、本日連休モードで大忙しです。
4.5日が休日なのですが、晴れたら猫撮影に行って来ようと思います(●´∀`●)゛
犬にせよ猫にせよ
ネーミングというのは
皆さん悩みつつ
でも、楽しみつつ名づけるんでしょうね。
ひとみちゃん…目がキレイからかなぁ??
応援ぽち