晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

五悠会ウオーク 山田池公園から御殿山神社(2)

2019-12-18 23:59:20 | ウオーキング
   
                                 山田池公園を出て山田神社へ
   
                                  お参りをして次に向かう

   
               広い田圃の中に一本の径、小学生の通学路? 授業が終わって帰る一番楽しい時だ

   
     杉ケ本神社(片鉾郊祈壇跡伝承地)
     桓武天皇が長岡京遷都を成し得た感謝の祈祷をした場所
     桓武天皇が食事をした後その箸を突き立て根付いた杉に由来
     病の神様でもあるそうだ     

   
     枚方市立中央図書館                      この図書館の向かいにある樹に被爆2世と書いてあった
                                   長崎で原爆に被弾した樹に芽が出て移植して育った楠だそうだ

   
       牧野車塚古墳
       ふっくらと盛り上がった草地、ここが古墳跡?
       納得できないまま先へ進んだ

                     
                       小高くなったところを上った

   
     小高くなったところに丸くなった石積み               その先に続く階段道、なるほど前方後円墳だ
     小倉車塚古墳 前方は東を向き 墳丘は二段築成 全長107.5m 前方部45m 後円部58m 4世紀後半の築造
     周囲に幅10mほどの空堀 北河内最大の古墳 これだけはっきり判る古墳は少ない
     北河内の首長の墓だそうだ

   
     やっと最終目的地 御殿山神社                             やっとたどり着いた
     ここから100段以上の階段を昇らないといけない                     
     
    
     小さな神社だが神社らしい雰囲気はいい         私は初詣にこの先の岩清水八幡へは行くがここは初めてだ

                         
                     夕暮れが近い中京阪電車御殿山駅へ坂道を下った
                     本日の歩数16,825歩 歩行距離約10km 久しぶりによく歩いた



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五悠会ウオーク 山田池公園から御殿山神社(1)

2019-12-17 20:26:00 | ウオーキング
   
   今年最後の五悠会ウオーク
   10時に新今駅樹に集まり、JR大阪環状線、京橋で学研都市線に乗り換え藤坂駅で下車した
   藤坂?枚方市の東に当たり、駅のガード下は車が行き交う殺風景な駅だ
   道路を横切り少し歩くと村に入った
   昔の街道筋らしい道を歩くと旧家らしい家が続き同じ名前の家が多い

   
   そこを抜けると紅葉した公園らしい風景になる

    
    
    
   紅葉、黄葉がきれいだ                  水生花園の遊歩道、春にはアジサイ、睡蓮、花菖蒲が咲き誇ります

     
 そして目の前に山田池、大きな池です                  ここで早くもお弁当
 山田池公園の中心になる山田池、                    芝生や石に腰かけてお弁当、お茶を楽しみました   
 1,200年ほど前に築造されたそうです 
 当時は水争いなどがあり、貴重なため池であったそうです

   
   
                  食事のあとは辺りを散策、広いスケールの大きな景色に見とれていました

   
       池を巡って出口へ向かいました                   この辺りは松並木が続きます

   
                        沢山の柿、誰も取らないということは渋柿
   

   
         沢山の水どり、ここにはいろんな野鳥が生息しています ここではなんでも広くて沢山です

   
      山田池は枚方八景の一つでもあります              入った処の反対側ぐらい、そろそろ出口です

   因みに枚方八景とは
   1.淀川の四季         5.樟葉宮跡の杜
   2.牧野の桜          6.山田池の月
   3.国見山の展望       7.百済寺跡の松風
   4.万年寺山の緑陰      8.香里団地の並木
   昭和59年市制35周年を記念して「市民から候補地」を募集して設定したもので
   全くローカルな八景であります
 


 
    
>  
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月14日(土)すずかけクリスマスコンサート

2019-12-14 23:32:32 | 音楽
    
   今日は午後からは自治会主催のクリスマスコンサート
   第1部のトップはピアノとトロンボーン演奏
   「アメイジンググレイス」
   「イエスタデイワンスモア」
   「ジッパディーデューダー」
   3丁目にお住まいの方で、トロンボーンがついていくのがイッパイ、イッパイ
   汗をかきかき頑張って見事に吹き終わってくれた

   2番目は私たち自治会の「すずかけコーラス」
   「牧人ひつじを」「ここにいる幸せ」「すみれ色にありがとう」
   「学生街の喫茶店」「パブリカ」
   「パブリカ」をこのあと歌ってくれる小学生と一緒に歌って踊る予定であったが
    小学生たちがぎりぎりまで学校で練習してきたので間に合わなかった
  
    
           
           3番目は地域の南第一小学校5年生有志30名の皆さん
           「Believe」(すずかけコーラスと合同演奏)
           そのあとはいろいろクリスマスソングを歌ってくれた
           小学校も年々生徒さんが減って1年生から6年生までの中で5年生だけが2クラス
           あとの学年はは1クラスしか生徒さんがいないそうだ
           それでも30人の生徒さんの元気な歌声は素晴らしかった
           拍手がしばらく止まらなかった

           第1部はこれで終わり、10分の休憩の後第2部が始まった

    
           
           第2部はクリスマスになぜか津軽三味線
           毎年夏まつりではお世話になっている地域では有名な津軽三味線のグループ「笑風会」
           その中から今日は親子さんが来てくれた
           「炭坑節」「花笠音頭」「ソーラン節」「鹿児島小原節」「津軽ジョンガラ節」
           さすが親子、息の合った演奏に皆さん大喜び
           手拍子をたたいて三味線にのっていました

           続いてはプロの方のシャンソン
           「麦の歌」「谷間に三つの鐘がなる」など

           もひとつおまけで「すずかけでコーラス」の指揮者の先生とピアニストのピアノ連弾
           お二人は音大の同級生で同じ先生に師事していたそうで息の合った演奏
           「笑点のテーマソング」「太陽にほえろ」の主題歌などなど
           最後まで楽しいクリスマスコンサートが続きました

           最後はみんなで歌おう
           「世界は二人のために」「花は咲く」
           1時半から4時近くまで楽しい「クリスマスコンサート2019」
           ありがとうございました、お疲れさまでした         




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月 さやかレコードサロン

2019-12-11 14:38:38 | 音楽
               
                  今年最後のレコードサロン
               100円バスに乗って、ワンコインを持って出かけた
               SAYAKAホールのホワイエに60数人

               
               第一部 MY FAVORITE ONE
               黒板の順序を入れ替えて始まった

               1.「日曜はダメよ」   前田美波里    劇団四季
                  映画の主題歌 コニーフランシス、ドリスデイなどが歌っていた
                  映画は知らない
                  前田美波里の歌は初めて聴いた
                  劇団四季のコーラスラインのオーディションで落選
                  浅利慶太に食い下がって入団したそうだ
                  マイク真木と結婚、離婚
                  ラテンワルツ、リズミカルな曲
                  前田美波里がこんなに素晴らしいと初めて思った

                2.「テネシーワルツ」  江利チエミ
                  いつ聴いてもいい歌声、このホールで聴くと特にいいと感じる
                  週刊誌で高倉健がとやかく言われているが
                  そんなことはこの歌を聴けば吹っ飛んでしまう

                3.「ムーンライトセレナーデ」   グレンミラー
                  これもいつ聴いてもいい曲

                4.ボヘミヤンラプソディー   クイーン
                  最初はいい歌だと思い聴いていたが単調でだんだんつまらなくなってきた

                5.ピアノ五重奏曲 「ます」  シューベルト
                  最近SAYAKAホールで「レコードサロン」を知り富田林から初めて参加
                  紀元2600年に生まれ、終戦後食料の物々交換で農家へ行き
                  すごいグランドピアノが置いてあったのを見て音楽に興味を持った
                  初任給2万円の中から買ったのがこのレコード
                  レコード盤の溝でポツポツと音が入るがこんなレコードを聴けるのが楽しい
                  ジックリ聞かせてもらった

                6.「戦争を知らない子供たち」   北山 修
                  今度も初めて参加の48歳の人、1971年のレコード
                  騒がしい地球が戦争のない平和な温和な世の中になることを祈念して持ってきた

                7.「青春の輝き」     カーペンターズ

                第1部はこれで終了   ティータイムになった

                いつもはコーヒーと紅茶だけのティータイムだが
                今日は大きなシュークリームが1ツついていた

                第2部はベートーベンの「交響曲第9番」で始まり、すぐカーペンターズの「ジャンバラヤ」
                そうです今日の第2部は[CARPENTERS](大工さん)のリクエスト特集
                (1)「イエスタディ・ワンスモア」から(24)「愛は虹の色」まで24曲の中から
                10曲をリクエストで・・・

                最後まで聴いていたかったが4時から「吹き矢同好会」の会議があるので途中で失礼した

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月8日(日)歌声サロン

2019-12-09 22:36:36 | 集まり、同窓会
  
         今年最後の歌声サロン、30人(男性8名)が「すずかけ会館」に集まり12時から始めた
        1年間でたまった参加費、皆さんが持ち寄った豪華な食事
        赤飯、おはぎ、菓子パン、野菜パン、スープ、サラダ、フルーツetc.
        飲み物はボジョレヌーボー
        12時過ぎから始め1時間半、「そろそろ歌を始めようよ」
        いつものようにソロリとスタート
        途中から歌の上手な?男性がリクエストをどんどん入れマイクを持って行く
        「待ってました」とうたう人、ダメダメと手を振る人
        その中で「四万十川」「お岩木山」を練習してきて一生懸命に唄った人
        「皆さんご一緒に」と言われたが誰も知らない、最後までキッチリ歌い切ったのは立派であった
        3時までの予定であったが30分延長して今年最後の「歌声サロン」はお開きとなった

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月1日(日) 傘雲

2019-12-04 22:22:24 | 趣味
         
        昨日泊まったJR秋川駅前にすごく大きな樹があった 名札がぶら下がっていて「ユリノ木」と書いてある

                  
                   今日もいい天気だ

      
          外国から入ってきた樹だろう 葉っぱがシャレている

                       
                       知り合いを見舞いに福生まで行った
                       川が雪解け時のように白濁している
                       秋川の支流かと思って訊いてみたら玉川上水だそうだ
                   家康が江戸を造るために作った玉川上水、奥多摩の羽村から流れてきているそうだ
                       このあたりの樹はスラッと背が高く奥多摩の雰囲気だ

       
      見舞いに行き、元気な顔を見て安心し、好物の駅弁を買って15時の新幹線で大阪へ

               
               ところが帰りもまた富士山と付き合うことに・・・・・

                               

                
            この富士山の上にある帽子のような雲が動かず、見えなくなるまで帽子を被ったままであった

            翌日のニュースでこれは傘雲という現象で
            富士山の左側を冷たい空気が上昇し、それがそのまま富士山の頂上に留まり
            傘を被った現象が続いたそうだ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月30日(土)富士を撮る

2019-12-02 15:42:15 | 趣味
           
           東京で忘年会があったので知り合いの病気見舞いを兼ねて出かけた

          

          途中三島あたりで「富士山がきれいに見えます」
          車掌が車内マイクでわざわざ放送している
          私は3人掛けの座席なので富士山は見えない
          乗客がカメラで写真を撮り始めたので反対側の窓を覗いてみたら
          真っ白な雪を被った富士山が見えた

          
          私もミニカメラを持ってデッキに走った
          雲はあるがきれいに晴れた空に白い雪を被った富士山

          

          
          雲があったのでバラエティーに富んだ写真が撮れた

          
          駅で買った新聞に「中曽根元首相死去」101歳
          つい最近まで時々テレビなどでも見かけたのでとてもそんな年だとは思わなかった
          行革、国鉄民営化など良い、悪いは別にして足跡を残している
          今の首相は世界中を走り廻っているが足跡は一つも残していない
          あと2年務めても忖度とスキャンダルをばら撒くだけ
          口先だけで国民をなめて居るとしか思えない

          東京はどこへ行っても掘ったり、建てたり囲いだらけ
          見かけだけはきれいになるのだろうがオリンピックが終われば
          廃墟にならないように願いたい

          12時半から忘年会、元気な先輩に会えてパワーを貰ってきた

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする