プリント基板パターン設計の虫 2号店

DREAM-CAD 現在はgenmaiという名前の
CADの紹介 基板設計者の現場の声などを書いています

TLINEとSONNETから作った差動ライン

2024-05-07 07:59:30 | Weblog
先に SONNETで作った差動をUPした
その後 物は試しと TLINEで差動ぽく作ってみたグラフ
波打つ波形が fromSONNET
直線的波形が TLINE
どう評価するか お任せですが
電圧の振り幅をみたいだけなら
行けるかも

お断り
伝スパさんのyoutubeを参考にしております
SONNETも使った事あるけど ほぼ忘れました
TLINEでの回路は自分で考えたので 信用しないように
お願いしますよ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クロストーク SPICE | トップ | LTSPICE 電源にTEXTを貼り付ける »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事