前三田市議会議員 田中一良のブログへようこそ!

改革と行動で地方自治の新政を開く!!
活動状況 考え方 お知らせ お願い等

きまじめ議員活動記 NO,28-2019 あかしあ台小学校 運動会

2019年05月29日 | 活動報告

5月25日 雲ひとつない晴天に恵まれ運動会は始まりました。

まだ5月というのに30度越えの暑さ。水分補給のアナウンスがされていました。

今年は、演技にエンターテイメント性を感じさせるものがありました。

午後から用事があったために午前のみの観戦でしたが、

改めて子供たちの成長の速さには驚きを感じました。

子どもたちには、日本人としてのアイデンティティを持った大人になってほしいと願います。

また、それを育む教育を三田で行っていけるよう頑張ります。

◆大会旗

 

 

 

 

 

 


きまじめ議員活動記 NO,27-2019 福祉教育常任委員会で視察 富山市

2019年05月24日 | 活動報告

5月16日 福祉教育常任委員会で富山県富山市の「富山市まちなか総合ケアセンター」視察させて頂いた。

★高齢者の進展が著しい中心市街地において、都市型の地域包括ケアの拠点として、
  乳幼児から高齢者、障害者など、地域住民が安心して健やかに生活できる健康まちづくりを推進。

主な取り組みの内容
(1)子育て支援    
 ◆産後ケアが求められる社会背景・・・●出産年齢の高齢化により
                            夫が働き盛りで協力が得にくい
                            実父母が高齢で協力が得にくい
                           ●出産するまで赤ちゃんと接したことがないため、
                            子育ての知識がほとんどない
                           ●地域とのつながりの希薄化により、孤独な子育て環境

 ◆妊娠中もしくは産後1年以内の自殺者
    妊娠・出産での死亡者数の2~3倍の方が自殺で死亡している。

 ◆産後ケア応援室
    母親の身体の回復と心理的な安定を図るとともに母親自身がセルフケア能力を育み、
    健やかな育児ができるよう支援する。
    ・育児に不安がある方
    ・心身の休養が必要な方
    ・家族から家事・育児支援が受けられない方等

 ◆病児保育室
   お子さんが体調を崩し、保護者が仕事の都合等で家庭保育が出来ない場合、
   保護者に代わって保育看護する。

 ◆こども発達支援室
   心や身体の発達の遅れが心配されるお子さんの乳幼児期からの
   相談および訓練などの支援を行い、障害時とその保護者への切れ目のない支援を推進。
                                      
(2)在宅医療の推進・・・「富山市 まちなか診療所」在宅専門診療所
   隣接する医師会運営の看護専門学校とも連携している。


  
(3)地域コミュニティの醸成

 ①健康づくりマイスターの養成・・・3年間で460人
 ②地域共生人材の育成

 

所見: 総曲輪(そうがわ)レガートスクエアとは、中心市街地の学校跡地に
     「まちなか総合ケアセンター」を設置、富山市医師会看護専門学校、
     食・医療・福祉の技術と知識、豊かな人間性を培う学校(青池学園)、
     グンゼスポーツ、食堂などを
     併設する文字通りスクエアである。

    在宅専門医療所(まちなか診療所)の存在は、目指すべき地域医療の究極ではないでしょうか。
    富山県全体の約4割の、416千人の人口を有すればこそと感じました。

 

 

 

 

 

 


きまじめ議員活動記 NO<26-2019 交際交流協会主催「英語で茶道を」

2019年05月12日 | 活動報告

三田市国際交流協会では、平成29年から日本の伝統文化の粋である『茶道』を通じて
外国の方に日本文化を知っていただけるよう活動して参りました。

昨年、松聖高等学校茶道部の生徒さんたちに日本の文化・日本語の素晴らしさを知っていただき、
英語での「茶の湯」のお道具や接待用語を学んでいただきました。
そして、三田マスターズマラソン招待選手に英語でのお茶会をされたとお聞きします。

これから世界に羽ばたこうとする若者には、是非、「日本人としての”アイデンティティ”
(日本語に訳すのはなかなか難しいですが)」をもって頂きたいと思っています。

掛け軸(床の間の軸)   hanging scroll     ハンギング スクロール
茶釜                    kettle                 ケトル
茶碗(抹茶盌)        tea bowl       ティー ボウル
茶杓              tea scoop      ティー スクープ
棗(薄茶器)         container for powdered thin tea  コンテイナ フォー パウダアド スイン ティー
茶筅                            tea whisk        ティー ウイスク   
水指            water container  ウオーター コンテイナ

英語にするとなんと味気ないものになってしまうことか。
茶釜もやかんもkettle(ケトル)ですからね。 

日本語の素晴らしさ、場所・使い道などで表現が違います。
そんな日本文化を外国の方に分かってもらえるように、
表現や意味を学んでいただきたいと企画しました。

学生さんを主体として企画しました。

ご参加お待ちしております。

 

 

 

 


きまじめ議員活動記 NO,25-2019 令和元年 三田少年少女合唱団

2019年05月05日 | 活動報告

5日(日) 三田少年少女合唱団の定期演奏会が「郷の音 小ホール」で行われました。

(写真は撮りませんでした。)

団長の小中氏とは、長年の御付き合いです。
フルート奏者で声楽も得意、いい声ですよ!そして子供たちを素晴らしい合唱団にするすごい人です。

その子どもたちが、またまた進化・バージョンアップを遂げていました。
海外のジュニア合唱団との交流から多くを学び、吸収し、音楽のセンスと幅がグローバルになっているのに本当にびっくりしました。歌と振付もぐんぐん進化していると感じました。

近頃涙腺が緩くなった私の目に感動の涙がわいてきました。

また、年少の子どもたちも年齢差のある団体の中でしっかり育っているのが分かりました。

小中先生、すごい!! すごーい!!

日本国中が、少し内向きになっている今こそ、世界を見つめて、頑張る姿は素晴らしいです。

いずれ海外で合唱されることでしょう。楽しみです。

頑張ってください。応援しています。

 

 

 

★今年も「三田国際ジュニア合唱祭」が7月22日に開催されます。毎年資金集めに奮闘されています。
是非、チケット購入はもとより募金にもご協力くだされば、小中団長も団員も喜ばれると思います。
よろしくお願いいたします。