晋ちゃんの気ままな散歩道

あっちこっち横道にそれたり休んだりしながら気ままに散歩しています。

1月29日(水) 久しぶりのウオーク

2014-01-29 22:42:24 | ウオーキング

今日は朝から暖かく、いいお天気だ。


久しぶりに歩きに出かけた。


行き先はフォレストガーデン。


友達が水仙が咲き始めたとメールで知らせてくれたので出掛けた。


まだ一面に咲いていない。


少し早かったようだ。



しだれ梅の芽も膨らみかけている。


これは何か知らないが沢山ぶら下っている。

和泉が丘近くの大連公園まで歩いた。



お昼をとっくに廻っていたので駅裏の「餃子の王将」で餃子と焼き飯を食べた。


高島屋とユニクロで買い物をして3時半に帰宅した。
久しぶりによく歩いた。
今年はウオーキングをサボっているので疲れた。 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日一日の出来ごと

2014-01-26 23:18:00 | 街の出来事

朝9時から「すずかけ喫茶」。
100円払って、パンとコーヒーとゆで卵の朝食。
たまたま横に座った人と病気と手術の話になった。
二人とも前立腺肥大で苦労しており話が弾んだ。


そのあと11時から自主防災組織を中心にした、いつ起こるか分からない
大規模災害にに備えての安否確認訓練「黄色いスカーフ作戦」の説明会。




13時30分からはコミセンで南中円卓会議理事会。
毎月1回開催され1時半から約3時間にわたる会議。
だらだらと続く会議でいつも適当に聴いているのだが、
今回は3月29日、私達コミュニティー部会が主催する
「陶器山元気ウオーキング」の説明と15ある自治会の会長に
スタッフ65人選出と目標500人の参加者動員を
お願いしなければならないので真剣に説明した。

夜6時半からは「せいだんクラブ」定例会。
仕出し弁当を取ってお酒を飲みながら1時間半歓談する会。
1月から役員が変わり新年度が始まった、1年間ご苦労様です。
出席者53名、たまたま私の前に座ったのが鳳高校卒の同級生と
その後輩、私達の卒業時岸和田高校は野球が強くて毎年夏の
高校野球大阪地区の決勝戦では浪商と争っていたな、
とうれしい話をしてくれる、しかし浜寺中の優秀な選手を
引き抜いて行かれたと恨みごとも言われた。
また隣に座った人は私と同じように最近堺のベルランド病院へ
入院しておりいい病院だったと話が合った。
今日は気分を良くして返ってきた。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

交流、見守り活動

2014-01-24 23:30:00 | 街の出来事


朝10時から「サロンみらい」で南中円卓部会交流会。
「サロンみらい」をいかにして活性化するか。
お茶を飲みに来る人はいるがかなり固定化している。
幅広く、いろんな人に利用してもらえないか。
難しいと思う。
一番の問題は一部の人を除いて地域の住民が南中円卓に関心を
持っていないことである。
事実自治会活動だけでも大変なのにその上に広域活動をする余裕などない。
原点に帰るべきだと思う。

午後1時半から「すずかけ会館」で「結びの手」。
ニュータウン自治会も高齢化し、70歳以上の独り暮らし、
80歳以上の二人暮らしが増えている。
それらの住民を民生委員だけではフォローできない。
周りの人たちが関心を持ってウオッチしていかなければ孤独死や
事故死は防げない。
そのための2カ月に一度の情報交換の場であるが私達も1年1年歳を
とって行くそのうちこちらが見守ってもらわなければならなくなるが
若い人はなかなか入って来てくれない。
これも難しい問題だ。



夜6時半からは南中円卓コミュニティー部会。
これは楽しい会議だ。
年に1回地域の住民が集まって陶器山を中心に6km、4km、2kmの
コース別にウオーキングを楽しむ企画。
大阪狭山市からも一部補助金が出て今年で4回目になるが年々
参加者が増え今年は500人近くを見込んでいる。
まだこれからコースの最終チェック、標識の確認、地域の15の自治会に
応援スタッフの依頼などあと2ケ月間やらなければいけないことが沢山あるが
部会員15人が積極的に協力している。
私も25日の理事会で各自治会長に協力をお願いしなければならない。
全員がゴールしたあと豚汁とかやくご飯食べてもらい、そのあと抽選会。
限られた予算の中で楽しいアイデアがつぎつぎ湧いてくる。
抽選会の景品も自転車他豪華景品を準備している。
今年は3月29日(土)の予定、当日雨にならないよう祈っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状

2014-01-22 23:15:00 | 集まり、同窓会

1月19日(日)は年賀状の抽選日だった。
切手シートが2枚当たっただけ。
以前は毎年1月15日、成人の日に決まっていた。
今年の成人の日は1月13日、年賀状の抽選日は1月19日。
毎日が日曜日になったせいか全くピンとこない。


年賀状を用意した枚数も一昨々年は210枚、一昨年は200枚、昨年は190枚。
毎年10枚ぐらいずつ減っている。
喪中のハガキが毎年十数枚来るが昨年は22枚来た。
今までは親や兄弟が亡くなった喪中が多かったが近年は本人が亡くなったと
奥さまからのお知らせが増えてきた。
小中高の同級生、会社の先輩後輩、ゴルフ仲間、海外旅行で知り合った
ご夫妻の旦那様などなど、ご冥福を祈るばかりである。
コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならルフラン

2014-01-19 11:17:00 | 集まり、同窓会

今日、進交会の新年会が高槻であった。
さんざん飲み、喋ったあとミナミヘ戻ってきた。


足は当然のように道頓堀の橋のたもとにあるビルに向かっていた。


35年間よく飲みに行ったスナック「ルフラン」。


今はもう無い。
去年の12月で店を閉めた。

もともとは三つ寺筋の方の地下にあったスナック「縁」。
南海ホークスに関係ある人のお店で、鶴岡親分が息抜きに時々飲みに来ていた。
ある日会社の帰りに店に寄ったら体のでかい人たちが4~5人いた。
飯田徳治、柚木進、中谷投手ら往年の南海ホークスの選手たちで南海の名ショート
木塚忠助選手が亡くなったのでお通夜に来た帰りだと分かった。
柚木投手は指が長く手を合わせたら大人と子供ほど違ったのが印象的だった。

親分がNHKの解説者をしていた時には昨年亡くなった川上哲治さんやNHK の
アナウンサーを連れて来たこともあった。
羽佐間アナウンサーなどがカラオケを歌う声の大きさに驚いたこともあった。

亡くなった杉浦監督や横綱大鵬関も飲みに来るなど沢山の思い出がつまった店であった。

そこからママが独立して「ルフラン」をオープンし、私はよく2軒をはしごしていた。

さて今夜はどこへ飲みに行けばいいのだろう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月12日(日) 歌声サロン

2014-01-13 23:37:00 | 音楽

今年初めてのうたごえサロン
時間を早めて12時半から新年会食パーティー。



歌の好きなリーダーの挨拶。
テーブルの上にはメンバーの女性が炊いたお赤飯。
メンバーの男性が持ってきたミカン。



サイドのテーブルにはメンバーが持ち込んだワインとケーキ。


別のテーブルにはメンバーの誰かが美味しいと云って
北野田まで買いに行ったサンドウィッチ。
こだわりの御馳走が揃いました。



女性リーダーの発声で乾杯。
今年も楽しく歌いましょう。



89歳の最高齢夫妻も地酒を提げて参加。
参加者は35名。



ワインを飲みながらのアットホームな歓談。


サンドウィッチをつまみながらワイン講釈。
酒好き、歌好きですが歌はなかなか始まりません。



2時前、やっとお酒を切り上げて歌に入りました。


最初はリーダーの指導で新沼謙治の新曲
「ふるさとは今も変わらず」の練習。
いい曲です、しっかり覚えて歌いたくなるような曲です。



「早春賦」「なごり雪」「ペチカ」「雪の降る町を」
雪の歌、春を待つ歌などで始まり、
ソチ五輪も近いので「虹と雪のバラード」のリクエストも入りました。



「北国の春」「大阪ラプソディー」「贈る言葉」


「ブルーライト横浜」「シクラメンの香り」「青葉城恋歌」
「恋の町札幌」・・・



後ろでハーモニカの伴奏も入って歌声は続きました。


4時、いつものエンディング曲「今日の日はさようなら」
を全員で歌って1月の「うたごえサロン」は終わりました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月5日(日) 花園ラグビー場

2014-01-05 22:53:53 | スポーツ

今日は朝からいいお天気。
山歩きをやめて花園ラグビー場へ出かけることにした。



高校ラグビーの準決勝。
大阪代表が2校残っている。



客席は満員。
座布団と観戦用具をリュックに詰めて持って行ったがいい場所には
座れそうもない。



ポカポカ天気で生駒下ろしも殆どなく腰に膝掛けを巻かなくても暖かい。


第1試合は東海大仰星(大阪第1)と東福岡。
東海大は前半15-0とリードしたが後半東福岡の反撃で面白くなった。



しかしフォワードの頑張りでツートライ、ワンゴール。


終わってみればボードの様な得点で東海大が決勝戦に進出した。


第2試合は初めてベスト4に進出した大阪桐蔭(大阪第2)と
順当にベスト4進出の桐蔭学園(神奈川)の対戦。
桐蔭学園のバックスに走られ、振りきられ終わってみれば
桐蔭学園43-0大阪桐蔭の完敗。
前半桐蔭学園にワントライをとられた後敵陣で得たペナルティーを
攻め込まずにペナルティーゴールを狙って失敗。
最初から消極的な攻めをしたのが大きな敗因だったと思う。
お天気も3時を回ると日が陰り寒くなり、試合も一方的になってしまった。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月4日(土) すずかけ吹矢

2014-01-04 15:37:00 | 健康

すずかけ吹矢は今日から活動を開始しました。
出席者16人。



今年は吹き矢があったので遊びに来たお孫さんが大喜び。
なかなか帰ると云わなかったそうです。



お陰でお爺さんおばあさんの息も、腕も上がり正月から高得点が出ました。


最後に今日の出席者全員で記念写真。
今年もがんばりましょう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二つ目の初詣

2014-01-03 00:00:01 | ウオーキング

陶器山は枯れ葉もすっかり落ちて見晴らしが良い。


本名「天野街道」、河内長野の天野山金剛寺まで約8km続く
ウオーキングコースだ。



これだけ枯れ葉が積もっているとタバコのポイ捨てだけで
山火事になるだろう。





きれいになった三都神社への道を下りる。


さすがにここは大勢の参拝の人が階段の下で並んでいる。


この左手では焼き芋屋さんが屋台店の準備をしている。
ということはこれから参拝する人が増えるのだろうか。



並んでいる中に吹き矢や南中円卓で一緒になる人に会い
新年の挨拶をする。



30分ほど並んでやっと本殿の前に辿り着き2ツ目の初詣をした。


本殿の前には私の大好きな書家「紫舟」の書いた幟がはためいている。


境内の横ではトンドが炊かれていたが今日は暖かくあたる人は少ない。


お参りのあと再び陶器山に戻り、トンネルの上から山を下りる。
大野台の住宅の庭先には寒桜が咲いていた。
6~7キロ歩いただろうか今年の初歩きを満喫。
夜は恒例のウインフィルニューイヤーコンサートを聴く。

穏やかな元日であった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2014-01-02 07:53:53 | ウオーキング

明けましておめでとうございます。
お祝いを済ませたあと酔い覚ましに歩きに出かけた。
郵便局で年賀状を投函したあと、



神社ではないが近くの熊野権現岩室観音院へ初詣に行った。


高野山真言宗のお寺。
行基による創建といわれているが創建年は不詳。
現寺院は慶安3年(1650年)建立(平成7年老朽化のため建て替え)。
大晦日には除夜の鐘をついていた。
元旦はお参りの人も全くなく、静かで身も心も清らかさを感じる初詣だ。



本尊は十一面観音立像で秘伝。
8月10日の千日祭の時のみ公開される。



お賽銭を入れお参りを済ませた後、本堂の正面にぶら下っている
干支の馬の切り絵を写真で頂戴した。



お百度石の先にある門にも馬の切り絵がある。




お参りを済ませた後陶器山に入り次の初詣に向かった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする