八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

寒波の中の駅伝!

2017年01月15日 21時22分54秒 | 管理人のこと、雑感

 

昨日から数年に一度の大寒波ということで、とても寒くなっていますが、幸いなことに八王子を含む首都圏は、降雪を免れました。空気がキンキンと澄んでいたので、富士山が見えるかと朝クロの散歩で二丁目に登りましたが、残念ながら、雲に隠れていました。あっちの方は確実に雪ですね。

 

今日は久しぶりの日曜休みでしたが、特にすることもなく、午後は都道府県対抗女子駅伝をTV観戦しました。開催地は京都ですが、京都は今回の大寒波で昨日から大雪です。関係者の努力で、道路は整備され開催にこぎつけましたが、途中、放送事故かと思うような画面になるほど、ひどい雪の降り方でした。テレビ画面が白く曇り、選手の姿は見えず、見えたと思ったら、選手の頭が白く雪を被っている有様です。

 

駅伝、マラソンなどは、暑さは禁物ですが、雪が降るほど寒いのも大変です。箱根駅伝の山登り5区で低体温症の選手が続出したことも記憶に新しいです。選手の体調が心配されましたが、中学生区間があり、中学生、高校生、大学生、社会人と幅広い年代が集う女性選手たちはたくましく、全チームとも果敢に走りぬきました。

 

こうした悪天候のせいか、レースも最終区までもつれにもつれました。我らが東京は、真ん中より少し上という結果でしたが、私にとって縁のある群馬、長野、神奈川などは、上位で頑張りました。そして、優勝候補で序盤から上位にいた京都を、最終区で岡山が怒涛の追い上げを見せ、レースを盛り上げましたが、わずかに届かず、最多優勝を誇る京都が3年ぶり16度目の優勝を飾りました。いやはや過酷なレースでした。

 

駅伝と言えば、八王子スポーツ研修連盟主催の駅伝大会も今日だったようです。寒さが心配されましたが、とりあえず晴れて良かったですね。そして、散ドラ諸君も、順位はともかく、全員がベストを尽くして、ベストタイムを出したとのことです。がんばりましたね。

 

私も昨年の今頃は退団を決心し、最後の大会として臨んだことを思い出します。感慨無量です。そして、11年前、倅が入団して最初に迎えた大会が、駅伝大会でした。寒い中、倅だけでなく散ドラ全員に対して熱い応援をして、すっかり散ドラにはまったことを思い出します。その後、禁煙して自分自身走るようになって、駅伝に関してはプレーイングマネジャーのようになったので、思い入れもありますしね。今のところ、自分自身の走りは中断中ですが、いつかまた私も走りたいですね!

 

夕方は、きれいな富士山が見えました。そう言えば、以前、駅伝大会をやっていた公園も、富士見台公園というくらいですから、高台から富士山が見えましたね。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国高校ラグビー決勝(東福岡対東海大仰星)!

2017年01月07日 19時45分42秒 | スポーツ

全国高校ラグビー決勝!

前後、高校サッカーを見ながら、14時から満を持してTV観戦です。ディフェンディングチャンピオンは東海大仰星ですが、ここ数年の高校ラグビー界を考えると、東福岡の方が地力がありそうなので、東海大仰星を応援です。

 

フィジカルの強さ・ミスのないハンドリング・ターンオーバーを奪う技術を含めたコンタクト

開始早々から東福岡が連続攻撃でずっと攻め続けます。東福岡フィフティーンは、とても高校生とは思えない身体をしています。専門のフィジカルコーチが付いているそうで、単に筋肉がついているだけではなく、体幹がとてもしっかりしています。そして、ハンドリングでまったくミスがありません。大学生や社会人でも、長い連続攻撃をしていれば、どこかでノックオンをしてしまうものですが、ミスがまったくなく、連続攻撃が続きます。それを東海大仰星が何とかしのいで、攻撃に移っても、フィジカルの強い東福岡に止められた挙句、うまくボールを掻きだされたりして、ターンオーバーされてしまいます。なかなか先制点は入らない展開でしたが、明らかに東福岡ペースでした。

 

すると、前半で東福岡がトライ・コンバージョンゴールを決めると、後半にも東福岡がトライ・コンバージョンを決め、14対0とリードします。対する東海大仰星は、決めるべきところで決めきれず、嫌な展開です。

 

スピード!

このままズルズルと行ってしまうのかと心配されましたが、ここから東海大仰星が本来の展開力を発揮します。速い球出しで、センターやフォワードを使って、タテ、タテとゲインし、最後はバックスに展開して、トライを奪いました。難しい角度からコンバージョンも決めて、14対7とします。

 

こうなると、東海大仰星のペースです。続いて、再び東海大仰星がスピードに乗った連続攻撃で、ゴールラインまで迫ると、今度は執拗にフォワードで攻めます。しかし、前半最後のプレーでは、これを決めきれませんでした。ここを決められないと、せっかくの流れが東福岡に行ってしまうところでしたが、最後は、鋭く空いたスペースに切り込んで、きれいにグラウンディグして、トライを奪いました。ゴールも決まって、これで同点です。

 

好事魔多し!

こうなると、東海大仰星が押せ押せとなります。再び東海大仰星が速い展開で、東福岡陣内に攻め込み、東福岡は防戦一方です。しかし、好事魔多し、です。東福岡陣内深くまで攻め込みながら、痛恨のノックオンです。それだけなら良かったのですが、それを奪った東福岡がカウンター攻撃で、誰も後ろに残っていなかった東海大仰星ゴールまで独走し、再逆転のトライを奪いました。チャンスが一転して、悪夢に変わった瞬間です。

 

これで潮目が変わり、息を吹き返した東福岡が続けて、トライ・ゴールを決めて、28対14のダブルスコアとしました。

 

ドラマはここから!

しかし、まだまだ東海大仰星も諦めませんでした。下を向くことなく、再び、速いプレーを展開し、時間をかけずに、ゲインを稼ぎバックスがトライを決め、ゴールも決まって、28対21。30分ハーフの時間は残り少なくなってきましたが、勢いに乗った東海大仰星は嵩にかかって攻めていきます。

 

そして、東福岡のゴールラインを目の前にして、右に右に展開していきます。そして、タッチライン近くまでボールを運んだ時に、何と、痛恨のノックオンです。これで万事休すです。時計は30分をまわり、東福岡選手がタッチラインにボールを蹴り出すと、ノーサイドの笛が吹かれました。

 

東海大仰星の攻撃力は見事でしたが、やはり、フィジカル、ミスのないハンドリング、ターンオーバーする技術など、総合力では東福岡が優っていました。大学ラグビーの帝京、高校ラグビーの東福岡は、ちょっと別格の感があります。

 

高校スポーツ

高校野球についても何度か書いていますが、力のある選手がレベルの高い環境を目指すのは止めようがないと思いますが、これほど特定の学校にレベルの高い選手が集まり、力の差が開くのは本当に良いのかと思うのは、私だけではないと思います。

 

投手の力に負うところが大きく、しかも打者は7割は失敗するという野球という競技では、全国大会と言えども、それほどすごい点差になることはありません。しかし、ラグビーの今大会では、東福岡が139対0という全国大会の最多得点記録を塗り替えました。予選ではなく、全国大会です。

 

今日の高校サッカー準決勝も、青森山田対東海大仰星、前橋育英対佐野日大でした。ベスト8で敗れた東福岡も優勝候補でした。東福岡は、高校バレーにも出ていました。こうしてどの競技も、同じ高校が顔を並べ、優勝を争い、推薦やセレクションではなく、普通に競技している高校は蚊帳の外に置かれます。

 

何度も言うように、選手がレベルの高い環境を求めることは仕方がありません。しかし、今のこの状況が普通とも思えません。強豪チームでは、多くの能力ある選手が補欠として終わりますし、普通の生徒が集まる高校では、全国大会などはリアルな目標となり得ません。

 

競技全体のレベルアップになり、底辺拡大にもなるようなやり方があるといいですね。野球でも、サッカーでも、ラグビーでも、バレーでも、何でも都道府県対抗になっているので難しいでしょうけど、練習試合などでのランキングをつけて、ランキング別の大会などがあれば、それぞれが充実感を得られ、それぞれの試合も拮抗し、レベルアップにつながるのではないかと思いますけどね。

 

 

高校サッカー準決勝の2試合目を見終わってから、クロの散歩に行きました。ダイヤモンド富士とはいきませんでしたが、きれいな夕日でした。


 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気がつけば、松の内も終わり!

2017年01月07日 13時14分27秒 | 管理人のこと、雑感

今朝も富士山がきれいでした。元日以来の富士山です。



 

今日で松の内も終わりです。七草粥ですが、年末年始も普通に仕事で、暴飲暴食もしてないので、別段、七草粥という気分ではありません。昨年の12月22日から昨日1月6日まで、途中半ドンが2日ほどありましたが、16日間連続出勤でした。世の中のワーカホリックは、もっと働いていますが、ワークライフバランス人間の私にとっては、タイ記録くらいです。

 

年末年始は、スポーツ満載ですが、おかげで何も見ることは出来ませんでした。有馬記念は、話題馬から実力馬になったキタサンブラックがサトノダイヤモンドに敗れました。ボクシングでは、井岡一翔が四度目の防衛を果たしたほか、小国、田口、田中の3人も世界戦を制しました。

 

正月のニューイヤー駅伝では、古豪旭化成が久しぶりの優勝を果たしました。サッカー天皇杯では、先日のクラブワールドカップで世界を驚かせた鹿島が延長で勝利し、箱根駅伝では、下馬評通り、青山学院が圧勝で3連覇と3冠を達成しましたが、久しく低迷していた神奈川大が健闘をみせました。

 

大学ラグビーは、ここ数年関東対抗戦の帝京大の天下が続いています。その対抗戦の伝統校である早稲田、明治、慶應は反比例するように弱体化し、代わりに関西リーグや関東リーグが力をつけています。準決勝では天理が帝京を苦しめ、東海大が明治を破った京産大、早稲田を破った同志社を撃破し、帝京との決勝に駒を進めました。決勝が楽しみです。

 

と、何か見てきたかのように書いていますが、何一つ見ていません。残念な限りです。そして、やっと休みとなった今日は、午後から高校サッカー、高校ラグビーがあります。今日こそは、何としてもスポーツ観戦をしなければ!です。散ドラを退団してから、「八王子市散田町在住のスポーツ好き親父」を名乗っていますが、これではまったく名義詐称ですからね

  

そう言えば、土曜日には、地域でもスポーツをやっていることを思い出し、家の用事の途中に、ちょっと散田小に立ち寄りました(一時は、とてもスポーツと思えない時期もありましたが)。

 

散田小に着くと、何やら工事中です。

 

学童保育所を作るのですね。仕方ないことですが、散ドラの活動場所も少し狭くなって、試合などは大変かもしれませんね。

 

野球の方は、どうでしょうか。「躍進」の言葉でイメージトレーニングが進んでいたので、とても上手くなっている期待が膨らんでいましたが、いくら成長が早い小学生とはいえ、そんな想像以上にうまくなることはないですね。でも、散ドラ伝統(?)の女子選手が入団していて楽しみですね。

 

ひっそり明子姉さんのように見守るつもりでしたが、帰りにガク母に見つかってしまいました。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年元日!

2017年01月01日 18時31分27秒 | 管理人のこと、雑感

元旦ではなく、元日の夕方の富士山です。

 

仕事柄、あまり正月気分は味わえないのですが、元日だけは間違いなく休みなので、二丁目の公園から元旦の富士山を拝むのが日課となっていました。しかし、今年は社会人となって初めての元日からの仕事となってしまい、朝の富士山を拝めませんでした。

 

一昨年、人生初めての出向で、カレンダー通りに休む会社勤務となり、昨年は社会人となって初めての普通の年末年始を迎えましたが、昨年一年で出向を終えると、今年は真逆の展開となりました。

 

この年末年始は、今日で11日連続勤務となります。今日は午前中だけだったので、多少楽でしたが、まだ数日休みがないので、50を越えた身体には少々こたえます。念のために言っておきますと、別に私の会社はブラックではなく、むしろホワイトですが、私は労基法41条の休日規定の適用除外なので、どれだけ働いても構わないのです(そんなに働きたいわけではありませんが)。

 

あまり休みのことばかり言っても仕方ありませんが、やはり多少は休みをとらないと、なかなか気持ちのリセットが出来ず、仕事にも影響すると思います。今年の目標は、業績アップももちろんですが、何とか、もう少しワークとライフをバランスさせたいものです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする