教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

5月最初の教室 5月の白い花々

2024年05月11日 | 教室風景

2週間ぶりの森には白い花が増えていました。


マルバウツギが満開!
星に似た花がたくさん咲いて夢のような美しさです。


シランのものなのか、花粉を背中にくっつけたコマルハナバチが訪れていました。

ウツギの仲間が咲き出したなら、その花粉をあてにしている
ウツギヒメハナバチも発生しているだろうと見に行くと


たくさん飛んでいました!
地面を掘ったと思ったら争ったり飛び去ったり歩きまわったり
とにかく忙しく、見飽きません。

毎年撮影していますが、今年も短い動画を録ってみました。

ウツギヒメハナバチ20240510

頭楯に薄黄色の点があるのがオス。
今まで踏み固められた何もない地面だったのに今は大賑わいです♪

コガタウツギヒメハナバチというものもいるそうで
頭楯の形状で見分けるということですが、
どうしてもピントが合わず確かめられませんでした。
マルバウツギの次にウツギも咲きだすので、しばらくは
観察チャンスがあります。


子育て中らしきハクセキレイが近くで歩きまわっていました。

5月最初の教室日でした。


アトリエに涼やかな風が吹きぬけ近くでウグイスが上手に歌い
窓の外には大輪の石楠花が咲いて、まるで楽園。。


皆さんの表情もさらに明るく、素敵な制作日和でした。
午後にIさんが日本画作品を完成させました。
のちほどご紹介いたのしますのでお楽しみに☆

爽やかだけれど日差しが強烈!木陰を選んで歩きました。


シイ、カシ、クスノキなどの大木に咲く花の香りが濃厚です。
クスノキは酸っぱく


ノイバラは甘い♪


シャリンバイはほのかに甘く


ハコネウツギは。。香りを言葉にするのは難しいものですね。


ハコネウツギにはオナガアゲハが吸蜜に来ていました。

足元から青い甲虫が飛び立ったので目で追うと


ヒメコウゾの枝先にとまったのはハンミョウでした♪


花が終わりかけのヤブデマリの木にもハンミョウが。

足元から樹上までどこを見ても小さな虫が飛んでいて
なかなか前に進めない、楽しい季節となりました☆




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする