八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

今日の練習(防災フェスタ)。

2013年03月03日 23時45分52秒 | 散ドラ諸君への喝!

今日は、横山中で横山地区の「防災フェスタ」があったので、10時~11時まで防災フェスタをサンドイッチにしての練習となりました。

 

いつものメニューでトスバッティングまでしたあとは、6年生を走者にしての下級生チームのシートノックをしました。

 

防災フェスタ後は、今度は逆に、6年生が守備について、下級生の走塁練習を主眼にしたシートノックでした。

 

いつも思いますが、このくらいの時期になると、6年生は本当に上手になりますね。これが春先から出来ていれば…と思いますが、そういうものなのでしょう。逆に、5年生以下は、まだまだです。監督から「考えて」プレーをするように言われましたが、「何を考えるのか」自体が分かっていない部員もいたりして、困りますね。

 

個別には、先週に続き、シュンスケをマークしました。先週は投げる時、打つ時の、開く癖を修正するために、真っ直ぐ踏み出すことを徹底しましたが、すぐに戻ってしまうので、今日は、投げる時、打つ時、足を固定しステップしないように言ってみました。動きづらそうでしたが、その動きを体で覚えないと、楽なように楽なように体が開いていくので、これをしばらく続けてみたらどうかと思います。

 

防災フェスタは、たぶん今年が初めてなのでしょうが、クリーン作戦よりも部員たちは興味津々でしたね。水入りの消火器を使った初期消火訓練、お手玉・カルタ・折り紙などの遊びのコーナー、防災テスト、AED体験、簡易担架体験など目白押しで、最後にカレーが振る舞われました。

 

水が大好きな散ドラ諸君は嬉々として初期消火に取り組み、1年生のガクは、消火器の水がなくなるまで消化活動を続けていました。その後も、ガクはAED体験では心臓マッサージをしたり、簡易担架では担架を作るのと、乗るのと二役をこなすなど、大活躍でした!

 

来週は、いよいよ卒団式です!

 

みんな元気で卒団式を迎えましょう!

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恩方スターズとの練習試合! | トップ | しびれる、WBC! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

散ドラ諸君への喝!」カテゴリの最新記事